MLB=ガーディアンズの球宴投手ら起訴、違法賭博関与で金銭受領 ロイター編集 2025年11月10日午後 2:10 GMT+9[9日 ロイター] - 米大リーグ(MLB)のガーディアンズに所属するエマニュエル・クラセ(27)、ルイス・オルティス(26)の2投手が野球賭博に関与したとして、通信詐欺などの罪でニューヨーク州の大陪審に起訴されたことが分かった。 司法省が9日に公表した起訴状によると、クラセ被告は2023年5月ごろから不正を行い、自身の登板に関する賭けで投球内容を事前に携帯電話で知らせていた。 また、オルティス被告は今年6月から同様の不正に関与。こうした不正で賭博師は40万ドル以上を得て、両選手は見返りに金銭を受け取っていた。 ともに通信詐欺、賄賂による商業スポーツへの影響力行使、資金洗浄の共謀罪に問われている。全てで有罪となった場合、最高で65年の禁錮刑を受ける可能性がある。・速報:クリーブランド・ガーディアンズの投手エマヌエル・クラセとルイス・オルティスが、MLBの試合で投げられる球に関する賭けを不正操作する計画に関与したとして、ブルックリンの検察により起訴された。オルティスは今日ボストンで逮捕され、クラセは現在まだ拘束されていない。
・MLBから永久追放されるだけじゃなく、これはもう刑務所行きの案件だ。
・検察によると、ルイス・オルティスは6月15日にわざとボールを投げて5000ドルを受け取り、エマヌエル・クラセはそれを手助けして同額をもらったらしい。さらに6月27日にも同じことをして、その時は1球につき7000ドルずつだった。
・自由と数億ドルのキャリアをたった1万2000ドルで捨てるとかありえない。
・証拠が確実な1件だけで有罪にできる。他にもやってる可能性はあるけど、証明が難しいんだろう。
・警察の言葉を借りると「悪党は毎回完璧でいなきゃいけないが、こっちは一度運が良ければいい」。クラセ、ほんとバカだな。
・5年で2000万ドルの契約。1球あたり約4000ドル稼いでるのに、それを1球7000ドルの小銭で全部台無しにした。
・1球あたりの給料を考えたことなかったけど、えぐいな。
注目記事(外部サイト)
・2024年レギュラーシーズンでは983球投げてたって、Baseball Referenceに載ってる。
・今は他の件で告発してないだけで、逃げられそうになったら追加で起訴できるようにしてるのかもな。
・他にもいっぱい証拠あるだろうな。
・たとえもっともらしい金額だったとしても、このリスクを取る意味がわからない。MLBでキャリアを積めば1000万~5000万ドル稼げる。刑務所のリスクなしでな。それを全部捨てるリスクを取るなんて、いくら積まれても割に合わない。500万ドルもらえたとしても、すでに何千万ドル持ってるなら人生変わらないだろ。
・そもそもバレなかったとしても、そんな金で何が変わるんだ?クラセは1球4000ドルもらってる。それも彼が他の投手より優れてるからこそ。その力を捨てたら、将来的な収入も減るだけだ。
・「ヤバい相手」に借りがあったのかもな。
・引退後に選手会の年金とかも失うんじゃないか?
・1回だけじゃないだろうな。
・連邦当局は証明しやすい1、2件で起訴してるだけだと思う。証拠が弱いのは無理に起訴しない。
・起訴状にはクラセが7〜8球わざと投げ、そのたびに共犯者が賭けてた記録がある。
・実際はもっと多い。共犯の一人だけでも16件のパーレイ(連続賭け)をしてた。単独のピッチ賭けはさらに多い。5月28日の試合では8球連続の賭けをして、打者のペイジが空振りして負けた後、クラセが「(悲しい顔)」ってメッセージ送ってた。試合中に連絡取ってたんだ。
・結局、ボールを速く投げられるってことと頭があることは別なんだよな。
・依存症で判断力を失う人もいるけど、組織犯罪が絡んでる可能性もあると思う。MLB選手みたいに何百万ドルも稼げる人がこんな小銭のために人生壊す理由が他にない。家族を脅されてたとかならまだ理解できる。
・オルティスは新人契約で去年の年収は100万ドル以下。クラセは5年2000万ドル契約。確かにリスクに見合わないけど、税金とか差し引かれるから実際に手元に残るのは半分。もしかしたら自分の金を使わずに仲間を儲けさせて「恩を売る」つもりだったのかもな。
・1万2000ドルのために刑務所行き、将来の収入も失う。世代を超えた愚かさだ。
・同じこと思ったけど、データを見る限りクラセがやったのは1、2回じゃなさそう。廃棄球の率からしても、起訴されたのは証拠が確実な回だけだろう。
・起訴状では、2023〜2025年にかけてクラセの球で40万ドル以上の不正利益があったとされてる。つまり、これは長期的で組織的な八百長だ。
・100件以上の賭けがクラセの投球に関係していたとされてる。オルティスの1件どころじゃない。試合中の賭け連絡の記録まであるらしい。
・オルティスでも将来的に2000万〜3000万ドルは稼げたはず。クラセはすでに1500万ドル稼いでたし、キャリア続ければ6000万ドルも夢じゃなかった。
・1万2000ドルの件で捕まったけど、もっとやってたのは間違いない。ただFBIが確実に立証できたのがその額だったんだろう。
・クラセが刑務所の野球チームにいたら想像してみろよ。
・クラセは「逆リッキー・ヴォーン」になるな。
・刑務所版『ロンゲスト・ヤード』みたいな野球映画、ちょっと見てみたい。
・実際、刑務所からMLBオールスターになった人もいた。ロン・ルフロアっていう選手だ。
・彼の成績表で一番目立つのは盗塁数なのが面白い。
・すごいキャリアだったんだな。
・審判は誰がやるんだ?退場になったらボコボコだろ。
・『裸の銃を持つ男33⅓』でフランク・ドレビンが刑務所で野球してたし、彼なら審判経験もあるし行ける。
・いや、それエンリコ・パラッツォだろ。
・刑務所で囚人が審判するなんて、刺される確率一番高そう。
・これはカリフォルニア刑務所リーグじゃないぞヴォーン。俺たちはプロだ。
・このレベルじゃ帽子と袖をちゃんと着るんだぞ。
・メジャーリーグの前日譚みたいだな。
・この刑期はFanDuelの提供でお送りします。
・刑期のオーバー/アンダーに賭けられる?
・クラセがベネズエラのウィンターリーグで投げたがってた理由が今ならわかる気がする。
・これがアメリカがベネズエラに侵攻する理由か。
・引き渡し条約ないからな。映画『バーン・アフター・リーディング』見て学んだんだろ。
・マジかよ。
・もしプレーオフでわざと打たせてたなら吐くわ。
・こういうことした選手にはトマトと卵投げつける権利をファンに与えてほしい。
・うちのリリーフが試合を売って刑務所行き。ほんとクリーブランドでは何も良いことが起きない。
・それでもプレーオフ進出したのはすごい。
・去年のプレーオフでは完全に崩壊してた。もしかしたらあの時もわざと負けてたのかもな。
・ALCSであんなに酷かったの信じられなかった。シーズン中は無敵だったのに。
・わざと試合を落としてた奴らがいなくなった途端にチームが良くなった。
・クリーブランドは2人の投手が試合を売ってたのに、それでもプレーオフに行った。
・監督賞ものだな。
・クラセがプレーオフで崩れた頃から怪しいと思ってた。
・起訴状は2023年まで遡ってる。
・自分がバカだってことはもう証明済みだな。
・「プレーオフ進出した」っていうけど、正しくは「2025年ア・リーグ中地区優勝」だな。
