敵将がブーイングを受けた大谷翔平に贈った言葉にMLBファン騒然!←「なんという品格だ!」(海外の反応)

地元観客が大谷翔平へ「君は要らない」チャント Bジェイズ監督「悪く言えない。彼は特別」 10/25(土) 13:19配信 スポニチ ◇ワールドシリーズ第1戦 ブルージェイズ 11―4 ドジャース(2025年10月24日 トロント)  ワールドシリーズ(WS)第1戦は24日(日本時間25日)、トロントで行われ、32年ぶり出場の地元ブルージェイズがドジャースを11―4で破って先勝した。  2点を先行されて迎えた4回、6番バーショがド軍左腕スネルからバックスクリーン直撃の同点弾。2ー2の6回に無死満塁から7番クレメントの中前適時打などで3点を勝ち越すと、代打バージャーがWS初打席で右中間へ満塁本塁打。代打満塁本塁打はWS史上初、ポストシーズンでは4人目の快挙となった。さらにこの回、5番カークが2ランを放ち、WS歴代3位の1イニング9得点で試合を決めた。  11―4で迎えた9回、大谷が打席に入ると地元ファンからは「We don't need you」(君は要らない)というチャントが発生した。感想を求められたブルージェイズのシュナイダー監督は「とにかく早く3アウトを取りたかった」と笑い、「でも熱狂的なファンがいるのは最高だ。球場によって表現は違うけど、それも野球の一部。シアトル(でのマリナーズ戦)でも似たような雰囲気を味わったしね」とコメントした。  それでも「あのチャントは少し聞こえたけど、正直、大谷みたいな選手のことは悪く言えない。彼は特別な存在だ」と大谷へのリスペクトを口にし、「(7回に)あのホームランが出た時点で点差が開いてたのが救いだったけど、うちのファンがチームに誇りを持ってるのはうれしい」と付け加えた。
・ブルージェイズにちょっとハンデをやらないとな。勢いを保たせてから、カナダの坊やたちを黙らせる。アメリカ>カナダ。



・悪いけど、ブルージェイズには最初から彼を獲得するチャンスなんてなかった。彼がジェイズ相手に投げるときに本気を出すだろう。



・ジョン(シュナイダー)、お前は本当に紳士だな。


注目記事(外部サイト)


・試合に勝った直後にあのコメントは立派だった。ドジャースを嫌うのは全員共通だろ、ファン以外はな。ブルージェイズが6戦で勝つぞ。



・ジョンは本当に品がある。



・品のある人だな。



・あいつはホームランを打てる選手だ。その実力は認めよう。でも同時に、うちのチームもコツコツ勝っていこう。ゴー・ジェイズ。



・ショウヘイが本気出したら厄介なことになる。



・あのチャントでドジャースに火がつかなかったら、もう何も効かないだろうな。ブリュワーズがカブスに勝ったあと「L」を掲げた時みたいに使うべきだ。



・監督、ありがとう。ドジャースファンとして心から尊敬する。いい人だ。



・彼らは金で優勝を買ってる。ジェイズは実力で勝とうとしてる。全然違うんだよ。



・ドジャースは最高額の年俸じゃない。嫉妬やめろよ。



・誰も憎んでるわけじゃない。ただの寄せ集めチームだ。ドジャースのスター選手は誰も生え抜きじゃない。真の王朝なんて呼ばれないよ。少なくともジェイズやヤンキースには自前のスター選手がいて、育成もうまい。



・↑カーショウもウィル・スミスも生え抜きだぞ。何も知らないくせに語るなよ。



・安い?笑わせるな。どのチームにもサラリーキャップがあるわけじゃない。金使わない自分のチームを恨めよ。



・2億5500万ドルが「安い」って?笑える。



・選手を育てられず、金で買って自慢するとか、金持ちの子が学位買って「自分は頭いい」と言ってるようなもんだな。



・ジェイズは年俸総額5位、ドジャースは2位。アスレチックスやマーリンズみたいなチームじゃないだろ。



・泣いてんのか?!「彼なんかいらない」なんてチャントしてたけど、実は欲しかったんだろ?もう泣くのやめろ!



・ジェイズも実際、大谷に同額オファーしてたぞ。



・ヤンキースファンとして同意する。王朝時代も生え抜きのスターが多かった。ドジャースファンはまるで彼らをマイナーから育てたみたいに誇ってるけどな。ジェイズがスイープしてくれることを願ってる。ドニー・ベースボールにリングを!



・最高の気分だ。ブルージェイズ頑張れ!—パドレスファンより。



・↑自分のパドレスが一度もワールドシリーズ優勝してないことを気にしろよ。



・スネルが打たれてるの見て気分良かったろ?



・眠れるライオンを起こすなよ。あのチャントの直後、大谷が2ランホームラン打ったじゃないか!



・ベースをすぐ走り終えたの見た?あれ、チャントにムカついてた証拠だよ。次の試合が楽しみだ。



・11対4で勝ってんのに、2ランでどうにかなると思ってんの?ドジャースなんか怖くない。ジェイズの方が層が厚い。



・トロントファンは、大谷を買えなかったのが悔しいだけ。ドジャースはベストのために金を出した。それが現実。金が物を言う。



・ジェイズもちゃんと大金を提示したけど、彼はロサンゼルスを選んだ。天気も街の規模も、日本のファンのタイムゾーン的にもLAの方が良かったんだよ。



・ドジャースはお金持ちの坊ちゃんが学位を買って自慢してるようなもんだ。



・お金じゃない。最初からLAに行くって決まってた。しかも他の日本人選手も一緒に連れてくる計画だったんだ。



・家族みたいに団結して戦うチームを作ることが大事で、金だけじゃダメなんだよ。



・その勝利で満足してろ。これ以上は勝てない。ドジャースが5試合で決める。



・ドジャースが5分で気づくだろ。シリーズはもう終わってるってな。



・昨日は「ドジャースが4戦で勝つ」って言ってなかった?ジェイズは明日ヤマモトを攻略して、ブルペンからまた勝つよ。



・今日はより良いチームが勝った。それだけ。明日はどうなるか分からない。



・チャントの意味が分からなかったんだけど、どういうこと?



・ピッチャーが大谷に甘い球を3回も投げ続けて、最後にやられたんだよ。



・大谷はチャントなんか気にしないだろうけど、他のドジャース選手は違う。モチベーションになる。カナダ人ってもっと品があると思ってた。



・カルマが返ってくるぞ。



・よく言った。



・試合は全部台本通り。マリナーズが最初の2戦に勝っても、その後は予定通り。試合前から誰が勝つか決まってるんだよ。チケットの裏にも「エンターテインメント」って書いてあるだろ?スポーツとは書いてない。



・ジェイズが5戦で勝つ。



・1勝したのはいいけど、シリーズを取らなきゃ意味ない。



・1試合じゃ何も決まらない。これからが本番だ。



・彼の落ち着いた態度が好きだ。冷静そのもの。



・彼らはもう1試合も勝てないよ。



・この試合も勝てないって言ってたよな?でも結果はこれ。言い訳ばっかり。



・LAはこれで終わりじゃない。まだシリーズは続く。もしかしたら巻き返すかもな。



・一番強いチームが今日勝っただけ。明日はまた分からないさ。



・ジェイズがスイープされるって話、どうなった?



・監督のコメント、上品でよかった。尊敬する。



・素晴らしい。