山本由伸とカーショーがフィリーズ打線に打ち込まれて完敗!←「大谷は空気」(海外の反応)

ドジャースが地区S初黒星 山本由伸とカーショーがフィリーズ打線に捕まる 大谷翔平は5打数無安打・最後はライトフライで敗戦 10/9(木) 13:13配信日テレ ◇MLB DS第3戦 フィリーズ8-2ドジャース(9日、ドジャー・スタジアム) ドジャースがフィリーズに2-8で敗れポストシーズン初黒星となりました。
・なんでもいい。今日のは流して、明日シリーズを取ろう。



・アーメン。



・トイレに流せ…あ、チーム間違えた。


注目記事(外部サイト)


・ああ。もしフリーマンがエドマンの悪送球を拾ってなかったら、今ごろ2勝1敗で負け越してた。運に感謝して、残りの試合で勝ちを拾おう。



・フィリーズは本当に強いチームだ。シリーズで勝つのは難しいし、スイープなんてもっと無理だ。プレーオフを全勝で突破なんてありえない。もし負ける試合を選べるなら、2勝0敗で迎えた今日の試合を選ぶね。去年のワールドシリーズでも3勝0敗から1試合7点差で負けたけど、すぐ立て直して次勝った。俺たちは頭から尻尾まで才能ある最高のチームだ。青の戦士たちを諦めるな。ゴー・ドジャース!




・ほとんどワールドシリーズ第4戦のコピーみたいな試合だった。序盤リードして、リード吹っ飛ばして、接戦が崩れて、誰かが犠牲になる展開。あのあとどうなったかはみんな知ってるよな。そう、明日クリストファー・サンチェスは一塁カバーしない。まあ真面目に言えば、まだいける。



・ロバーツが計画的に負けた試合だな、最悪だけど。



・あーもうどうでもいい。打線ダメ、守備ダメ、山本もカーショーもダメ。大谷は空気。流して、明日また頑張れ。4戦で勝つ。ジェントルマンズスイープ。3試合で2勝1敗なんだから悪くない。このシリーズ前にそうなってたらみんな喜んでただろ。



・大谷には今夜人生最高の睡眠を取って、完全にリフレッシュしてほしい。



・↑間違いない。このシリーズは普通の選手みたいだった。



・テオスカーは守備良かった。攻撃に集中すべきかもな。



・カーショーを次のイニングも出したのは意味不明だった。今夜は全然ダメなの明らかだったし、最初の回を乗り切るのも運が必要だった。



・ロバーツがトライネンに変な幻想抱かないことを願う。今日の登板は無圧の場面だった。片付けてくれてありがとう、でもそれで十分だ。ヨシとカーショーの自信に悪影響がないといいけど。



・中継ぎを温存したいなんて発想は最悪。結果的に相手がデュランを使わずに済んだ。



・↑中継ぎ温存?誰を?スコットか?笑わせるな。



・カーショーを燃え尽きるまで投げさせるくらいなら、トライネンとスコットを使えばよかったのに。



・大谷はこのシリーズで14打数1安打。



・↑明日はサンチェスが先発らしい。ってことは99%の確率で4打数ノーヒットだな。



・まあそうかもしれないけど、あの日はピッチャーもやってたし、疲れもイライラに拍車をかけたと思う。



・↑その1本のヒットは大きかったし、ピッチングも良かった。でも本当に目を覚まさないと終わる。



・去年パドレスとのシリーズの初戦で打ったホームラン以外、大谷は2年連続でポストシーズンで全然結果出せてない。もし去年ヤンキースが勝ってたら、今ごろ「大谷は肝心なとこで弱い」って言われてたのはジャッジじゃなくて大谷の方だ。



・フィリーズ戦では相性最悪なんだよな。



・7三振。無視できないレベルだ。しかもそのあとムーキーは出塁してる。



・アンディ・パヘズもな。明日は立て直してほしい。



・ムーキーは今夜守備すごく良かった。



・フィリーズがスイープされるほど弱いチームじゃない。1試合は取ると思ってた。グラスノーを信じてる、明日締めてくれるはず。



・結果はもちろん最悪だけど、8回のロバーツの判断にはマジで怒ってる。あの7回の後でカーショーを戻すなんて、狂気の沙汰で、正直めちゃくちゃ失礼だ。もっといい扱いを受けるべきだった。あれでチームの士気が下がってないことを祈る。明日はグラスノーのベストピッチ、打線(特に大谷)の復活、そしてスタジアムが最高に盛り上がることが必要。



・もしかしたらカーショー自身が出たいって言ったのかも。もう終わったことだ。明日勝って、野球を続けよう。



・↑おそらくカーショーが自分からお願いしたんだろうな。



・ああ。試合を捨てただけじゃなく、カーショーをあんな形で晒したのが本当に最悪。カーショーは自分の責任だとか言うだろうけど、みんな何が起きたか分かってるし、見た目も最悪だ。ファンとして本当に腹立つ。レギュラーシーズンの最後の登板とセレモニーでキャリアを締めるはずだったのに、こんな形で終わるなんて。



・本当に失礼な話だ。どうせ試合を諦めるなら、タナー・スコットを犠牲にしてでも最後まで投げさせればよかったのに。



・明日の試合開始は太平洋時間で午後3時8分。ふざけてる。LAの人たちは仕事があるんだから、昼の試合なんて行けるわけない。ホームアドバンテージの意味がなくなる。



・今日も満員だったけど負けたじゃん。



・明日も完売するから、落ち着け。




・大谷は第1戦4打数無安打(4三振)、第2戦5打数1安打(2三振)、第3戦5打数無安打。14打数1安打、打率.071。 




・フィリーズのこと散々イジってたけど、正直言って強いチームだよ。96勝してるし。スイープできなかったからって終わりじゃない。悪い試合だったけど、こういうのから立ち直ってきたチームだ。俺は最初から4戦でドジャース勝ち予想してたし。



・8回の采配は確かに愚かだったけど、打線が全然ダメだったのも問題。こういう悪い試合1つくらいは許されるけど、明日はきっちり締めないと。



・第5戦のためにフィラデルフィアに戻るなんて最悪。2015年の地区シリーズでブルージェイズが2連敗から3連勝した時を思い出す。



・次の試合はもっと良くなるよ。



・きっついな。



・ミスが多かった…。



・この試合には一つもポジティブ要素がなかった。山本も大谷も本当にがっかり。



・最悪の日だったのに、ドジャースとデイブ・ロバーツがさらに悪くした。



・悪夢のようなパフォーマンスだった。



・フィリーズが第2戦で反撃したのを見たくせに、ロバーツは試合を捨てた。8回の時点で諦めた。ロハスを下げてディーン入れて、7回ギリギリで抑えたカーショーを続投させた。守備が不調でも諦めずに続けるべきだったのに。2点差だったんだぞ。結果またカーショーのポストシーズン悪化。もし良い投手を使いたくなかったなら、スコットがいたのに。しかもフィリーズは気分良く次に向かう。明日はグラスノーがメンタルを整えてくれないとヤバい。彼がメンタル崩すと本当に悪くなる。



・ロハスは前の試合でハムストリングを痛めた。たぶんまだ引きずってる。



・アンディ・パヘズはポストシーズンで苦戦してる。ピッチング以外では大谷も同じ。明日は打順の上位が目を覚まさないとシリーズを取れない。かなり厳しい試合だった。次は絶対勝たなきゃ。トミー・エドマンだけが唯一の光だった。