大谷1安打!ド軍がシーハンの力投を台無しにして逆転負け!←「トライネンはもう使うな」(海外の反応)

ドジャース本拠最終戦でまた悪夢…37歳右腕が炎上で連勝4でストップ 最短Vは大谷翔平が登板の24日 パドレスと3差 9/22(月) 7:42配信デイリー ドジャース1―3ジャイアンツ(21日、ロサンゼルス)米大リーグ、ドジャースの大谷翔平投手(31)がジャイアンツ戦に「1番・DH」で出場し、4打数1安打で今季最長を更新する26試合連続出塁とした。チームは逆転負けで地区優勝のマジックナンバーは変わらず「3」のままとなった。
・このブルペン、笑えるわ。



・4戦中3勝した。マジックナンバーはまだ3。パドレスは俺らが残り全敗しても勝手に崩壊するだろ。



・明るい話題としては、これで心置きなくトライネンを全力で嫌えるな。


注目記事(外部サイト)


・トライネンをマイナーに落として、朗希をリリーフで上げよう。
朗希がやらかしても、まだ許せる。



・ポストシーズンの先発は山本、スネル、大谷、シーハンでいくべきだと思う。調子がピークに来てるのはこの4人。グラスナウは実績で枠もらうだろうけど、今年は微妙だし大事な時期にコマンドが怪しい。



・グラスナウ先発。シーハンはカーショウとロングリリーフ。



朗希は完全に喪に服してるな…ドックは彼の悲しみを尊重してポストシーズン休ませろ。



・トライネンがマウンドに上がった瞬間、負けるのわかってた。スイープできたはずなのに。



・試合見てたけど、家掃除するとか別のことしてた方がマシだったな。



・ドジャースはラムズ見て試合の締め方を学んだっぽいな。



・負けてもそんなに怒れない。4戦中3勝だし、ポストシーズン前に良い材料も多かった。今は役割のオーディション中。



・パヘズのアホみたいな走塁についても触れていい?意味なく突っ込んでチャンス潰した。ヒットなら歩いてでも帰れるのに。



・山本とシーハンがフロントオフィスに呼ばれてる(大谷も一緒に)。



・若手のモチベを犠牲にして、ベテランの自信を回復させようとしてる感じがする。



・今日の負けではっきりした。
朗希はポストシーズンのロスターに入れるべきじゃない。スコット超えるペースで試合潰してる。



・デイブはトライネン切って地区優勝に集中すべき。



・トライネンはポストシーズンのロスターに絶対入れるな。



・ブレイクは終わった。イエーツと一緒に引退してくれ。



・朗希はマイナーで今日は打者3人で抑える完璧なイニング投げたぞ。



・勝敗はあまり意味ないとはいえ、トライネン7敗はリリーフ全体で2位タイ。しかもイニング数は24.1とダントツで少ない。



・スコットの吹っ飛ばし数の4分の3を、試合数半分でやらかしてる。




・トライネンに自信つけさせようとして出したけど、結局リード吹っ飛ばした。あいつとイエ-ツはポストシーズン絶対使うな。



・シーハンはベテランエースたちに混ざっても遜色ない。注目株だな。



・シーハンはポストシーズンでロングリリーフ/ファイヤーマンになるだろう。大谷と重ねて1-2コンボでも使える。



・そうそう。秘密兵器だ。



・今日の負けで悔しいのは、フィリーズを抜ける淡い期待が潰えたこと。あっちはDバックスにシリーズ落としかけてるのに。



・トライネン今の状態。



・トライネン攻略法。ゾーンから入ってくる球には振るな、必ずボールになる。ゾーン外から始まる球はファウルで粘れ。そして四球をもらえ。



・今日の試合はクソだったけど、もしこれでトライネンをロスターから外すならアリだ。



・最後にデーゲーム勝ったのいつだっけ。



・シリーズは勝ち越したし、そんなに怒れない。スイープできたら最高だったけど。シーハンは素晴らしかったな。でもトライネンの落ちぶれ方ヤバい。去年は信頼度トップクラスだったのに、今は出てきたらランナー出すの前提みたいな感じ。



・あいつひどいな。リード守れてもボロボロでやっと終わらせる感じ。



・結局リーグでワースト級のリリーフ3人抱えることになったのがクレイジーだわ。



・先発が山本、スネル、グラスナウ、大谷だとしたら、信頼できるブルペンは誰?右はシーハン、カスパリウス、エンリケス、佐々木?左はカーショウ、ドライヤーズ、ヴェシア、バンダ、ロブレスキ?地雷はイエ―ツ、スコット、トライネン。右の層がほんとにヤバい。



・スコットは最近は悪くないぞ。投球モーションで球種バレしてたのを修正したら安定してきた。



・朗希が信頼できる?うーん…。



・トライネン、この10年で2つのタイトルに貢献したのは感謝する。でも今の無能さは現政権並み。今季で引退しても驚かない。



・どんだけイジられても、ワールドシリーズ第5戦のピッチングで一生免罪符だわ。



・今日良くなかったのは1人だけ。結局そのせいで負けた。今のままだとポストシーズンでは信用できないし、もしロスターに入れるなら大差試合限定だな。今日のキーはトライネン投入とパヘズの走塁ミス。シリーズ3勝1敗で悪くないけど、スイープ逃したのはやっぱり悔しい。



・今日の負けは、フロントとデーブに「ブレイクはもうダメ」って気づかせるきっかけになるなら許せる。



・もしコンフォートもポストシーズンから外してくれるなら、この負けも受け入れる。



・トライネンは今季23.2イニングで1勝7敗とか笑える。