ドジャース、WCSロースター発表 正捕手スミスが滑り込み…佐々木朗希ら26人を登録 FUll-Count 10/1(水) 2:35配信【MLB】ドジャース ー レッズ(日本時間30日・ロサンゼルス) ドジャースは30日(日本時間10月1日)、レッズとのワイルドカードシリーズの26人ロースターを発表した。大谷翔平、山本由伸、佐々木朗希の日本3選手が登録された。投手 (11)
ジャック・ドレイヤー
・↑イェーツはIL入りしてるよね? バンダが外されたのは一番目立つけど、そこまで衝撃でもない。野手を2人多く入れてるし、バンダなしでも左腕は十分足りてるのかも。もしくは怪我かもね。
・↑右4人と左4人のリリーフってバランスいいと思う。特にバンダは右打者に弱いし。
注目記事(外部サイト)
・バンダはちょっと休養が必要なんじゃないかな。 コンフォルトがキムやコールより外されたのが信じられない。
・トライネンとスコットはまだちょっと不安だけど。 カスペリアスがプレーオフで戻れなかったのは本当に残念。さっき挙げた2人よりはずっと良かったのに。でもロバーツが他の誰かを使うことを期待してる。投手陣の残りはいい感じだと思う。
・ディーンがコンフォルトより上?なんであんなに出場させておいてこの選択になるんだ。
・↑デーブはシーズン通して4次元チェスしてたと確信してる。コンフォルトが最後まで微妙なままにして、決断を楽にしたんだな。
・デーブとフロントの判断だと思う。短期決戦に向いてるか判断するために十分な打席を与える(2017年のグランダルみたいに)。 自分はコンフォルト嫌いじゃないけど、LFでの守備はイマイチだったし、打撃も安定しなかった。 それでも外れるのは意外だな。
・面白いのは、今年コンフォルトはレッズ相手に好調だったんだよな。このシリーズこそ使うべきだったのに。
・自分の考えは、スモールボール用に足の速い選手が欲しいんだと思う。シーズン中は全然バントしないのに、今になってやりたがってるんだな。
・じゃああの起用の意味は何だったんだ?
・↑彼は1700万ドルもらってたし、控えとしての厚みを与えてくれた。信じられないかもしれないが、どんなに悪くても下にいた他の選手よりは良かったと思う。
・ディーンがコンフォルトより上なのはまあ驚き。とはいえディーンが打席に立つことはない気がする。 あと、レッズは左投手に弱いのにバンダがいないのもちょっと意外。
・↑バンダ何か抱えてるのかな。
・左投手はブルペンに十分いるよ。捕手3人を入れるために誰かが外れなきゃならなかった。
・コンフォルトが外れたなら、アレックス・コールがWCで外野を守って、もう一人投手を入れると思ってた。ディーンってアレックス・コールが外野で、キムが代走でいるなら意味なくない?
・センターの守備固めが欲しいんじゃないかな。
・あるいは代走。
・でもそのためにキムを入れてると思うけどな。
・いいと思う。代走ならエステウリー・ルイーズが来るかと思ってたけど。
・そのためにエドマンをCFで試してたんじゃないの?あとキケもいるし。
・エドマンは足首の怪我がまた出てきてるから、できるだけ内野で使いたいと思う。
・一流の代走要員だな。
・ディーンはこのシリーズでバットすら持たないだろうな。完全に代走要員(もし打順が回ってきそうなら先にキムが使われるはず)。
・ディーンは多分試合後半の守備固めになる。
・よほど状況が悪化しない限り、ディーンが打席に立つことはない。守備と代走だけだ。
・コンフォルトが外れるなんて本当に起きたんだ。
・ディーン、キム、コールが全員入ってて、誰が外れたのか考えてたわ。
・この件で頭おかしくなりそう。 シーズン中ずっと下位10人レベルの打者に打席を与えて、他の選手を犠牲にしたのに、ベンチにも入れないとか笑うしかない。
・正直、他に選択肢はあまりなかった。コンフォルトがダメだって100%分かった頃には、キムとエドマンが怪我してたし。ディーンは打撃のために入ってるわけじゃない。
・コールがコンフォルトより入ってるのは意外。スコットの代わりにバンダが良かったな。
・ワイルドカードシリーズだけだしな。
・バンダをロースターに入れてほしかったけど、誰を外すか決められない。
・直近15試合で防御率7の投手。つまりスコット。
・やば、直近15試合でそんな悪かったの?トライネンのこと言ってるのかと思った。あいつ9月はそのくらいだったろ。
・トライネンも同じくらいひどいけど、左投手に限ればスコットはダメで、バンダの代わりに残すべきじゃなかった。でもまあ専門家の判断だからな。スコットが皆を見返すことを願うよ。
・自分はトライネンの方が悪かったと思う。後半で出てきて負けを招いたのは大体こいつが原因だった。
・そうだね、でも左と右のバランスを保ちたいんだろう。もしバンダが右投手だったら、トレイネンより入れるべきだと思う。
・カスパリウス、クライン、バンダが後のラウンドで入れるといいな。
・正直、ディーンがコンフォルトより選ばれたのは意外。コンフォルト9月はそこそこだったんじゃ?
・ジャイアンツ相手だけな。他のチーム相手にはひどい9月だった。ディーンは守備も足も上。コンフォルトには何もない。
・ディーンってそんなに守備いいの?速いのは知ってるけど、打球への入り方は微妙で肩も普通だった気がする。
・ジャスティン・ディーンは面白い存在だな。
・俊足でコンフォルトより守備がいい。
・もしスコットが9回にマウンドに上がったら…ロバーツにマジで腹立つわ。
・10点リードしてる時ならな。
・ブレイクは今日の「戦士の精神」の檄で気合入ってるはず。ただし完全に髭剃った方がいいな。
・直近の登板は2人とも良さげだったけど、自分がそう言うとすぐにやらかすんだよな…。
タイラー・グラスノー
エドガルド・エンリケス
佐々木朗希
タナー・スコット
エメット・シーハン
ブレイク・スネル
ブレイク・トライネン
アレックス・ベシア
ジャスティン・ロブレスキ
山本由伸
野手 (15)
ムーキー・ベッツ
アレックス・コール
ジャスティン・ディーン
トミー・エドマン
フレディ・フリーマン
キケ・ヘルナンデス
テオスカー・ヘルナンデス
キム・へソン
マックス・マンシー
大谷翔平
アンディ・パヘズ
ミゲル・ロハス
ベン・ロートヴェット
ダルトン・ラッシング
ウィル・スミス
・イェーツもいない。でもバンダもいないの?
・↑イェーツはIL入りしてるよね? バンダが外されたのは一番目立つけど、そこまで衝撃でもない。野手を2人多く入れてるし、バンダなしでも左腕は十分足りてるのかも。もしくは怪我かもね。
・↑右4人と左4人のリリーフってバランスいいと思う。特にバンダは右打者に弱いし。
注目記事(外部サイト)
・バンダはちょっと休養が必要なんじゃないかな。 コンフォルトがキムやコールより外されたのが信じられない。
・トライネンとスコットはまだちょっと不安だけど。 カスペリアスがプレーオフで戻れなかったのは本当に残念。さっき挙げた2人よりはずっと良かったのに。でもロバーツが他の誰かを使うことを期待してる。投手陣の残りはいい感じだと思う。
・ディーンがコンフォルトより上?なんであんなに出場させておいてこの選択になるんだ。
・↑デーブはシーズン通して4次元チェスしてたと確信してる。コンフォルトが最後まで微妙なままにして、決断を楽にしたんだな。
・デーブとフロントの判断だと思う。短期決戦に向いてるか判断するために十分な打席を与える(2017年のグランダルみたいに)。 自分はコンフォルト嫌いじゃないけど、LFでの守備はイマイチだったし、打撃も安定しなかった。 それでも外れるのは意外だな。
・面白いのは、今年コンフォルトはレッズ相手に好調だったんだよな。このシリーズこそ使うべきだったのに。
・自分の考えは、スモールボール用に足の速い選手が欲しいんだと思う。シーズン中は全然バントしないのに、今になってやりたがってるんだな。
・じゃああの起用の意味は何だったんだ?
・↑彼は1700万ドルもらってたし、控えとしての厚みを与えてくれた。信じられないかもしれないが、どんなに悪くても下にいた他の選手よりは良かったと思う。
・ディーンがコンフォルトより上なのはまあ驚き。とはいえディーンが打席に立つことはない気がする。 あと、レッズは左投手に弱いのにバンダがいないのもちょっと意外。
・↑バンダ何か抱えてるのかな。
・左投手はブルペンに十分いるよ。捕手3人を入れるために誰かが外れなきゃならなかった。
・コンフォルトが外れたなら、アレックス・コールがWCで外野を守って、もう一人投手を入れると思ってた。ディーンってアレックス・コールが外野で、キムが代走でいるなら意味なくない?
・センターの守備固めが欲しいんじゃないかな。
・あるいは代走。
・でもそのためにキムを入れてると思うけどな。
・いいと思う。代走ならエステウリー・ルイーズが来るかと思ってたけど。
・そのためにエドマンをCFで試してたんじゃないの?あとキケもいるし。
・エドマンは足首の怪我がまた出てきてるから、できるだけ内野で使いたいと思う。
・一流の代走要員だな。
・ディーンはこのシリーズでバットすら持たないだろうな。完全に代走要員(もし打順が回ってきそうなら先にキムが使われるはず)。
・ディーンは多分試合後半の守備固めになる。
・よほど状況が悪化しない限り、ディーンが打席に立つことはない。守備と代走だけだ。
・コンフォルトが外れるなんて本当に起きたんだ。
・ディーン、キム、コールが全員入ってて、誰が外れたのか考えてたわ。
・この件で頭おかしくなりそう。 シーズン中ずっと下位10人レベルの打者に打席を与えて、他の選手を犠牲にしたのに、ベンチにも入れないとか笑うしかない。
・正直、他に選択肢はあまりなかった。コンフォルトがダメだって100%分かった頃には、キムとエドマンが怪我してたし。ディーンは打撃のために入ってるわけじゃない。
・コールがコンフォルトより入ってるのは意外。スコットの代わりにバンダが良かったな。
・ワイルドカードシリーズだけだしな。
・バンダをロースターに入れてほしかったけど、誰を外すか決められない。
・直近15試合で防御率7の投手。つまりスコット。
・やば、直近15試合でそんな悪かったの?トライネンのこと言ってるのかと思った。あいつ9月はそのくらいだったろ。
・トライネンも同じくらいひどいけど、左投手に限ればスコットはダメで、バンダの代わりに残すべきじゃなかった。でもまあ専門家の判断だからな。スコットが皆を見返すことを願うよ。
・自分はトライネンの方が悪かったと思う。後半で出てきて負けを招いたのは大体こいつが原因だった。
・そうだね、でも左と右のバランスを保ちたいんだろう。もしバンダが右投手だったら、トレイネンより入れるべきだと思う。
・カスパリウス、クライン、バンダが後のラウンドで入れるといいな。
・正直、ディーンがコンフォルトより選ばれたのは意外。コンフォルト9月はそこそこだったんじゃ?
・ジャイアンツ相手だけな。他のチーム相手にはひどい9月だった。ディーンは守備も足も上。コンフォルトには何もない。
・ディーンってそんなに守備いいの?速いのは知ってるけど、打球への入り方は微妙で肩も普通だった気がする。
・ジャスティン・ディーンは面白い存在だな。
・俊足でコンフォルトより守備がいい。
・もしスコットが9回にマウンドに上がったら…ロバーツにマジで腹立つわ。
・10点リードしてる時ならな。
・ブレイクは今日の「戦士の精神」の檄で気合入ってるはず。ただし完全に髭剃った方がいいな。
・直近の登板は2人とも良さげだったけど、自分がそう言うとすぐにやらかすんだよな…。