大谷が20盗塁目!ドジャースがマリナーズに競り勝つ!←「佐々木はPS確定だ!」(海外の反応)

ドジャースは3連勝、大谷翔平は今季20個目の盗塁、佐々木朗希は60本塁打のローリーを3球三振に仕留める 9/27(土) 13:40配信中日スポーツ◇26日(日本時間27日) マリナーズ2―3ドジャーズ(シアトル)  ドジャースの大谷翔平選手は「1番・指名打者」で先発出場し、3打数無安打だった。前日にシーズン自己最多タイとなる54号本塁打を放っており2戦連発弾はならなかったが、これでドジャースは3連勝。地区優勝を決めてポストシーズンを前に、レギュラーシーズンはマリナーズとの残り2試合となった。
・佐々木はポストシーズンの権利を勝ち取った。クラインも同じ。 トライネンは毎回オーディション失敗してる。今季のロースターに入る資格ないわ。



・↑同意。今季はもう別人だよな、劣化版すぎる。



・↑何が起きてるのか分からんけど、多分ロースターには入るだろ。10月はまた別物だからな。



・↑いや原因は明らかだよ。制球できてない。シンカーとスライダーはトンネル作ってナンボだから、それができないと意味がない。球の動き自体は去年と変わってないのに、コマンドが崩れてる。


注目記事(外部サイト)


・シーズン序盤にIL入ってたし、それを無理して投げてるか、まだ影響残ってるんじゃね?



・ロウキ、ロブ、シーハン、クライン。これで。



・クラインのボールえぐいな。精度上がったらブルペン常連になると思う。



・トライネンがロースターに入らないと思ってる



・スコットもだな。外れると思ってる奴はたぶん驚くぞ。



・あいつはチームから消えて、もう二度と戻ってこなくていい。



・今の投球見れば分かるだろ。あの状態で「10月で通用する」なんて、フロントが百万台のコンピュータ持ってるのに見抜けないはずない。



・ロースターに入れるべきじゃないのは明白。でもデーブはまだ信頼してそうだし、使っちゃう気がする。



・どうなるか楽しみだな。確かにデーブは信頼厚いけど、ポストシーズンはまた別。去年(2024)は采配ミス一つもなかったんだから、そこは信用してる。



・最終決定するのはデーブだからな。成績は必ずしも決定打にならんのよw



・マリナーズよ、お前ら「二日酔いドジャース」に負けたんだぞw



・トライネンとタナー・スコット相手に勝てなかったマリナーズww この1か月でその2人から逆転できなかったチーム、マジでマリナーズだけだろ。



・俺ら、飲みすぎてグダグダだったのに、なんとか勝ちやがったw



・昨日はアリゾナで日中飲みまくって、そのまま飛行機乗ってきたチームなんだぞw



・タナーがセーブだと!?みんな集まれ!!



・そんな魔術あるかよw



・いや、クロスロードの悪魔と契約したやつがいるんだよ。



・まあオープン戦みたいなセーブだけど、本人にとってはメンタル的に大きいわ。セーブはセーブ。あのエグいスライダーでピンチ切り抜けられるんだって自信つけてほしい。



・ドジャース勝った!タナー・スコットが必死にやらかそうとしてもなw



・いや、トライネンのことだろw



・地区優勝してスパイの力なくなったんだなw



・気づいたら、2アウト走者なしから2アウト満塁になってたんだがw



・パーティー開始だ、ロサンゼルス! ブルペンがリードを吐き出さなかったぞ!



・そしてやっと呼吸できる。



・ロウキ。それだけで十分。



・トライネンとスコット、今季最後の登板だろ。さすがに。



・そうなってほしいわ…。