・↑同じく。最初から先発陣は揃ってたし、彼はただMLBと新しい環境に慣れる時間が必要だっただけ。才能がありすぎて失敗するわけない。
・↑だよな?最初からパニックにも疑いもしなかった人間はちゃんといたんだ。
・最初から信じてた。出だしは粗削りだったけど、ベストを尽くしてきてるのが見える。
注目記事(外部サイト)
・最初の頃、明らかに怪我してたよな。
・そうだろ?!23歳の才能を簡単に見限るとか馬鹿げてる。
・ホームシックの新人だし、ちょっと鍛えられる必要があっただけ。自分に一番厳しい批評家だったけど、今は自分らしさを出せてる。
・シチズンズ・バンク・パークでの先発を生で見た。最初はちょっと緊張してたけど、2イニングを無失点で抑えて、その時点でベストの内容だった。良くなるって確信したよ。
・最初から信じてた。
・俺も!
・コンフォートを信じるなら、ロウキも信じろよ(冗談だから軽く流してくれ)。
・助けてくれササキ。お前が最後の希望だ。
・やらかしたけど、今ここに誓う。ロウキ教会に入信する。
・↑十分の一献金忘れるなよ。ビットコインアドレスいるか?
・トミー・ジョン手術受けろって言ってた奴らどこ行ったんだよHAHAHA。
・↑あいつらレイカーズのスレに戻ったよ。
・23歳の新人を諦めるとか正気じゃない。しかも新リーグで、WS優勝したばかりのビッグマーケットに来たんだぞ。彼はプロスペクトで、武器をたくさん持っててエースになれる可能性がある。ドジャースの未来の一部だった。今、大舞台でその強さを見せてくれて最高だ。
・「ササキはポストシーズンには出ない」って言い張ってた奴覚えてるわ。今どこ行ったんだろうな。令和の怪物だ!
・最初から「令和の怪物」にふさわしいと思ってた。調整期間が必要なだけ。
・ボビー・ミラーを諦めるなら分かる。
・↑ボビー・ミラーは今やスーパーのレジ打ちだぞ。
・↑レジ袋は紙にしますか、ビニールにしますか?
・ロウキのポテンシャルを疑ったことはない。でもこんなに早く変わるとは思わなかった。以前は少し脆さもあると思ってたけど、今は真の怪物に見える。過小評価して恥ずかしいよ。
・ただ手術受けとけって言ってた奴らもいたな。
・彼を新しいクローザーにしろ!怪物だわ。
・誰も「終わった」なんて思ってなかっただろ。なんだこのスレ。
・トリプルAに送れって言ってた奴や、肩の怪我なのにトミージョン手術やれって言ってた奴たくさんいたぞ。
・「今年は頼れない」って言ってた人多かったけど、その時点では妥当な意見だったよ。
・落ち着けよ、面白いからいいじゃん。
・変じゃないか?ずっと「まだ準備できてない」って言われてたのに、コーチ陣は球種を調整してポストシーズンで使えるって自信持ってた。信じなきゃよかったな、あの奴の言葉。
・最後のブルペン登板を見て、心配する理由なんてなかった。
・最初から疑ってない。異国に来てMLBに慣れるだけじゃなく、生活そのものに慣れなきゃいけない。簡単じゃないよ。
・本当に疑ってた人いた?マイナーで少し調整すればいいだけだったのに。
・俺は一度謝ったけど、また謝る。どんどん良くなってるな。
・4月に「プレーオフでドジャースタジアムがロウキコールする」って賭けたら大儲けできただろうな。
・信じてなかった奴らは、ソウルシリーズ後にヤマモト見限ってた奴らと同じ。
・ごめん、シーズン初めに「まだメジャーで投げる準備できてない」って言ったことあるわ。
・先発だと課題あったけど、クローザーなら1〜2回全力で投げられるし超有効だな。
・最初から怪我だったのは明らか。すごい補強になるぞ!
・今日100マイル以下の球は一球もなかった。
・ロウキがクローザーだ。
・最初から信じてた。やり遂げると思ってたよ。
・俺は何も言ってないぞ。
・フロントを信じてる。ちゃんと分かってるから。
・最初から信じてた。健康面の問題はあったけど戻ってくるのは分かってた。でもこんな早く、しかも最高のタイミングで戻るとは。エグいわ。
・信じてたけど、特別なのはやっぱり先発として見たいな。来年だろうけど。クローザーとしては悪魔みたいに見える。
・一貫して楽観的だった。フォームを直せば2021〜23のロウキに戻れる。実際OKCで最後に直したって言ってたし、その後の登板は全部その証拠だ。テンション上がる。
・正直、疑ってた。日本で最後の2年は怪我で100イニングくらいしか投げてなかったし、中6日で回してた。監督も「重傷になる前に渡米してくれて安心した」って言ってたくらい。MLBで中5日やるのは無理だと思った。LAに来て苦戦するのは分かってた。でも今は球速戻ってるし、OKCで5か月過ごして成長したんだろうな。まだ腱の補強が必要かもだけど、今は確実に戦える状態だ。