鈴木誠也が自己最多記録更新23号ソロとリーグ単独トップの70打点!←「大谷のせいでオールスターに出られないのは残念」(海外の反応)

カブス・鈴木誠也が自己最多記録更新23号ソロ! ナ・リーグ単独トップの70打点に 7/2(水) 10:40配信スポニチ ◇インターリーグ カブス ― ガーディアンズ(2025年7月1日 シカゴ)  カブスの鈴木誠也外野手(30)が1日(日本時間2日)、本拠でのガーディアンズ戦に「3番・DH」で先発。自身の1シーズン最多記録を更新する今季23号本塁打をマークした。
・50勝クラブ!



・ナ・リーグで最初に50勝達成!今年はカブスの年だな。



・ガーディアンズファンでいるのはキツい。攻撃も守備も微妙。過去45イニングでまともだったのは2回だけ。今日のラインナップに打率.170以下が4人って…。ボーグトにはチームまとめる力がないのかも。


注目記事(外部サイト)


・大谷がDHでブロックしてるのほんと残念。彼もオールスターに値する選手なのに。



・↑じゃあカイル・シュワーバーって名前も紹介しとくよ。



・大谷、デバース、誠也、シュワーバー…。



・誠也、ナ・リーグの打点トップってマジでヤバい。完全に覚醒してる。



・この男、オールスターに出ないなんてありえないだろ。大谷の影に隠れてるけど、今シーズンは鈴木の年だわ。



・あの高めのカーブを叩いたスイング、完璧すぎた。打球の角度と速度も理想的。



・誠也の打撃フォーム、なんか芸術的だよな。力強いのに無駄がない。



・カブスにとってPCAと彼が重要。毎試合何かやってくれる。



・日本人右打者の本塁打記録を更新してるの、あまり話題にならない。静かに歴史を塗り替えてる。



・彼がDHとして出てるのは正解かも。打撃に集中できてる感じがする。



・彼のホームランは飛距離だけじゃなくて、打球の質がすごい。全部「打った瞬間ホームラン」ってやつ。



・彼の活躍は見てて気持ちいい。真面目で努力家って感じが伝わってくる。



・MLBにおける日本人打者の新しいスタンダードを作ってる気がする。もう「コンタクトヒッター」ってだけじゃない。



・今季の成績、これでも話題が少ないのが不思議なくらい。



・カブスの中軸を担ってる。今年のカブス打線は恐ろしい。



・既に打点も本塁打もキャリアハイ更新中とか、どこまで行くかな。



・これでまたオールスター投票の話題に火がつきそう。彼は選ばれるべき選手だ。

コメント