ドジャースのプレーオフ一回戦の相手が2チームに絞られて全米騒然!←「大谷との対決を見たい」(海外の反応)

し烈MLBのPS ナ・リーグは残り1枠メッツ、レッズが同率に ア・リーグ2枠は中地区Vからみ混沌 9/27(土) 11:43配信スポーツ報知 米大リーグは残り2試合となった26日(日本時間27日)になってもポストシーズン(PS)が出そろっていない。  残り1枠のナ・リーグはワイルドカード3位だったメッツがマーリンズに逆転負けしたのに対し、4位のレッズがブルワーズを破り82勝78敗で同率になった。
・レッズがついにメッツを抜いて最後のワイルドカード枠に浮上!両チームとも82勝78敗で並んでるけど、タイブレークでレッズが上回ってるんだ。



・もしタイガースがいなかったら、メッツは余裕で今年最大の崩壊チームだろう。



・↑メッツは長い間ずっと悪かったから崩壊とは思ってない。最初の2か月ちょっと運が良かっただけの弱いチームだと思ってる。


注目記事(外部サイト)


・今年はカブス、メッツ、タイガースと、前半戦は好調だったのに後半戦で崩れたチームが3つあった。カブスはそこまでひどくはなってないけど、打線は完全に180度変わった。



・↑カブスは去年のフィリーズを思い出すな。前半は強すぎて、後半落ち着いて90勝前後に落ち着いた。去年はブルワーズみたいに地区をさらったチームがいなかっただけ。



・少なくとも後半戦は貯金2だぞ。メッツとタイガースは借金9だからな。



・カブスはメッツほど極端じゃなかった。スタートはそこまで熱くなかったし、落ち方もそこまでひどくなかった。



・メッツって投手の怪我が多くなかったっけ?別のチームと勘違いしてるかもだけど、そうなら崩壊とは言えないんじゃないかな。予想通りってだけで。



・↑シーズン開幕から投手陣は怪しかった。リスクを取った結果だろうな。



・↑そう、しかも春季キャンプで大きな怪我もあった。ローテの3/5を怪我で失って、復帰してもパフォーマンスが戻らなかった。千賀がその典型だ。今年は先発全員が怪我して、残ったのはホルムズだけ。カニング、メギル、千賀、モンタス、マナイアは怪我。シーズン終盤はピーターソン、ホルムズ、マナイアが酷い出来。



・「今のメッツは弱いチームだった」って言ってるだけで、誤解してないと思うぞ。



・プレシーズンの期待値は、そのチームが実際に強いかどうかとは別物だからな。



・予想では86勝前後だったけど、結局それより5つ下回るくらいで終わりそう。



・ブレーブスがまさにその典型だよな。



・メッツは6月1日以降ずっと5割以下だ。これは崩壊じゃなくて、ただの悪いシーズンだよ。



・↑4月9日からすでに5割切ってるぞ。



・7月1日の時点でメッツは48勝37敗で、フィリーズに2ゲーム差、MLB首位と6ゲーム差だった。それから34勝41敗でナ・リーグで6番目に悪い成績。タイガースも7/1以降33勝42敗だから、同じくらい崩れてる。



・今はメッツの方がひどいと思うな。タイガースはまだプレーオフに出られるし、出ればワイルドカードでクリーブランドを倒して雪辱を果たせる。メッツはソトを獲得して、前年NLCSまで行って、しかもブレーブスが不調の年。プレーオフには最低限行けるはずだった。まあまだ可能性はあるけど、こんな形じゃダメだろ。



・いや、8月下旬に13ゲーム差をつけてたわけじゃないから。これは投手陣が持たなかった結果だ。6月中旬まで持ちこたえたけど、その後は先発投手5人のうち4人を失った(3人は長期離脱)。リリーフも複数失って、唯一健康だった先発はイニング過多でガス欠。代わりの4人中2人は完全に失敗だった。



・でもタイガースはまだプレーオフに出られるし、地区優勝もできる可能性がある。残り2試合を落としてプレーオフ逃したら、完全に崩壊だな。



・メッツはまだプレーオフ圏内にいる。フラグ立てるのはやめてくれ。



・7月にはすでにシーズン終わりの怪我人だらけだった。多くがトミー・ジョン手術。「〜すべきだった」って言葉は重すぎる。



・普通ならその言い訳に同情できるけど、ドン・ドレイパーの言葉を借りるなら「それが金の役割だ」。スティーブ・コーエンの200億ドルの資産は、厚い選手層を買うためにある。ドジャースは毎年怪我人だらけでもナ・リーグ西地区を制覇してる。3億3千万ドルの年俸で投手層を整えられないなら、それはデイビッド・スターンズの失策だ。



・ローテが特殊な状況だったのもある。今年はマクリーン、スプロート、トンが控えてて、スコットもTJS明け。来年にはみんな戦力になる予定だった。だから今年は1年だけ埋め合わせる必要があって、1〜2年契約でリスクのある選手を集めるしかなかった。ソトに契約した後で、また2億5千万ドルを投げる気はなかったし。マナイア、モンタス、カニング、ホルムズをFAで獲得して、すでにいたメギル、ピーターソン、千賀、ブラックバーン、プロスペクトに重ねた。でも怪我とリスクがほぼ裏目に出て、このひどい投手事情になった。



・メッツ、何してんだよ。



・ニューヨークでこれだけひどい9月は久しぶりだな。



・ニューヨークで最悪の9月って、最後のメッツ崩壊以来だな。



・俺が思ってた崩壊じゃないな。



・これも内部の犯行だったんだよ。



・メッツ=ビルディング7。




・「大統領、メッツに2度目の崩壊が起こりました」



・大谷とデラクルスの対決を見たいよ。



・ソトほどホームランをファウルにする打者は見たことない。具体的な数はわからないけど、打席見てるとたまに大ファウルを打つ。43本塁打打ってるのにすごいよな。



・レッズは強い相手には強くて、弱い相手には弱い。プレーオフに向けて完璧に調整されてる。



・もしレッズが出場したら、ドジャース相手に本気で戦える と思ってる。グリーンはマジでやばい。