鈴木誠也が大一番で怪物新人から同点ソロ、163キロ撃ち 地区Sまでで3発は大谷翔平&松井秀喜超え…勝てばドジャースと対戦へ 10/12(日) 9:27配信スポーツ報知◆米大リーグ 地区シリーズ第5戦 ブルワーズ―カブス(11日、米ウィスコンシン州ミルウォーキー=アメリカンファミリーフィールド) カブス・鈴木誠也外野手(31)が11日(日本時間12日)、2勝2敗で迎えた地区シリーズ第5戦の敵地・ブルワーズ戦に「4番・右翼」でスタメン出場し、3試合ぶりとなる本塁打を放った。1点を追う2回先頭の1打席目に最速104・3マイル(約167・9キロ)の怪物新人右腕・ミジオロウスキーから同点ソロを放った。・セイヤ、なんてやつだ、怪物すぎる!
・103マイルで投げるべきだったな。
・笑ったわ。
・時速101マイルで来て、105マイルで飛んでいった。
・うちのセイヤ、ポストシーズン初戦で最高のデビューだな。
注目記事(外部サイト)
・完全に無双してる。聖闘士星矢!
・聖闘士星矢、その通りだな。
・彼のプレーは尊敬するけど、まじで勘弁してくれ。
・セイヤは10月に弱いタイプじゃないって確定したな。
・笑った、速すぎる。
・ブルペン爆弾の戦いだな。
・背番号27をつけた中で史上最高。
・アディソン・ラッセルのことは忘れよう。
・子どもの母親の数ではアンソニー・エドワーズとタイリーク・ヒルに並ぶな。
・野球界のマイク・トラウトだわ。
・セイヤ・スズキはマイク・トラウトの幼少期のヒーローだからな。
・セーーイヤーー!!
・セイヤ・スズキ大好きとしては、これは最高だった。
・俺も楽しめた。
・全盛期レブロンみたいなプレーだった。
・これは花火大会になるぞ。
・両方のホームランが、それぞれのチームのブルペンに飛び込んだの好き。
・クローザーを交代させるのが早すぎたな。
・あの投球でオールスター剥奪だな。
・で、その票をセイヤに渡せ。
・あー、あの時のこと思い出してまたムカついてきた。
・今でも正直ムカついてる。
・どこがそんなに悪い球だったんだ?
・↑真ん中の速球は打たれたら「ど真ん中の甘い球」、空振りさせたら「圧倒的」って言われる。
・今どきの野球ファンって、どんなに良い投球でも打たれたら悪球扱いするし、良い投球成績でも「AAA相手」って言うんだよな。
・結局、嫉妬してるだけのやつが多いってことだろ。
・完璧ではなかったけど、そんなに悪くもなかった。もう少し外に投げたかったけど、悪い球ではない。