山本由伸 第7戦はブルペン待機?「応援を頑張りたい」「プレーする人は大変だと…」会見で爆笑さらう スポニチアネックス11/1(土)12:55 ◇ワールドシリーズ第6戦 ドジャース3―1ブルージェイズ(2025年10月31日 トロント) ドジャースの山本由伸投手(27)が10月31日(日本時間11月1日)、敵地でのブルージェイズとのワールドシリーズ(WS)第6戦に先発。6回96球を投げて5安打1失点と試合をつくり、負ければ連覇消滅の崖っぷちの一戦で好投。チームは右腕の力投もあり接戦をものにして勝利し、対戦成績を3勝3敗のタイに戻し逆王手をかけた。 試合後、会見に臨んだ山本はこの日の投球について「前回ピンチの入りだったので、今日は立ち上がりを特に集中して良い入りができたので、そこから調子自体は良かったので、ランナーはためながらでしたけど、なんとか6回までリードを守りながら次につなぐことができました」とうなずいた。 前回10月25日(同26日)のWS第2戦は、9回まで1人で投げ抜き105球で4安打1失点。完投勝利から中1日で迎えた27日(同28日)の第3戦は延長18回に及ぶ死闘が繰り広げられると、自ら志願してブルペンで準備。結果的にフリーマンのサヨナラ弾で試合が決し出番はなかったものの献身的姿勢が話題を呼んだ。 勝った方が世界一と総力戦が予想される1日(同2日)の第7戦で「明日、もし中継ぎとして必要とされたら投げられるか?」とメディアから質問が飛ぶと、山本は「もちろん行けと言われたら行きますけど、できれば応援を頑張りたい」と本音を吐露。会見場は笑い声に包まれた。・彼が試合全部投げられたらいいのにな。
・↑いや、それは無理だな。
・オオタニを先発させて、疲れの兆候が出るまで投げさせる。その後はグラスノー、調子が怪しくなったらヨシ、ロウキ、ロブレスキ、スネル、何でも使え。それでも打線が点を取らなきゃ勝てない。テオスカーは外す。完全に迷子だ。
・↑同テオは確かに迷ってるけど、すぐ立て直すタイプだ。明日はマックスを打ち砕くよ。
注目記事(外部サイト)
・その順番は違うかな。ショウヘイ先発、次にグラスノーかスネル。ヨシとササキは抑えで。あとテオには同意。守備も良くないし、どんな球でも振ってる。選ばないし、四球も取らない。あのボール球にまで手を出してる。ブルージェイズにいた頃を忘れたんじゃない?
・↑確かに、ゾーン外の球にブンブン振ってる。完全に迷ってる。
・↑いや、自分はテオスカーを明日も使ってほしい。
・カーショウかクラインは使えるのか?
・テオはベンチでいい。間違いない。
・↑マジで迷子みたいだった。なんでもかんでも振りにいってる。ベンチ行きだな。
・もし8回でドジャースがリードしてたら、ヤマモトが抑えをやるはず。
・ブルペンを無理に使うことは避けるだろうな。
・ロブレスキはまた良かった。
・同感。でもブルペン出てくると毎回不安になる。打線が早く爆発してほしい。もう延滞中の図書館の本みたいに「そろそろ来る頃」だ。
・オオタニ2回、グラスノー2回、スネル2回、ヤマモト2回、ササキ1回。これで連覇だ!
・テオがボールを見極めるようになれば、すぐに場外に飛ばせる力がある。
・信じないかもしれないけど、明日はテオがヒーローになる。
・ゲーム7はオオタニ3回、グラスノー3回、ヤマモト3回=優勝。
・↑それいいな。でもオオタニにはもう少し長く投げてほしい。
・ロブレスキとクラインもいる。
・ショウヘイ先発、ヤマモトが抑え。
・それ最高だな。
・もしそうなったらヤマモトがMVPだ。
・グラスノーは中盤担当で。
・そのあとクラインを真ん中で使おう。
・それ最高だね。
・それが正解だ。
・グラスノー先発、ショウヘイ数イニング、ヤマモトとロウキ1イニングずつ、クラインが9回2アウト、最後はカーショウで締める。
・↑それだとショウヘイDHで使えないよ。
・ゲーム7だ。全員使え。明日以降はもうない。
・↑その通り。で、誰が先発なんだ?
・ルールわかってる?ショウヘイは中継ぎで出たらDHできない。先発か抑えしか無理なんだよ。
・オオタニとヤマモトが投げたら、それはもう「エンドゲーム」だな。LAファンだけど、正直言って不公平だわ。
・ストーリーとして完璧じゃないか。オオタニとグラスノーで始まり、カーショウが1~2イニング、クラインとササキが2イニングずつ、最後ヤマモトが締める。ブルージェイズに一生のトラウマを植え付ける。
・ヤマモトを早めに下げたのは、明日のためだったんだろうな。
・オオタニ先発、グラスノー、スネル、ヨシ、ササキって順だな。全員出せ。
・8回を誰が投げるかで決まるな。先発が5回まで行けば、残りのスターターを1イニングずつ。打線は序盤で点を取って楽にしてほしい。
・あいつら工場で作られたロボットみたいだ。電池交換すればまた投げられるだろ。
・ヨシの献身ぶりは他に見たことないレベル。できれば休ませたいけど、止められない。ロウキは少し緊張してるけど、まだ若いしな。
・1イニングだけならいい。ショウヘイ先発、必要ならグラスノーとスネルで。
・明日はヤマモトとオオタニ。まるで魔法だ。
・グラスノーもスターターじゃなくても使える。全員投入でいい。
・カーショウで始めて、最後はヨシで締めろ。
・9回に彼が出てくるなら、それで決まりだな。
・最初の3イニングで5点取って、ブルージェイズを揺さぶれ。先に点取られたら勢い止まらないからな。
・明日はオオタニ、ササキ、グラスノー、ヤマモト、もしかしたらスネルも。カーショウが最後を締めるところを想像してみろ。
・オオタニが最初の5イニング、ヤマモトが残り。楽勝だな。
