「ド軍、ディアスら“大物リリーバー”獲得へ「資金を賢く使う必要がある」 米メディアは「最大の弱点」が見過ごされる危険性を指摘 11/7(金) 5:40配信ココカラネクスト ワールドシリーズ連覇を果たしたドジャースのさらなる補強策に注目が集まっている。 米メディア『EssentiallySports』は、ドジャースの最大の弱点が見過ごされる危険性に着目し、記事を掲載した。 同メディアは「リリーフ投手への信頼が欠如していたため、デーブ・ロバーツ監督には、(ワールドシリーズ)第7戦の終わりを先発のヨシノブ・ヤマモトに休養日なしで託す以外に選択肢がなかった」と記している。 ブルペンの問題が解決されていない中で、記事では「現時点では、ロバーツ監督はたとえ8億ドルという巨額の費用がかかったとしても、タッカーとスクバルを獲得するために全力を尽くす構えのようだ」と見ている。 その上で「この冬のFA市場には、エドウィン・ディアス、ライセル・イグレシアス、ロベルト・スアレス、そしてライアン・ヘルズリーといった、複数のビッグネームの救援投手が出回る。・またドジャースが取りに来るぞ。
・ディアスはワールドシリーズのリングが欲しいんだよ。
・いや、今回は見送るわ。
・↑彼は日本人じゃないからな。
・絶対にないわ。リリーフ陣だけでもう十分問題抱えてるのに。
・↑そうならないといいけどな。
注目記事(外部サイト)
・彼はアストロズに行きたくて仕方ないんだよ。
・ドジャースはみんなの頭の中に無料で住んでるな。
・もしコーエン(メッツのオーナー)が残したいなら、ほとんどのチームより高い金を出すだろう。唯一それを上回れるのはドジャースくらい。でもワールドシリーズ優勝したばかりだから、彼らにはもう必要ないかもな。
・↑再契約って言えるか?スティーブおじさんが小切手帳を開く時が来たな。
・正直に言おう。L.A.は全てのFA選手を取ろうとしてる。
・チームのことを知らないなら黙ってろよ。何も分かってないやつが多すぎる。こいつはチームの雰囲気を壊すタイプだ。どれだけ上手くても、チームに合ってなきゃ意味がない。うちはスターが揃ってても、みんな勝つためにプレーしてる。だからいらない。
・↑彼は違う。ただチーム内部のことを知ってるふりをしたいやつだ。ドジャースなら即サインするよ。トップクラスのクローザーだ。
・俺は自分のチームのことはちゃんと分かってる。今はスコットの契約があるから仕方ない。彼が悪い選手だなんて言ってない、むしろすごいクローザーだ。でもドジャースには合わないんだ。
・ドジャースではチームに合うことが大事なんだ。デーブ・ロバーツがスター選手をまとめ上げて、みんなで支え合ってる。例を挙げると、なんでソトがメッツに行ったと思う?あそこなら彼がチームのスターだからだよ。アロンゾが出て行こうとしてる理由もそれ。ソトが来てから雰囲気が変わったって選手たちも言ってる。マチャドとタティスもそう。あのチームは内紛ばかりで、そんなチームは絶対ワールドシリーズを勝てない。
・ドジャースはセレブや富豪たちの資金でクラウドファンディングされてるようなもんだ。何十億もかけて長期繰り延べ契約を結んで贅沢税を回避し、他チームの主力FAを買い漁ってオールスター軍団を作った。選手の人間性なんて、契約時にほとんど考慮されてないだろ。
・みんなドジャースになりたがってるな。
・大谷や山本とプレーしたいと思わない投手はいないだろう。
・彼はドジャースと契約するだろうけど、支払いが先延ばしになりすぎて、実際に小切手を受け取るのは孫の世代になるな。
・それはいい遺産だな。
・彼はドジャースの連覇を見て「もう出ていくわ」って思ったんだろう。俺はドジャースファンじゃないけど、今一番金のなる場所はそこだよな。
・どうせドジャースに行きたいんだろ?
・おいブレーブス、抑えが必要だぞ!
・ドジャースは新しいクローザーを見つけたな。
