大谷が山本を抱っこして佐々木朗希と撮った3ショットに全米騒然!←「日本に感謝!」「友情の力だ!」(海外の反応)

山本由伸「久しぶりに涙が出ました」 WS胴上げ投手でMVP「本当に信じられない」「何投げたかも思い出せない」 2025年11月2日 15時42分スポーツ報知◆米大リーグ ワールドシリーズ第7戦 ブルージェイズ4―5ドジャース=延長11回=(1日、カナダ・オンタリオ州トロント=ロジャーズセンター)  ドジャースが3勝3敗で迎えたワールドシリーズ(WS)第7戦の敵地・ブルージェイズ戦で延長11回の接戦を制し、球団史上初となるWS連覇を成し遂げた。前日の第6戦に先発して6回5安打1失点で白星を挙げ、この日も9回途中から登板して胴上げ投手となり、WS3勝を挙げた山本由伸投手(27)がMVPに輝いた。WSは3勝、防御率1・02と圧巻の成績をマーク。日本人では09年松井秀喜(ヤンキース)以来16年ぶり、投手では初の快挙。日本人のWS胴上げ投手は13年上原浩治(レッドソックス)以来2人目の偉業だった。
・間違いなく今の野球界で最高の選手、最もクラッチな投手、そしてルーキーの怪物。ロウキがこれからどう成長するか楽しみだ。もう最大の舞台を経験したんだからな。



・もう「最高のピッチャー」って断言していいと思う。



・イェサベージの物語もすごかったけど、ロウキも同じくらい感動的だ。シーズン残り1週間でブルペンテスト受けて、そこからチームのスタークローザーになって、ルーキーで世界一。幼少期に津波で家族を失い、その悲しみを野球で乗り越えてきた。信じられない旅だよ。



・↑そんな悲しい過去があったのか…でも今日の彼の成功は本当に報われた瞬間だな。



・↑覚えてるよ。2023年のWBC東京ラウンドがちょうど津波の記念日(3月11日)で、日本代表は亡くなった人々を追悼した。ロウキの父と祖父もその中にいた。あの日の彼の投球は本当に素晴らしかった。


注目記事(外部サイト)


・ヤマモトがミュウツーみたいなオーラ出してるな。



・翔平と入れ替えても成立するな。



・日本今めっちゃ盛り上がってるだろうな!



・こっちは日曜の昼だけど、日本中が心臓止まるかと思ったよ! ありがとう!!



・おめでとう!日本の才能を一緒に見られて光栄だ!



・翔平、ヤマモト、ロウキ、3人ともチーム加入初年度でWSチャンプ。これが勝者の文化ってやつだ。



・ヤマGOATとロウキ、2人ともMLB1年目でWSチャンプとかやばい。



・この写真の中に地球上で最高のピッチャーがいる。 あ、あと翔平とロウキっていう2人の怪物もいるけど。



・「翔平、ヨシ、ロウキが優勝してるのを見てドジャースに入りたいと思った」 — 次のS級日本人選手



・昨オフにヤマを全力で取りに行ったフリードマンの眼力、さすがだ。彼は本当に分かってる。



・マジでGOATたち。今季チームを背負って、ポストシーズンではさらに上の領域に行った。



・この3人よりすごいトリオの名前を挙げてみろ!!!!! 



・しかも同じチームにフリーマン、マンシー、ベッツのトリオもいるんだぜ!



・この3人の関係ほんと好き。



・友情パワーってやつだ。



・GOAT、ポストシーズン最強ピッチャー、令和の怪物。



・ロウキもすごいストーリーだよな。シーズン途中の苦しい時期を乗り越えて、チャンピオンになった。



・一生の親友たち。



・そう!シーズン序盤に苦しんだロウキが、令和の怪物として初のリングを手にするなんて最高だ。



・彼らはやがて“伝説の三忍”と呼ばれることになる。



・来年のWBC、燃えるな!



・日本のビッグスリー。ありがとう日本!