大谷翔平からのメッセージ?クラブハウスに「TEAM EFFORT」と書かれたトロフィー鎮座 10/21(火) 7:40配信スポニチドジャースは20日(日本時間21日)、本拠ドジャースタジアムで全体練習を実施する。クラブハウスには大谷翔平投手(31)からの“メッセージ”が置かれていた。 ドジャースは17日(同18日)まで行われたブルワーズとのナ・リーグ優勝決定シリーズに4連勝し、2年連続となるワールドシリーズ進出を決めた。 第4戦で「1番・投手兼DH」で先発出場した大谷が打っては3本塁打、投げては7回途中2安打無失点、10奪三振の活躍で勝利に貢献。シリーズMVPに輝いた。 この日のクラブハウス内には、大谷がMVPに輝いた際に贈られたトロフィーが中央付近に鎮座。「ナショナル・リーグチャンピオンシリーズMVP」の刻印部分が隠れるように「TEAM EFFORT」(チーム全員の努力)と書かれた紙が置かれていた。
・大谷にトロフィーが行っても気にならなかった。シリーズ全体で誰も突出してなかったし、選手たちはそれぞれの試合でいい場面はあったけど、全体的に大きなインパクトを与えたのは大谷の試合だった。もし違うならエドマンが受賞してたかもな。
注目記事(外部サイト)
・驚きじゃないな。本人もちょっと戸惑ってるように見えた。
・大谷は第4戦まで本領を発揮しなかったと言われても仕方ない。重要ではあったけど、負けても終わりではない試合だったしな。 (とはいえ世界を驚かせ、歴史を作り、キャリア最高の試合をしたのも事実。) もしシリーズ全体でこの調子だったら、大谷は確実にこれをやってただろう。
・自分でも褒められすぎてるのをわかってる。ポストシーズンを通してはそんなに活躍してない。もちろん偉大な選手だし、第4戦は歴史的だったけど、エドマンとかキケの方が全体的にもっと貢献してた。
・最高だ。
・謙虚な王。ドジャースは連覇する。
・これ以上この男を好きになることはできない。
・翔平の謙虚さは、彼の最も魅力的なところの一つ。
・彼は本物だ。みんなも金曜のあの試合で歴史を作るまではそう思ってたはず。チームワークが夢を叶えるんだ。
・ライトスタンドの後ろに大谷のプレートはまだ設置されてないの?
・彼は明らかにこれを望んでない。欲しいのはもっと大きな「ワールドシリーズMVP」だ。
・6試合以上チームに支えられて、第4戦でようやく活躍した。チームのトロフィーで正しいよ。
・うちのGOAT(史上最高)がどれだけ謙虚か見て。
・彼は明らかに自分がこの賞に値しないと思ってたし、受け取りたくなかったんだ。
・何もしてないのにグループ課題でAを取るときの気分だな。
・あんな退屈なシリーズにMVPなんて存在しなかった。
・マジでチームに支えられたな。
・だからこのチームは止められないんだ。
・ワールドシリーズは一人じゃ勝てない。
・大谷=謙虚。
・うちの謙虚なGOAT。
・本当に礼儀正しくて立派な人だ。
・まさに品格の塊。
・こんな男をどうやって見つければいいの。
・これこそがドジャースとパドレスの違いだ。マニーもタティスもこんなことはしない。
・これがMLBファンがドジャースを嫌う理由にしてる男なんだな。