久保建英、レアル選手に肘打ちされる!? 「一発レッドだろ」 と海外でも物議2022/03/15 07:30 qolyラ・リーガ第28節、マジョルカはホームでのレアル・マドリー戦に0-3で敗れた。
左サイドハーフとして先発した久保建英は保有クラブ相手に78分間プレー。2枚のイエローカードを引き出すなど一定の存在感を見せた。
その久保とレアルFWロドリゴとの接触が物議を醸している。前半5分すぎ、ぼこれたボールをめぐって2人は接触。久保が相手の前に体を入れてブロックした際、ロドリゴの右腕が久保の顔面をとらえた。その直後にはロドリゴの右ひじが久保の後頭部に当たっていたにも見えた。主審はファウルをとっただけでカードは提示しなかったが、「ロドリゴが久保の後頭部をエルボー」と海外でも話題になっている。
引用元 https://00m.in/WWbvP
サッカーの記事
・この試合はめちゃくちゃ。
・↑レッドカード2枚が与えられなかった。
VARの狂った日常。
・↑レアルとシティは審判を買収している。
・↑もう一枚のレッドカードはヴィニシウスの膝へのスパイクを見せたタックルだけど。
・サッカーの試合のふりをした総合格闘技?
・↑うん、レッドカードが出ないことに驚き。
・来シーズン、ポジションを奪われないようにした。
注目記事(外部サイト)
・「個人的な恨みはない」
・あちゃー、これは必要ない。
・ロドリゴは来年の先発の座を争っている。
・チーム内でのポジションをキープしようとしている。
・これは明らかに間違っている。レアルを応援しているとはいえ、これは許される行為ではない。明らかなレッド。このままでは、レアルのためにプレーすることはできない。彼はレアルの選手に対してファウルをしたのだ。若いうちに修正したほうがいい。
・出場停止になるだろうね。彼とヴィニがどんな選手になりつつあるのか、本当に疑問だ。ネイマールではなく、ベンゼマをもっと真似してほしい。
・↑ベンゼマがどんな面でもネイマールより優れているわけではない。
ヴァルブエナに対して行ったことは馬鹿げている。
それに選手として優れているわけでもない。
2、3シーズンだけで評価は変わらない。
・ヴィニはリーグで最もファウルを受けている選手だぞ。
身は守らなきゃ。
・VARは何も問題ないと判断した。
・彼が今ムショの中にいると言ってくれ。
・誤爆だな。
・久保が発作を起こしたと思ったの?
・VARはなし?
・マドリードのDNA。
コメント
コメントを投稿