魂の105球…山本由伸がWS初完投! PSでの2試合連続完投勝利は日本選手初、MLB過去30年で2人目の偉業 10/26(日) 11:49サンスポ ワールドシリーズ第2戦(ブルージェイズ―ドジャース、25日、トロント)米大リーグ、ドジャースが第2戦に勝利し、対戦成績を1勝1敗の五分に戻した。 ド軍先発の山本由伸投手(27)が9回(105球)4安打1失点8奪三振の好投でワールドシリーズ(WS)では自身初の完投勝利を収めた。山本は前回登板のリーグ優勝決定シリーズ第2戦でも完投勝利を挙げており、ポストシーズン(PS)での2試合連続完投は日本選手初。メジャー全体でみても過去30年間で2人目の偉業となった。 「1番・DH」で先発した大谷翔平投手(31)は4打数1安打だった。ポストシーズン(PS)3戦連発本塁打はならなかった。・山本が毎試合投げられないのか?
・↑ミヤギ先生の癒し術でもして、3戦目にもう一回出してくれ。
・ロジャースセンターでグラウンド整備してる人たちには感謝するけど、このシリーズがカナダに戻ることはねぇ!バモス!
注目記事(外部サイト)
・俺はただ全員にいいねを押しに来た。ヤマモトさんはマウンド上の冷徹なモンスターだ。
・昨日の出来が不安すぎて、今日はラジオで試合聴きながら家の掃除してた。テレビ観るよりドキドキしないし、昔の野球ファンみたいな気分になれた。やってよかった。ハイライト観るのが楽しみだ。ヤマモトは野獣だ。ドジャース行こうぜ!
・今のドジャースで最高のホームラン打者、最高の投手、最高のクローザーはみんな日本人だ。ドジャースは野球を変えてる。これがワールドシリーズだ。
・何が言える?MLB屈指の強力打線をアウェーで一人で無力化したんだぞ。ヨシの超越的なピッチングだ。
・5-1の勝利。正直、NLCSからずっと先発陣がこの調子なんだ。昨日の試合はただの例外だな。
・ロサンゼルスで決めよう!ドジャース行くぞ!
・最高だ。
・ヤマモト、普通にすごいな。
・またヤマモトの完投。打線もちゃんと援護した。あと3試合こんなの頼む。
・もういい、ヨシを月曜にも投げさせろ。
・何を見せられたんだ俺…。完全支配じゃん。
・ブルージェイズの塁打数:第1戦23、第2戦5。
・ヨシ、愛してるぞ!
・ヤマゴートに歓声を。
・ヤマモトの仕事ぶり、見事だった。
・このシリーズで胃に穴が開きそう。でもヤマモトは冷酷なキラーだ。何があっても第6戦はもらった。
・グラスノーの方がスネルより相性いいと思う。速球派右腕がカギだな。
・日本にまだピッチャーいない?もっと欲しいんだけど。
・トロントが静まり返ってるのが最高に気持ちいい。
・完投。スプリンガーの手首にデッドボール。次は膝狙い。ブラディミール・ゲレーロ三世を消し去った。闇落ちヤマモト・ヨシノブ降臨。
・ヨシは冷静な殺し屋だ。コメント欄みんな大騒ぎしてるけど、彼は淡々と1イニングずつ投げてる。四球ゼロ、自責1。あの回以降は完全に抑え込んだ。このチームの歴史的瞬間を見られるのは本当に幸せ。
・オーラル・ハーシーザー以来、1989年以来のドジャース投手によるポストシーズン連続完投。
・ヤマモトのピッチコムは日本語コードを使ってる。だからブルージェイズはサイン盗みできなかったんだ。#陰謀論
・代打満塁弾?そんなの関係ねぇ。こっちは連続完投だ。
・スポーツネットで見てたけど、実況が山本のメモ取りを小馬鹿にして「秘書雇えよ」とか言ってた。でも結果、オタクでよかったな。ヨシ最高。
・チームにヨシノブがいると結果が出る。2019年WBC金メダル、2021年オリンピック金メダル、2022年日本シリーズ優勝、2023年WBC金メダル、2024年ワールドシリーズ優勝。
・なんてこった。
・5点取ってくれればヤマモトは絶対負けない。
・四球ゼロなのにデッドボール1つ。わざとじゃないとは言わないけど、もしそうでも理解できる。
・ヤマは投球数が増えるほど良くなってた気がする。気のせいか?
・ヤマモトが先発だとブルペンいらねぇな。
・ヤマモトは本物だ。あと3勝だ、行こうぜ!
・また歴史が作られた。完璧な投球。ロサンゼルスに戻って5試合シリーズ、ホームアドバンテージ付きだ。
・妻に「ヤマモトどうだった?」って聞かれて、「魔法だよ、純粋な魔法」って答えた。
・ヤマゴートを毎試合先発させてくれ。
・3戦目も投げられる?
・「負けるという選択肢はない」ーヤマモト・ヨシノブ。
・不調のパヘズと大谷が打った。
・これだよ、こういう試合だ。
・スプリンガーにデッドボール1発食らわせるための1失点なら全然アリ。
・ジェイズファンだけど、ヤマモトの年俸じゃ足りないと思う。
・俺らは山本の歴史的ピッチングを次々見せられて贅沢になってる。
・伝説だ。まだ2年目なのにな。
・秩序が戻った!