山本由伸が残した衝撃「今まで見たことはない」 フリーマンも称賛…忘れぬ光景 11/5(水) 21:30配信Full-Count フリーマンは「MLBネットワーク」に出演し、当時のことを回顧。「7戦目には、考えうる限りの全てのことが起きたと思う。(死球で両軍が飛び出し)ベンチが空になったり、リードするチームが入れ替わったり、同点になったり、ミゲル・ロハスが9回1アウトで同点ホームランを打ったり。本当に色々なことがあったね」と語った。 それでも「今まで見たことはない」と語り、鮮烈なインパクトを残したのは山本の活躍だった。「ブルペンでウォーミングアップしているのを見ただけでも僕は衝撃を受けたのに、先発した翌日に、チームの投手の中で一番長いイニングを投げた。完全に驚異的だった」と絶賛した。・第3戦の方が衝撃だったな。だって彼、前の試合で完投してたんだぞ。
・↑1日休みがあったの忘れてない?第6戦と第7戦の間には休みなかったけど。
・↑それでもさ、出てきてやるべきことをやる。それが彼だよ。
注目記事(外部サイト)
・パドレスファンだけど、ヤマモトのあれは本当に信じられないし感動した!来年ペトコで登板したら、敬意を込めて一度だけ拍手して、そのあといつもの動物園モードに戻るわ。
・日本の選手はほんと作りが違うよな。ランディ・ジョンソンが2001年にやったの覚えてる。だから驚きはしなかったけど、あんなに投げて8アウト取ったのはすごかった。
・彼は“投げるだけのやつ”じゃなくて“ピッチャー”なんだよ。MLBにはもっとそういう投手が必要だ。
・まだドジャースに文句言ってるやつら、むしろそれが最高のスパイスだって分かってる?
・ドジャース、2年連続でこれやってるな。去年もビューラーがブルペンから出てきてシリーズ締めた。
・「俺がこのチームのエースだ。背中に乗れ」って監督に示した瞬間だったな。
・彼はそのための男だった。カーペンター的存在だったから、ブルペン登板も予想してた。
・フレディの言ってたことは正しい! そして彼がヨシノブを守ったこと、ちゃんと覚えてる。ありがとうフレディ!
・スクーバルも同じことできたかな?
・マディソン・バムガーナーも2014年にやっただろ、忘れるな!
・数百万稼いで2日連続で投げるとか、すげぇなぁ棒。
・もし彼がいなかったら、ジェイズがチャンピオンだったな。
・1958年にボブ・ターレイも同じようなことやってたな。しかもその年サイ・ヤング賞取ってる。
・ヤンキースファンだけど、この男はクールで落ち着いてて、まさに野獣。
・今年のシリーズは最高だったな。
・あいつはまさに“ビースト”だ。「負けは選択肢にない」。
・強いチームが勝った。それだけだ。
・それが偉大さってやつだ。
・彼がいなかったら、シリーズはボコボコにされてただろうな。
・ヤマモト最高だった!
・すごい才能だ。
・ほとんど人間じゃないし、前例もない。なんかブーストかかってたみたいだ。
・第7戦だぞ、そりゃ何でもありだろ。
・彼は永遠のチャンピオンだ。行けドジャース!
・ワールドシリーズMVPは間違いなく彼のものだ。
・MLBの歴史に残る。
・ブルージェイズファンだけど、この男には心から尊敬しかない。
・40〜60年代なら、9回完投とか普通だったぞ。今の野球はほんと変わっちまった。悪い意味でな。
・またドジャースの話かよ。29チーム他にもあるんだぞ。
・最高のピッチャーで、最高のメンタリティ。あと11年も彼が見られるんだ!
