「大谷は才能がある!」レジェンドがPSで初めて二刀流出場した大谷翔平を大絶賛!(海外の反応)

「ショウヘイはどれも平均以上」レジェンド右腕が大谷翔平に感服「この男は才能にあふれている」 [2025年10月5日17時8分]日刊スポーツ <ナ・リーグ地区シリーズ:フィリーズ3-5ドジャース>◇第1戦◇4日(日本時間5日)◇シチズンズバンクパーク レッドソックスやフィリーズでサイ・ヤング賞を3度獲得したペドロ・マルティネス氏(53)が、自身のXでピッチャー大谷翔平投手(31)を絶賛した。 この日の大谷は、ポストシーズン(PS)初マウンド。2回にリアルミュートの2点適時三塁打と犠飛で3点を失うも、敵地でそれ以降は得点を許さず。6回を89球、3安打2四死球3失点9奪三振の内容だった。
・ペドロ・マルティネス「彼の投げるボールはどれも平均以上だよ。本当に才能がある!バットを持ってる時と同じくらい、ボールを持ってもすごいことができるんだ。」



・大谷が何をしても観てて楽しい。ワイルドカード第1戦での2本目のホームランは本当にあごが落ちた。



・ペドロに同意。



・ペドロみたいな伝説が「偉業を期待してる」ときは、大谷が何か特別なことをやるってことだ。



・ペドロ、君はエンゼルスの投手コーチになるべきだと思う。監督はプホルスで、打撃コーチはマニー。考えてみてくれ、兄弟。


注目記事(外部サイト)


・大谷はペドロほど偉大じゃないけどな、GOAT。



・ドジャースが4試合で勝つ。ペドロの言うことは正しい。行けドジャース!



・ドジャースは勝率5割超えのチーム相手だと成績が悪い。あんまり自信持ちすぎるな。弱いチームには強いが、それで王者扱いされて、負けるとみんな黙る。逆に4連敗してもおかしくない。それくらい悪い。



・笑った。



・「事実」を口から垂れ流すバカを見るのが好きなんだよ。フィリーズは勝率5割超えのチーム相手に45勝35敗、勝率56.25%でリーグ2位。立派だよ。 でもドジャースは48勝37敗、勝率56.47%でリーグ1位だ。しかもフィリーズより5試合多く強豪相手に戦ってる。つまりより厳しいスケジュールをこなしてたってこと。 ちゃんと最終成績を確認してからバカみたいなこと言えよ。 しかもそのコメントに賛同してるもう一人のバカもいるしな笑 行けドジャース。



・俺たちはあいつらとは違う。



・初戦5対3で勝った。



・堅実だな。



・フィリーズの打線相手なら、今日の内容は十分すぎる。



・今日の翔平は打つ方はさっぱりだったけどね。



・ピッチングは2回だけ悪かった。あの回はストレート頼みになりすぎてコマンドも乱れてた。それ以外はよく立て直して試合をつないだ。あとは打線の援護だな。



・3回以降は完璧だろ。あと1イニングは任せていい。球数も問題なし。



・55本塁打打った男の信じられない投球だった。今日は三振も多かったけど、それでもテオスカーとかより全然よかった。間違いなく今季のMVPだ。



・いくつかの自責点は守備ミスのせいだったけど、いいポストシーズン初登板だった。



・本来なら1〜2失点で済んでた。でもテオがやらかしたな。まあ彼が打って取り返したし、もう過去の話だ。



・あの2回を除けば今日は良かった。テオスカーが全部台無しにした。



・ペドロは翔平のことが大好きだな。



・テオ、あのマチャドみたいな手抜きプレーふざけんなよ!