大谷翔平が伝説の試合で打ったHR球の予想価値に全米騒然!←「史上最高の試合だったからな」(海外の反応)

大谷翔平の偉業HR球ゲット「大変恐縮だが…売る」 ファンが明言、7億5000万円以上の価値と専門家は評価 10/20(月) 14:06配信THE ANSWER リーグ優勝決定シリーズで衝撃の3発 米大リーグのドジャースは17日(日本時間18日)、ナ・リーグ優勝決定シリーズ第4戦でブルワーズに4連勝し、ワールドシリーズ(WS)進出を決めた。投打二刀流で出場した大谷翔平投手は、打っては3本塁打、投げては6回0/3を2安打無失点10奪三振と躍動。3発目の記念球をキャッチしたファンは「売る」と明言している。米放送局が伝えている。  同局の記事によると、スポーツ記念品などを専門に扱う米有名オークション企業「SCPオークション」のマイケル・キーズCOOは、「初期評価は300万(約4億5000万円)、400万(約約6億円)、500万ドル(約7億5000万円)以上」と査定しているという。
・大谷翔平のNLCSホームランボールは超お宝級! オークションの専門家いわく、「300万ドル(約4億5千万円)以上で売れるかも」だって。



・あのナチョス、実質タダになったようなもんだな。



・ナチョスのやつは2個目のボールを取った。このニュースは3個目のボールの話だ。



・↑記事読んだか?全部のボールについて書いてあるぞ。最初の文に「ショウヘイ・オオタニが先週金曜に打った3本のホームランボールのうち、運良く1つを手にした人たちはそのうちの1つを売るかもしれない…専門家によるとそれぞれ数百万ドルの価値がある」とある。



・↑売ってるのは3個目のボールを取ったやつだよ。



・↑いや、記事はその人の話じゃなくて、どのボールでも価値があるって意見の話だ。この試合はどのボールが特別ってわけじゃない。


注目記事(外部サイト)


・スタジアム外まで飛んだボールはさすがに特別で、高値つくだろうな。



・ごめん、いろんな記事見て混ざってた。最近この話題多いから。 でも確かに価値は認証されてるかどうか次第だな。たぶん認証されてないと思う。普通の人はボールを認証してもらおうなんて思わないし、球場スタッフもその場で声かけたりしなかっただろうし。



・なんでナチョスのやつって呼ばれてるの?



・↑ボールが近くの茂みに落ちたとき、そいつが外でナチョス食ってたんだよ。



・↑あの辺りはコンコース裏の飲食エリアだったはず。近くにシェイクシャックあったな。



・もし売る人が賢かったら、3人でボールをまとめて1セットとして売って、利益を分け合えばいい。



・↑それ超高くなるだろうけど、めっちゃかっこいいな。



・↑確かにそれ名案だな。億万長者たちが競り合ってとんでもない値段になりそう。



・↑もはやドラゴンボールだな。3つ集めて金の神龍を召喚。



・↑それ、2人が3個目のボールの持ち主をうまく騙せたらの話じゃね?その人にとっては得策じゃないだろ。



・3人の中に強欲なやつがいないことを祈るしかないな。



・あの試合行ってボール取っとけばよかった。



・3個で300万ならまだ分かるけど、1個で300万?インフィニティ・ガントレットにでもはめるのか?



・あの女性覚えてる?ボールをサイン入り帽子と交換しちゃった人。



・↑ドジャースに半ば強制されたようなもんだったろ。かわいそうに。



・俺も売るわ。



・ボールが認証されてるかどうか次第だな。



・3つとも…3本の一撃。それもNLCSの先発投手によるホームランだぞ。



・認証されたのか?



・↑多分全部認証されたと思う。いつも思うけど、MLBの認証員ってファンエリアまで来るの見たことない。スタッフが探してくれてるんだろうか。



・スタジアムの外に出たら認証されないはずだよ。外のカメラ映像で一致確認できるなら別だけど、MLBがそれを認めるかどうかだな。



・昨日知ったんだけど、3個目のボール取ったの俺の理学療法士なんだよ。マジで一攫千金だわ。



・↑あの人サンタフェスプリングスのボクシングトレーナーだろ?運が良すぎ。友達からもらったチケットで行って、ボールが膝の上に跳ねてきたんだって。日本での人気考えたら、500万ドルはくだらない。



・↑そう、それ。しかも行くか迷ってたらしい。今はアジアでの売却狙ってるって。特に日本と台湾。



・3つのうち一番遠くまで飛んだナチョスブッシュのボールが一番価値あると思ってたけど…違うのかもな。



・どの記事にもボールの認証について書いてない。認証されてるかどうかで価値は大きく変わる。キャッチしてる映像があっても、ボールをすり替えて売る可能性だってあるからな。



・マイケル・コンフォートの年俸の5分の1?そりゃ売る価値あるわ。



・それで来シーズンの駐車場代はカバーできるな。



・やばいな。今度からパビリオン席に座るわ。



・300万は高すぎると思う。記事にも比較例あるけど、 オオタニの50/50ボールが439万ドル 、
フレディのサヨナラ満塁弾ボールが156万ドル 。NLCSのボールはそこまで記念的じゃないし、3つもあるからな。供給3倍だぞ。



・↑NLCSのボールはもっと貴重だろ。彼のキャリアのハイライトなんだから。3打数3HR10奪三振なんて他にない。



・↑同意。あれは「オオタニ・ゲーム」だよ。投打両方で歴史的な記録を残した試合なんだから、コレクターにとっては特別だ。



・50/50ボールも相当すごいだろ。その価値を軽く見すぎだ。



・あのNLCSの試合は史上最高の試合だった。



・値段なんて、買うバカがいくら出すかで決まるんだよ。



・というか、日本の金持ちが気まぐれで大金払うんだろうな。



・↑実際、50/50ボールの入札者の大半はアメリカ人だったけど、最終的に落札したのは台湾人だったらしい。



・ああいうの1個でいいからキャッチしたいわ。



・サンタフェスプリングスのラッキーなやつだな。



・俺なら一生ダグアウトクラブのシーズンシート(ポストシーズン込み)2席を条件にするな。



・オオタニがワールドシリーズでノーヒッター投げてホームラン4本打ったら、あのボールなんてもう価値なくなるな。



・たまたまその日球場にいて、運よくそこにいた人にとっては人生を変える金だな。



・2個目のボールってどうやって認証するんだ?