大谷ドジャースがスター外野手の獲得に興味を示していることに全米騒然!←「もういい加減にしろ!」(海外の反応)

【MLB】 ドジャースがスター外野手タッカーの獲得に関心か 巨額の総年俸を抱えるも、新たな大型契約に踏み切れる可能性 10/19(日) 15:37配信MLB公式日本語サイト 17日(日本時間18日)に行われたナ・リーグ優勝決定シリーズ(NLCS=7回戦制)第4戦に勝利し、2年連続でワールドシリーズに進出したドジャース。四半世紀ぶりの連覇を狙うスター軍団には、既に王朝建設の予感が漂っている。  ドジャースはワールドシリーズ終了後から始まるストーブリーグで、新たにスター選手をチームに加えるか可能性がある。MLBネットワークのジョン・ヘイマン記者がニューヨークポスト紙に寄稿した記事によれば、ドジャースはフリーエージェント(FA)となる外野手カイル・タッカーの獲得に興味を寄せているという。  28歳のタッカーは今季、カブスで136試合に出場し、22本塁打、25盗塁、打率.266、出塁率.377、OPS.841と活躍。走攻守の貢献度を測る総合指標fWAR(代替可能な選手と比べて何勝分上積みできたかを示す)では、5シーズン連続で4.0以上をマークしている、安定感のあるオールラウンドなスター選手だ。
・もうこのスポーツ見る意味ある?次の3試合も勝つだろ。時間の無駄だ。



・野球は壊れてる。



・サラリーキャップがないのは選手にとってはいいけど、上限と下限を設けた方がリーグとしては健全だと思う。


注目記事(外部サイト)


・カブスはタッカーを再契約すべき。



・↑正直、君たちと再契約してほしいけど…もし出て行くなら喜んで迎える。



・ドジャースは全員を取る必要ないんだけどね…でもリケッツが十分払う気あるか分からない。



・↑カブスは名門チームなんだから、うちやニューヨーク勢みたいに金使うべきだろ。リケッツがビッグマーケット並みに出せないなら、ちゃんと投資できるオーナーにチームを売れ。



・↑うちは中堅クラスの支出しかしてない。2016年の優勝メンバーはほとんど自前育成だったからラッキーだっただけ。シュワーバーを手放すべきじゃなかったし、当時ちゃんと金を払うべきだった。



・個人的には、ドジャースはキム・ハソンを取ってムーキーをライトに戻す方がありそう。安いし柔軟性あるし、いかにもドジャースらしい動き。



・カイル・タッカーの代理人、今めっちゃ働いてるな。



・これで平均的なファンが一気にサラリーキャップ支持者になるな。



・シーズンの3か月間、タッカーがケガしてるか全然打てないときはどうすんの?



・↑ドジャースはシーズンの半分以上コンフォートを使ってたし、たぶん大丈夫だろ。



・彼、年俸4000万ドルを10年契約で望んでるんだぞ。去年の成績は打率.266、22本塁打、73打点。それなら他に金使った方がいい。外野はファームに溢れてるし。



・カブスは絶対に再契約しないと思う。



・なんで急にドジャースがまた本気出してんの?タッカーなんて払えるわけない。野心だけの貧乏球団だろ。



・ふざけんな。



・そりゃあね、ムラカミとか他のFA、日本人選手とか全部ドジャースのターゲットって報道されるからな。代理人が金釣り上げるために記事書かせてるんだよ。宇宙が終わるまで続く。



・↑ムラカミはMLBじゃ通用しないと思う。賭けてもいい。



・うわ…どこまで行くんだこれ。



・ワールドシリーズ前のこういう話題好きだわ。



・釣りネタだな。



・↑俺はそうは思わない。オフに5000万ドル分の契約が切れるけど、マンシーは36歳、フリーマンは37歳。ウィル・スミスをそのうち一塁に回すだろうけど、そのポジションも補強必要。ブルペンにも右腕が欲しいし、大型トレードの可能性が高いな。




・オフの日にこういう怒らせネタ出すのうまいな。



・やっぱりね。



・もういい、ロックアウトとサラリーキャップ導入しようぜ。



・ニューヨーク・ポストなんてただのゴシップ紙。誰が真に受けてんだ?炎上目的の記事だろ。



・ヘイマンが言ってるけど、正直タッカーがドジャースに行くとは思えない。ドジャースっていつもビッグネーム全員と噂になるだけで、実際は興味ない場合も多い。



・上位プロスペクトがみんな外野だから若返り優先だろ。タッカー獲得はないな。




・タッカーは骨折しながらプレーしてたせいで打撃フォームが崩れてるかも。直すの楽しみにしてるチームがあるだろうな。カブスはたぶん動かない。去年ベリンジャーにも手を出さなかったし。



・またワールドシリーズ買う準備かよ。



・速報:カイル・タッカーが金を欲しがっている。ドジャースは金を持っている。したがってドジャースがタッカーを狙うと予想できる。詳細はフォローしてね。



・ロックアウトくるぞ。



・驚きだな。次はロサンゼルス・ビリオネアーズ…あ、違った、ドジャースが契約するんだろ。



・なんで止まるんだ?いっそジャッジもトレードしろよ。



・ベリンジャー取りに行け。



・くだらねぇ。



・ドジャースがロックアウトの原因になるな。



・これはないと思う。上位3〜4人のプロスペクトが外野手だし、少なくとも1〜2人は早めに使わないと。今注力すべきはブルペン補強だな。



・正直これ意味わからん。外野は今のドジャースの弱点じゃないと思う。



・もうマジでやめろ。



・ありえないな。



・もういい加減にしろって。



・もはやトロフィーの意味あるのか?



・俺はプレミアリーグも見てるけど、他のチームがドジャースと同じくらい金を使うには、中東の石油王みたいな超富豪が「イメージ洗浄」のために球団を買って、莫大な金を注ぎ込むしかない。ニューカッスルがトップ6に追いつくためにやったようにな。



・ドジャースとヤンキースの入札合戦、マジで激しくなりそうだな。



・まあ、いいんじゃね。