大谷翔平が明かしたフィリーズ遠征の楽しみに全米騒然!←「まんまと作戦にハマったな」(海外の反応)

大谷翔平が“おいしい”発言の『チーズステーキ』、NHKも特集でトレンド入り…「日本橋のチーズステーキの店へ 行くしかない」 10/5(日) 9:15配信中日スポーツ ◇4日(日本時間5日) MLB地区シリーズ第1戦 フィリーズ―ドジャース(フィラデルフィア)  大谷翔平選手がフィラデルフィア遠征の楽しみと話した「チーズステーキ」がXでトレンド入りした。大谷が3日の試合前日会見で「チーズステーキがすごくおいしいですね」と発言。この日、試合を放送したNHK―BSでも特集された。  「フィリー・チーズステーキ」は フィラデルフィアの名物。薄切りの牛肉ととろけるチーズをパンに挟んで食べてるソウルフードだ。ドジャースが用意するクラブハウスのケータリングに必ず置いてあり、大谷はフィラデルフィア遠征の楽しみにしている。
・大谷はフィリーズファンについて「すごく情熱的なファンだ」と話してた。 でも、聞かれてもないのに自分から「ビジターのクラブハウスで出るチーズステーキが大好きなんだよね」って話もしてた。



・ビジターチームに出されるチーズステーキの伝説的な話は聞いたことある。選手を食べ過ぎさせて試合中に動けなくさせる戦術だとか。マジで一つ食べてみたい。



・↑それ、相手が自分で食べてるだけだから戦術でもなんでもないだろ。



・「あぁ、美味しい食べ物を目の前に置いてしまった、全部食べようとしないでね」ってか。狙ってるのバレバレだな。



・「やつらは俺を太らせて食うつもりだ!」


注目記事(外部サイト)


・バレちまったか、俺たちの秘密が。



・フィリーのやつらがサンタにブーイングした本当の理由は、太ってなくてみんなで分けられなかったからだ。



・↑いや、フィラデルフィアでは肉を柔らかくするのにバッテリーを投げるんだよ。



・多くのチームはビジターをちゃんともてなすもんだよ。野球界って狭い世界だからね。FAで戻ってきたときに「最悪な球場だった」って思われたくない。たとえ何十年で一人でも印象が変わるなら、チーズステーキ代なんて安い投資だよ。



・安いどころか、ドジャースなんてホームとビジター両方のクラブハウス用に地下施設に100億円近く使ったからな。



・↑それって大谷の7分の1の値段?10年以上使える建物だし、悪くない投資だと思うけどな。



・↑国の財政赤字を埋めるには大谷何人分必要なんだろうな?



・↑佐々木を口説くために高級な日本製ウォシュレット付きトイレを導入したって話を聞いたことある。



・選手はオーナーが金を使うチームでプレーしたいもんだ。



・アスレチックスはここ10年それを逆にやってきたよな。その結果、すごいFA契約をたくさん結んだもんな!



・MLBでダメでも、フィリーに行けば本場のチーズステーキを食べられるからな!



・フィラデルフィア民に聞きたい。1ヶ所だけ選ぶなら、どこのチーズステーキが一番?争いは歓迎だ。武器配ってもいい。



・↑アンジェロズ、一択。



・↑この前デル・ロッシズ食べたけど、めっちゃ美味かった。



・デル・ロッシズも上位3位に入るな。アンジェロズとジョンズ・ロースト・ポークと並ぶ。



・↑チーズステーキもいいけど、ローストポークが最高だと思う。いつもそっち選ぶ。



・↑まだローストポーク食べたことないんだよな。西フィリーで働いてるのに言い訳できないわ。



・ジョンズに行けばチーズステーキとローストポーク両方食べられる。最高の組み合わせだ。



・大谷はガスX(胃薬)持参してたらしいぞ。



・フィリーズの選手は注文制、ビジター側は山積みで置かれてるって聞いた。



・チーズステーキって重ね置きできないからな。



・フィリーに来てくれたら、いくらでも食わせてやるよ。チームに入ったらもっとだ!