大谷が逆転52号でドジャースがプレーオフ進出を決めて全米騒然!←「最高の夜だ!」(海外の反応)

大谷、逆転の52号3ラン ドジャース、プレーオフへ―米大リーグ 9/20(土) 14:29配信【ロサンゼルス時事】米大リーグは19日、各地で行われ、ドジャースの大谷はジャイアンツ戦に1番指名打者(DH)で出場し、1―2の五回に逆転の52号3ランを放った。  4打数1安打3打点。ドジャースは6―3で勝ち、プレーオフ進出を決めた。
・ひとつの時代の終わり。カーショウ、全てにありがとう。チームがもう一度リングを取ってくれることを願う。



・ドジャース勝利、パドレス敗北、ジャイアンツ敗北。いい日だった。



・カーショウ最後のホーム登板で: 負けなかった、ジャイアンツ相手に史上最多奪三振 、最後のアウトは見逃し三振、ロハス/翔平/ムーキーがホームラン、タナー・スコットが1イニング無失点(彼にしてはクリーン)、ジャイアンツとの通算対戦成績がタイに 、ジャイアンツとのシリーズ勝ち越し、ポストシーズン進出決定 。これはドジャース史に残る夜だった。



・↑あのタナー・スコットのイニング、全然クリーンじゃなかった。



・↑まあタナーにしては十分だろ。



・↑クリーンっていうのは失点しなかったって意味。ストレスフリーじゃなかったけどな笑。もらえるものはもらうさ。


注目記事(外部サイト)


・スコットはやっぱり信用できない。



・まあ十分だろ。最近ひどかったのを考えれば。



・クリーンイニングって走者も出さないことじゃないの?



・歴史的な試合が見られて最高だった!



・良い雰囲気しかない!



・まだシリーズは勝ってないぞ、ジャイアンツ戦あと2試合ある。



・↑おっと、それは取り消しだ笑。



・ジャイアンツがこれまで通算で勝ち越してたなんて知らなかった。



・ビューラーとバルガスも進出決定に貢献した。



・カーショウが帽子を振って退く姿に涙が出た。彼の夜に勝ててよかった。ジョー・デイビスがいなかったのは残念…



・↑本当にそう。ジョーとオレルがやるべきだったのに、そうじゃなくて腹立つ。



・俺のGOAT。



・スコットは空振り取れてた。もし相手がサイン盗みしてたなら、気づかなかった首脳陣は何してたんだ。



・↑彼は日ごとに良くなってる。今夜はハラハラしたけど、ちゃんと抑えてセーブした。進歩だよ。



・レギュラーシーズンの試合で泣いたのはいつ以来か思い出せない。



・みんな、俺たち復活したか?



・カーショウの日にジャイアンツが負ける、神の思し召し通り。



・しかもカーショウの日にポストシーズン進出決定。



・アーメン!



・カーショウに勝ち星はつかなかったけど、みんなで勝利を贈った。



・カーショウはもう一度エースの扱いを受けた。



・安らかに休んで、カーショウ。引退を楽しんでくれ。



・このブルペン、10月に悪夢見せてくるわ。



・なぜ10月まで待つ?



・だってそこで重要になるし、もっと痛くなるから。



・GOATに別れを告げ、ジャイアンツを叩き潰し、ドジャースが通算成績をタイにした。最高すぎる。



・マジックナンバーいくつだ?



・↑パドレスが負けたから4だと思う。



・めっちゃいい金曜の夜だった。



・シャンパンはプレーオフ進出のためじゃなくて、タナー・スコットが一度ちゃんと抑えたことを祝うためだな。




・もしスコットが台無しにしてたら、カーショウがロッカールームで殴ってたの見たかったわ。




・我らのGOATの最後のホームゲーム。俺の最初のユニフォーム。勝ててよかった。翔平とムーキーの連続弾も最高だった。




・22番、本当に素晴らしいキャリアをありがとう。君がデビューした時、俺は15歳だった。去るのは悲しいけど、本当に素晴らしかった。ありがとう!



・ドジャース勝利!パドレスはホワイトソックスに負けて、バルガスが2ランHRを打った。



・ヤマがカーショウ以来のサイヤングを取る最初のドジャースになってほしい。




・ドジャースファンでいるには最高の金曜の夜!



・美しい試合。



・魔法のような試合だった。行こうドジャース。



・しかもパドレスが負けた夜に!



・進出決定はもはや形式的なものだな。



・「タナー・スコット体験」。ポストシーズンで味わうのはちょっと怖いな。



・彼はクローザーじゃなくてセットアッパーに使うべき。



・チームで掴んだ勝利。究極のチームプレイヤーにふさわしい結末。



・今日はずっと血圧上がりっぱなしだった。血圧計まで買って病院行くべきか測ったくらい。この勝利は本当に必要だった。ポストシーズンに進むけど簡単じゃない。ブルペンが不用意に失点するし、大事な場面を乗り越えられるか心配だ。野球は何が起きるか分からないから期待は低めに持って、でも深いところまで行ってほしい。22のために勝て。



・カーショウに最高の勝利。スコットが仕事を果たしてよかった。



・めちゃくちゃ緊張したけど、スコットは良い球を投げてた。あとは制球だな。でもいつもどっちかしかできないんだよな。全体的にはいい勝利。




・忘れられない夜だった…試合を通して泣いたり泣き止んだりしてた笑。タナーがやらかしそうで泣いたときもあった。でも一番大事なのはカーショウ!



・この試合は忘れられないハイライトだらけだ。大谷がホームラン数でシュワーバーに追いつきそうだし、あと1本で並ぶ。MVPは間違いなく満票で取る。しかも13年連続のポストシーズン出場。90年代ブレーブスの記録を抜けるかも。




・まだ欠点は多いけど、シーズン終盤の大事な試合でチームが燃えてるのが嬉しい。今日やフィリーズ戦の強度は最高だった。ムーキーが集中してれば運命を変えられる。あいつは火種だ。このチームはポストシーズンに備えができてるように感じる、ブルペンが台無しにしなければね。行けドジャース!



・ドジャースとジャイアンツの通算対戦成績がついに五分に。130年近くかかったけど受け入れるよ。



・カーショウが最後のホームゲームをミジェッツ相手に勝って締めくくるなんて最高だ。ドジャースにとって美しい夜だった。



・カーショウの銅像をドジャースタジアムの外に建ててくれないか?

コメント