ロバーツ監督の発言に全米騒然!←「最高だ!」「大谷ドジャースのアンチ涙目」(海外の反応)

ドジャース・ロバーツ監督の「野球を台無しにしよう」発言に全米が沸騰 10/18(土) 15:31配信東スポ ドジャースは17日(日本時間18日)、ブルワーズとのナ・リーグ優勝決定シリーズ第4戦(ドジャー・スタジアム)に臨んだ。大谷の7回途中10K無失点の好投と3本塁打の活躍で5―1でのスイープに成功。4連勝で2年連続ワールドシリーズ進出を決めた。  試合後、ロバーツ監督はグラウンドでのインタビューで「正直に言うと、今シーズンが始まる前はドジャースが野球を台無しにしていると言われていたんだ」と明かすと、「あと4勝して、本当に野球を台無しにしよう。さあ、始めよう」とワールドシリーズ2連覇を宣言し観衆を沸かせた。
・何も壊れてない。嫌なら見なきゃいいだけ。



・にわかファンたちはドジャースの年俸総額に文句を言うけど、メッツも同じくらい金を使ってプレーオフすら届かなかったことは都合よく無視する。金を使えば優勝できるっていう幻想はどこ行ったんだ?



・↑他チームのファンや自分たちのファンにもいじられてるけどな笑。


注目記事(外部サイト)


・今の成功を楽しんでる(当然だけど)。まだワールドシリーズには勝ってないけど、今までの流れを振り返ると面白いよな。「大事な場面で負ける」「ミッキーマウスリング(2020年はまやかし)」から「野球を壊してる」って言われるようになった。でもタイトルは“本物”が一つだけ。



・ドジャースのボトルで飲むアンチたちの涙の味は最高だ。勝利の味だな。



・アストロズは永遠に許さない。ドジャース野球よ、永遠なれ。



・パドレス愛してる。



・アストロズがやったことを見た後なら、みんな黙って現実を受け入れろ。ドジャースはここにいるし、どこにも行かない。



・MLBの他球団は長年ドジャースを「悪の帝国」って呼んでたけど、ついにその呼び名を受け入れたな。



・正直こういうの、後で跳ね返ってくるタイプの発言だと思う。



・2020年の優勝を「ミッキーマウスチャンピオン」って言ってた奴ら、今どんな顔してる?笑



・今めっちゃイラついてるぞ。ロックアウトを願ってるやつまでいる。



・ミルウォーキーのファン、試合前めちゃくちゃイキってたよな。



・まあ、ファンならそういうのも楽しみの一部だろ。



・「ドジャースは野球を壊してる」って言われてるけど、俺たちは野球史上最高の個人パフォーマンスを見せただけだぞ。 チーム関係ないって?マイク・トラウトに聞いてみろ、歴史を作るチャンスがどれだけあったか。



・「どうせ勝てない」「短縮シーズンでしか勝てない」って言われてたのが、今じゃ「これは不公平だ、MLBは止めろ」に変わった。 負けてた頃は誰も文句言わず、「金でリングは買えない」「オールスター軍団でも勝てない」って笑ってたくせに、 今勝ったら突然問題扱いか?ヤンキースがやってた時は誰も文句言わなかった。 このチームは2回もワールドシリーズを不正で奪われたのに、みんな知らん顔。 ドジャース対全員、それが現実だ。



・プレーオフシリーズごとにシャンパンシャワーとかやりすぎじゃない? 終わる前に祝うのってなんかダサいと思う。



・↑こう考えるといい。俺たちは慣れてるけど、選手たちにとっては毎回特別なんだ。 初めてこういう場面を経験する選手もいるし、だからこそ祝う価値がある。 地区優勝の時に祝うかどうか聞かれた時、カーショーかムーキーが同じようなこと言ってた。



・うちにはカルチャーがある。ロッカールームに喜びがある。 そのエネルギーは伝染する。



・ケチなオーナーに文句を言わず、「サラリーキャップ作れ!」とか泣き喚いてるファンたちがほんと笑える。



・ロバーツ最高にヤバい。マジでギャングみたいだった。



・デイブの発言、悪魔的に最高だった。大好きだ。



・2020年の優勝をミッキーリングってバカにしてた連中が、今は「野球を壊してる」って泣いてる。 怒るなら、勝つ気もないケチなオーナーに文句言え。



・他のファンが自分たちの安物オーナーを責める代わりに、リーグを燃やしたがってるのが最高に面白い。



・これで他のファン、めっちゃブチ切れるだろうな。



・恐れようが逃げようが、運命は訪れるんだよ。



・まさに大谷翔平のGOAT論と同じだ。エンゼルス時代は「ワールドチャンピオンになってないからGOATじゃない」って言われてたのに、その条件をクリアした途端、また別の難癖をつけてくる。



・俺は生粋のブルワーズファンだけど、LAでの第3戦を現地で見た。会場の熱気はすごかった。ドジャースの方が明らかに強かったよ。ミルウォーキー打線はシリーズ中ずっと沈黙して、1試合1得点がやっと。シーズン中の姿からは考えられない。 それでも本当に魔法のようなシーズンだった。チームはすごく若くて、単純にシーズン終盤の疲労が出たのかもしれない。パット・マーフィーはいい監督だし、これからのポストシーズンが楽しみだ。ドジャース、ワールドシリーズ頑張れ。



・俺はこの展開を待ってた。2020年の優勝を「ミッキーマウスチャンピオン」とバカにして、「フルシーズンじゃ勝てない」と言ってた連中のおかげで、この怪物チームが生まれたんだ。



・このチームなら誰が監督しても優勝できる。いや、マジで誰でも。