ドジャースは大谷翔平かカーショウをクローザーにするべきか?←「ブルペン大崩れ」「大一番限定だ」(海外の反応)

・今年残りは大谷かカーショウをクローザーにするタイミングでは?



・気にしない、ヴェシアをILから戻してほしい。タナーもトライネンもイェーツもクソ。



・もう一回キケに投げさせろ。



・↑本当に、その方がマシだっただろう。



・↑少なくともアウト一つは取れただろ、5人連続で出塁させて3点取られるよりはマシだったはず。



・↑いや、本気で言ってる。絶対あいつの方がマシだった。これはひどすぎる大崩れだった。


注目記事(外部サイト)


・彼がチームの敗戦スケープゴートにされるのはかわいそう。審判に邪魔されなければ普通にアウト取れた可能性ある。



・キケの無失点イニング数、IL復帰後のスコットやトライネンより多い気がする。



・ヴェシアはたまに荒れるけど、ブルペンで一番頼れるクローザーだと思う。イェーツ、スコットが出てくるとため息出るけど、コカインベアが出るのは楽しみ。早くILから戻ってきてほしい。



・アストロズに7月4日にやられてから、このチームはずっと惰性でやってる感じ。この10年で一番きつい時期だと思う。今日の負けからはもう立ち直れない気がする。



・とどめ刺された感じだったな。



・わかる。このロードトリップで反撃が見れると思ってたのに、苛立つ展開ばかり。



・あの日の歴史的敗戦から始まったと思う。そのあとずっと同じチームじゃなくなった。カーショウの3,000奪三振の直後から、2か月半以上ずっと不調続き。まだ回復してない。



・どっちに転ぶにしても今季の分岐点だな。この2か月間ひどいプレーばかり。これが棺桶の釘になるか、反発のきっかけになるか。今のクラブハウスの雰囲気は最悪だろう。歴史的な負けだな。勝率99%から10分で負けにひっくり返った。しかもツーアウトから。



・ジャック・ドライヤーやベン・カスパリウスでも今日よりはマシだった。



・左対左を求めてたなら、なんでドライヤー使わなかったんだよ。スコットは完全にメンタルやられてる。



・カスパリウスは今ゴミだろ。ドライヤーならまだしも。



・↑確かに最近数試合は悪かったけど、ツーアウトから満塁にして押し出しするか?しないだろ。今日使われる可能性はなかったにしても、あの2人ならなんとかアウト一つ取れたと思う。ブレイクとタナーは自分のために投げてるようにしか見えない。



・↑ジャックだけは出てきても不安にならないリリーフ。



・大谷がクローザーになるとDHに戻せなくなる。



・↑昨日あれだけ100マイル連発したばかりだしな。



・↑もしクローザーにしたら、セーブ失敗して次の打順がすぐ来る場合は打席に立てない。



・そう、それで大谷を打順から外したいか?



・同意できないわけじゃない。ただ本当にやるなら、プレーオフの最大級の場面でだけだな。シリーズを決める試合とか。基本は先発の方がいい。



・確かに、大事な試合でブルペンが改善の兆しなければ、最強のカードを切るしかないかも。



・シリーズ行けたら大谷をクローザーにすべき。WBCでの姿見れば、接戦を締めるために生まれてきたような選手だって分かる。



・イニングあたりの奪三振率リーグトップだし、1〜2回投げるより5回投げる方がいい。



・↑でもどのイニングで投げさせるか選べるだろ。1点差で迎える8回9回は、1回表の同点より2.5〜3倍くらい重要な場面。



・大谷をクローザーにするのはめちゃくちゃ悪い案。もし失敗したらDH失う。かっこいいアイデアだけど、そんなリスクは取れない。



・タナー・スコットやブレイクにクローズ任せるよりはリスク取る方がマシ。



・接戦で大谷が打たれてもどうせ負けだし、バッターとしての出番は回ってこない可能性高い。クローザーは試合で一番重要な役割。ベストの選手を最高の場面で使うのは理にかなってる。DHできなくなるのは理解してる。でもその場合は打順を組み替えて1イニングだけ外野守らせればいい。直前に打席立ってた場合や6〜7番あたりならリスクよりリターンの方が大きいと思う。



・どうやって?先発で投げる予定あるのに。クローザーで出るのはシリーズ決定試合の第5戦か第7戦だけだろ。



・↑いいね。第5戦か第7戦を大谷が締めるの見たい。



・問題は、大谷がDHで出てから投げたらDH失うこと。投球を降りたら、野手の守備位置に就かない限り打席に立てない。



・↑外野に入れればいい。コンフォートとかより絶対プラスだろ。



・↑外野の大谷?テオよりはマシだな。



・確かにDHをクローザーで使うルール問題は置いといても、このロスターじゃワールドシリーズ行けない。



・カーショウは速球の力ないし、クローザー向きじゃない。まあどうせこのチームはいつも大事なところでコケるから今さらどうでもいい。



・↑地区優勝は十何回もしてきただろ。



・↑パターンだからって保証されてるわけじゃない。



・↑そうだな。ただ「クラブとして終わってる」みたいに言うのは違う。最近は確かにひどいけど、それは否定しない。



・じゃあブルペンは素晴らしい先発を一瞬で台無しにするためにいるのか?



・タナー・スコットに対して今の怒りを鎮める言葉なんてない。野球が憎んでるし、ドジャースファン全員も同じ。フリードマンのワーストムーブだな。



・スコットは最近嫌いだけど、この負けはトライネンのせい。復帰してからずっとゴミ。



・これはロバーツとトライネンの責任。スコットは悪いけど、5人のうち1人くらいはアウトにできただろ。



・冗談か分からんけど、大谷を何度もクローザーにできるわけない。やるならシリーズ決定戦とか一点張りの試合限定。ブルペンとダグアウトを行き来させて肩壊すリスク高いし。あともし締められなかったら打席も失う。

コメント