「大谷vsソン!」韓国のエースの有力移籍先に世界が騒然!(海外の反応)

 

 

・ロサンゼルス・コリアタウンのHマート、ポスター戦略を完全刷新するだろうな。



・↑Kタウン中にソン・フンミンのポスター貼られるのが目に浮かぶ。



・リトルトーキョーの大谷翔平の壁画みたいに、LAFCのユニフォームを着たソンの壁画がKタウンにあったら最高なんだけど。



・↑今はたしかパク・チャンホかリュ・ヒョンジンの壁画があるはず。ソンなら壁画に値するよ。



・ソンがLAに着くころには、絶対にどこかに壁画できてると思う。できてなかったら逆に驚く。



・グランド・セントラル・マーケットでもいいな。



・うちのHマート、すでにソンのヨーグルトドリンクの広告あるよ。



・そのうち絶対大谷とのコラボやるだろ。アジア系スーパーのテンション上がりすぎるぞ。


注目記事(外部サイト)



・Hマートのフライドチキン、今まで食べた中でもトップレベルだと思ってる。



・2022年W杯のとき、うちの近所の韓国スーパーでは韓国が1勝するごとに辛ラーメン(黒の高級版)を無料配布してた。



・「スパーズは2600万ドル(約2000万ポンド)を希望してるけど、サウジに最初提示してた4000万ドル(約3000万ポンド)からは値下げしてる」 「関係者によると、8月3日以降すぐに契約がまとまる可能性もある」 ちなみにMLSで過去最高額の移籍金は、ミドルズブラからアトランタに移籍したエマニュエル・ラッテ・ラースの2200万ドル前後。ソンが移籍すれば、MLS史上2番目の金額になる。



・サウジには“サウジ価格”があるのは当然。



・金持ってる相手に高くふっかけるのはビジネスの基本。



・それに加えて、サウジアラビアに住まなきゃいけないんだぞ。



・ロサンゼルスでの生活って、金持ちのアスリートや芸能人にとっては最高レベルなんだよ。レブロン、大谷、ソン、ジルー、昔ならベッカムもそうだったけど、LAに来たのも偶然じゃない。 ソンはLAの韓国コミュニティにとって特別な存在になると思う。



・↑でも大谷がLAに来た理由はそこじゃない。エンゼルスだけが彼に二刀流をやらせてくれるチームだった。他のチームは無理だって判断してた。 それに彼は西海岸にこだわってた、日本のファンが朝試合を観られるから。



・↑二刀流って何?



・↑サッカーで言えば、同じ選手がキーパーもストライカーもやるみたいなもん。それが大谷。



・↑バッターもピッチャーも両方やる。普通はどっちか一つ。 



・「日本のファンが観やすいように西海岸を選んだ」って? だったらソンにも同じ理由が当てはまるだろ。それにLAにはすでに大きな韓国系コミュニティがある。



・↑生活の質が高いのは事実。でも自分が言いたかったのは、大谷がLAを選んだのは生活の質じゃなくて、野球のやり方を尊重してくれるチームだったからってこと。 アメリカならどこに住んでも、金持ちには快適な暮らしができる。



・え?MLSで一番移籍金高かった選手って、イングランド2部のクラブから来たやつなの?しかも一度しかトップリーグでプレーしてなくて、それもスイスリーグって……。マジか?



・少なくとも移籍金だけ見ればそう。でも、メッシみたいな大物を満足させるためのコストはそれ以上だろうな。




・その選手にその額を払う判断が正しいかは別として、驚くことではない。 移籍金のインフレはどのリーグにも影響してる。ラッテ・ラースは26歳で、4年契約の1年半経過時点。クラブもプレミア昇格を狙ってたからな。 MLSに来た大物選手たちは、ほとんどが移籍金なしで加入してる。MLSの資金は今どんどん増えてるし、過去の10大移籍のうち6件はここ1年以内。



・どんな金額でも、ソンがLAマーケットに来る価値はある。



・LAには韓国人がめちゃくちゃ多いし、これは理にかなってる。



・コリアタウンも大歓迎。



・LAのコリアタウン、祭り騒ぎになるな。



・なんで彼は出て行く?



・↑本人としては、愛着のあるクラブで衰えていくのを見せたくないんだと思う。トロフィーも獲ったし、今がちょうどいいタイミングかもな。



・↑もうスタメンじゃないし、以前のようなスピードもない。今でもいい選手だけど、プレミアの他クラブからオファーもないし、新しい挑戦したいんだろう。



・↑それなら納得。引退に向けて稼げるしな。



・↑それに加えてLAには韓国料理と女の子もいる。



・なんでMLSはいまだに引退リーグって言われるんだ?ビッグ5以外のリーグは全部引退リーグってことか?



・俺はLAFCファンだけど、MLSって昨年は世界で2番目に観客数が多かったリーグなんだよ(マジで)。でもプレミアみたいに巨額の金を生み出すわけじゃない。だから大物選手は年取ってから来るんだよ、スポンサー契約やクラブ経営に関わる目的でな。



・だって実際に選手たちが引退前に来てるじゃん。



・この移籍金の話、3日前にもネットで出てたな。正式発表まで時間の問題。



・売る気はないけど、この金額ならまあ納得。



・敬意あるオファーなら、彼に綺麗に去ってもらうべきだと思う。



・本人が出たいって言ってるなら、契約満了まで引き留めるのは正気じゃない。



・俺が言いたかったのは、彼にクラブへの借りはもうないし、いい移籍になって嬉しいってことだ。



・なんかどこかのスタッフが「自分が発掘した」とか言い出して、結局レアル・ソルトレイクとかに行かされる展開ありそう。



・いや、実際MLSって「リーグが契約を所有して、選手の権利をクラブに割り当てる」っていう仕組みだから。単一事業体方式なんだよ、マジで。



・ロンドンのクソみたいな天気から、南カリフォルニアの楽園に移れるんだぞ。しかも韓国料理は本場以外で世界一って言われてるし。LAの韓国料理の方が韓国よりうまいって言う人もいる。



・でもソンくらいなら、どこに行っても韓国からシェフ呼べるだろ。ジンバブエにいてもな。



・韓国料理は韓国の方が美味いけど、なぜかLAのスンドゥブはうまいんだよな。



・大谷 vs ソン、夢の対決。



・アーセナルファンとしては、ソンがスパーズからいなくなってくれて嬉しい。これで心置きなくスパーズを嫌えるわ。

コメント