山本由伸をメジャー1497発トリオが大絶賛 Aロッド「傑作」オルティス「Bジェイズを惨めに」ジーター「祈るしかない」 10/26(日) 14:07配信THE ANSWER 2年連続の世界一を目指す米大リーグのドジャースは25日(日本時間26日)、敵地カナダ・トロントで行われたブルージェイズとのワールドシリーズ第2戦を5-1で制し、通算1勝1敗とした。先発の山本由伸投手が、ポストシーズン2試合連続完投勝利。3人合わせてMLB通算1497発のレジェンドたちも賛辞を送った。・ヤマモトはここで本物のMVPだ。第1戦のあとにジェイズ打線を完全に沈黙させた。これは絶対に落とせない試合だった。
・ジーターががっかりしてるのが最高だ。
・最高のピッチングだったけど、スミスとマンシーのタイムリーなホームランが勝利のカギだった。
・マンシーが大好きだ。彼は本当に謙虚な人だ。ドジャースがアスレチックスから彼を獲得したときのことを今でも覚えてる。ドジャースのユニフォームを着た瞬間、彼が特別な存在になるってわかった。どんな速球でもホームランにできる。そして今、彼はドジャースのポストシーズン最多本塁打のリーダーだ。彼がチームにいることを本当に誇りに思う。真のチームメイト、真の選手、でも何より素晴らしい人間だ。行けマンシー、行けドジャース。
注目記事(外部サイト)
・今度は大谷が完投して5本ホームラン打たないとな。
・↑大谷は過大評価されてる。次の試合でホームラン1本打てたらいい方だ。ジェイズがシリーズに勝つ。
・ジェイズがドジャースのホームでスイープなんて無理だ。
・大谷は第4戦でやってくれる。
・ヤマモトは唯一無二だ。完璧な勝利。
・ブルージェイズは強いチームだけど、ドジャースは化け物チームだ。経験豊富だし、シリーズは勝つと思う。
・このシリーズは最高になる。
・自分はドジャースファンだけど、ドジャースファンの誰もブルージェイズを簡単に倒せるなんて言ってない。すごくいいチームだってちゃんとわかってる。
・ヤマモトはGOATだ。プレーオフとワールドシリーズで9回投げ切った。
・ジェイズは初回、ノーアウトで一塁三塁だったのに点を取れなかった。10点取るか0点かって感じ。残酷だ。
・マスタークラスのピッチングは偉大な打撃を上回る。ヨシを大統領に。
・ヤマモトはジャイアンツ相手にも同じことをした。ブルージェイズはまったく対応できなかった。
・ヤマモトはピッチング講座でも開いたみたいな内容だった。まるで軽いウォームアップのように見えた。2試合連続で完投。
・トロントが勝つって言ってただろ、ビッグ・パピ。
・メープルシロップが干からびた樹液になった。
・試合前はヤマモトはすごいけど完投は無理だって言われてた。
・この試合の内容でドジャースファンとしてやっと安心できた。第1戦のひどい6回以降が心配だったけど、ヤマモトが示してくれた。「落ち着け、俺たちはまだここにいる」って感じだった。
・両先発が完璧なピッチングショーを見せた。でも満塁でフレディを歩かせたのは残念だった。去年の再現を期待してたのに。
・ブルージェイズのファンはSNSでパドレス、フィリーズ、ヤンキースのファンみたいな雰囲気出してる。フレンドリーなカナダ人からあんなノリが来るとは思わなかった。
・ヤマモトが高額契約をもらってる理由がこれだ。
・ヨシはみんなにシリーズはまだ1試合で終わりじゃないって思い出させた。これでタイになってロサンゼルスに戻る、行けドジャース。
・ヨシがジーターの喉に完投試合を突っ込んでやった。
・まだ終わってない。
・ヤマモトの最大の強みは、プレッシャーの中での冷静さだと思う。
・ヤマモトがこのシリーズの流れを変えたと思う。
・ヨシのレギュラーシーズンの成績は、チームが彼の登板のたびに試合を投げてなかったら、とんでもないことになってた。
・そうだな。ドジャースのブルペンが良ければ、ヤマモトは20勝に届いてただろうな。
・彼はいい仕事をした。完全にブルペンを必要としなかった。
・彼がゾーンに入ったら、誰も打てない。
