MLB審判団がドジャース戦での誤審をフィリーズ投手に謝罪して全米騒然!←「ロボ審判はよ」(海外の反応)

ド軍勝利にあった誤審…審判団が“異例の謝罪” 幻の三振→同点、フィリーズ左腕明かす 10/10(金) 13:35配信Full-Count サンチェスへの疑惑の判定…審判団が謝罪【MLB】ドジャース 2ー1 フィリーズ(日本時間10日・ロサンゼルス)  フィリーズの左腕クリストファー・サンチェス投手は9日(日本時間10日)、敵地ドジャースとの地区シリーズ第4戦に登板し、7回途中1失点の好投を見せたが、チームはサヨナラ負けで終戦した。試合後、判定を巡って審判団から謝罪があったことを明かした。
・明らかに誤審だったけど、あれがフォアボールになった球じゃない。サンチェスは他の場所にストライクを投げ直すこともできたのに、代わりに内角6インチのボールを投げた。これは審判だけのせいにはできない。



・あの審判は一晩中、両チームに対して誤審をしてた。アンヘル・ヘルナンデス以来、最も一貫性のないストライクゾーンだった。



・審判って選手にあんなこと言ってもいいの?



・審判は両方のチームにとって酷かった。


注目記事(外部サイト)


・謝罪?ふざけんな。



・もし来年のルールが今日から適用されてたら、フィリーズが勝ってた。



・このせいでシーズン終わったな。



・それからシュワーバーの頭の高さにある球をストライクにした。ロボ審判が待ち遠しい。この判定でフィリーズのシーズンが終わった。



・ロボ審判が導入されるのありがたい!



・これで同点になったら、試合を完全にぶち壊す判定だ。審判が試合の結果を決めてる。



・来年の自動ボールストライクシステムが待ちきれない。



・代走のアレックス・コールが得点した。本来ならこの回は終わってたのに、ドジャースが1点取った。誤審がこれでプレーオフ2試合に影響してる。パドレス戦とフィリーズ戦だ。自動判定システムを今すぐ導入してくれ。



・来年はヘルメットをタップするだけで修正できるようになるのがいいな。



・あいつ今日は両チームにとってずっと酷い判定してた。



・ロボット審判を全試合、全投球で導入してくれ。



・シュワーバーの頭上の球をストライクにした。



・MLBよ、あんな審判雇ってんじゃねえ。最近誤審が多すぎる。特に大事な場面で。この野郎、完全に勘で判定してるだろ。



・俺たちのシーズンは5つの誤審ストライクと時速60マイルのゴロ2本で終わった。



・あれはボールだろ。



・試合を完全にぶっ壊した。



・ストライク。



・その判定でフィリーズは試合を落とした。



・この判定は試合にめちゃくちゃ大きな影響を与えた。



・ドジャースはこの誤審でかなりの幸運を得たな。



・たった一つの誤審でフィリーズは試合を落とした。審判ってほんと最高だな。



・審判は一晩中ひどかった。試合を変えて、たぶんフィリーズのシーズンも終わらせた。



・ああ、それで同点になったんだよ。



・あの判定でフィリーズのシーズンが終わった。ロボットが早くこいつらの仕事奪ってくれないかな。