ベッツ「僕だって勝負したくない」 大谷翔平の敬遠に“理解”…貫く自らの姿勢 10/2(木) 14:19配信Full-Count ベッツは大谷敬遠後の7回に適時打を放った【MLB】ドジャース 8ー4 レッズ(日本時間2日・ロサンゼルス)ドジャースは1日(日本時間2日)、本拠地レッズとのワイルドカードシリーズ第2戦に勝利し、地区シリーズ進出を決めた。試合後の会見に臨んだムーキー・ベッツ内野手は、自身の前を打つ大谷翔平投手が敬遠された場面について聞かれ「僕だってショウヘイと勝負したくないよ」と笑顔を見せた。・ムーキーが言ってるのは、打点を稼ぐ準備ができてるってことだ!!!
・大谷を歩かせて、直後に2試合で6打数6安打のやつに投げるってか!
・それか翔平に450フィートのホームラン打たれてチーム全体の自信を粉砕されるかだな。
注目記事(外部サイト)
・トップにMVPが3人も並んでる打線なら、全員が調子いい時は「どっちにやられるか」ってだけだ。
・やってやれムーキー。
・俺が他チームなら大谷に勝負してムーキーを歩かせるわ。大谷の方が悪球に手を出す確率高いからな。
・大谷を歩かせるとムーキーがより飢えるんだよな。
・ムーキーの言う通りだ。チームは翔を歩かせ始める。ムーキーは出塁した大谷を進めようとするだろうし、チームメイトも同じことをしないと。あとはブルペンがストライクを投げて打者をベンチに座らせ続けろ!
・ムーキーは「翔平を歩かせて俺と勝負しろ!」って言ってるんだ!
・相手はムーキーにツーベース打たれる方を選ぶ。翔平にホームラン打たれるよりマシだからな。単純な話だ。
・翔を歩かせて、結局ベッツにホームランやツーベース打たれて2点以上取られるの何回見たよ。ぜひ歩かせてくれ。
・大谷を歩かせても、ムーキーがホームラン打つんだよな。
・ベッツ、フリーマン、ヘルナンデスかマンシー、そのうち最低2人は打つ。翔平はクリーンアップでいい!
・相手は翔平のホームランよりムーキーのツーベースを選ぶ。単純なことだ。
・ベッツ、フリーマン、ヘルナンデス、マンシーの中から少なくとも2人は打つ。翔平はクリーンアップに置け!
・翔を歩かせてみろ。盗塁もできるんだからな。
・翔平が走って点を作ればもっと相手に効く。去年は63回走って59盗塁、今季も26回中20盗塁。走れるし、その後ろにはムーキーとフリーマンがいる。誰だって彼らを相手にしたくないだろうな。
・その通りだムーキー!誰がボスか見せてやれ!
・とんでもない打線だ。翔平、ムーキー、フレディ、テオ、マンシー。さらにトミー、パヘズ、キケ、ロハスまでいる。やばい。
・そして歩かせてもその次はフレディがいる…次の男が控えてる。
・そうだ、最高だった!!
・打線の保護ってのは、優れた打者を別の強打者の前に置いて、敬遠されずにまともな球を投げさせる戦略だ。投手は結局、次の強打者との勝負を避けられないからな。
・今の調子で打ち続ければ関係ない。打線全体に良い球が来る。
・打ち続けられるならなOK。
・ムーキー、初球は必ずストレートだ。見送れ。
・その作戦は結局裏目だな笑。翔を歩かせても、その後にムーキー、フレディ、テオ、ウィル、マックス、アンディ、キケ、ミギーが控えてるんだから。
・ムーキーはこの役割に完璧だ。翔は速くて、ムーキーは誰よりも打球を飛ばせる。ドジャースの1-2-3は野球界で最強だ。
・ムーキーにやられる方が、翔平とムーキーの連続被弾よりはマシ。先発投手にはその方がまだダメージ少ない。
・翔平をブルペンに移して、打撃はDHでやらせればいい。
・なら翔平を4番に置く!投げるか、点を取られるかのどっちかだ!
・これは「どっちの毒を飲むか」って話だ。君もめっちゃ強いぞ、行けムーキー!
・ムーキーが好調なら、ドジャースにとって良いことしかない。
・敬遠は二塁まで進塁にすべきだな。
・最高だムーキー、翔平を歩かせても問題ない。
・ムーキーは野球選手としてだけじゃなく、人としても素晴らしい!!!
・ムーキーも十分脅威なのに。なぜ相手は翔平よりムーキーを選ぶんだ?やり続けろ、応援してるぞ!
・ムーキーはゾーンに入ってる。打ち続けろ、行けドジャース。
・ムーキー、テオ、キケがいい感じだな。大事な時に結果を出してる。この勢いをフィリーズ戦でも続けないといけない。レッズ戦みたいに楽にはいかないぞ。
・ムーキーはシーズン終盤2週間で調子を上げてきた!彼なしじゃ勝てない。
・すごいぞムーキー。
・才能あるムーキー!観てて本当に楽しい。試合をワクワクさせてくれる。
・ムーキーはいつも紳士だ。
・いけるぞムーキー、最高だ!!!!
・俺たちの打点マシーン!ムーキー大好きだ!
・低め外角に投げとけばいいだろ。あれがムーキーの弱点だ。