山本由伸の犬が強盗を撃退したことに全米騒然!←「大谷のデコピンが駆け付けなくて良かった」(海外の反応)

山本由伸の愛犬が「お手柄」 自宅で強盗未遂の被害も…「攻撃的な吠え」で撃退 本人不在中の事件を米報道 8/1(金) 20:03配信 スポーツ報知 米大リーグのドジャース・山本由伸投手のロサンゼルス近郊にある自宅が現地7月30日、強盗未遂に遭ったと米メディアが伝えた。3人組がフェンスを乗り越え、敷地に侵入。ガラスを破られたが、盗まれたものはなかったという。米地元局の報道によると、被害が最小限に抑えられた背景には、愛犬の活躍があったようだ。米地元放送局「NBCロサンゼルス」が、「ヨシノブ・ヤマモトの犬がハリウッドヒルの自宅を強盗未遂から守るお手柄」と題して報じた。記事によると、事件が起きたのは現地7月30日の午前5時30分頃。3人組が裏手のフェンスを飛び越えて山本の家の敷地に侵入し、裏口のガラスドアを破った。山本はオハイオ州シンシナティで行われたレッズ戦に同行し不在だったが、スタッフが複数残っていた。
・あいつらが逃げてくれてよかった。ヤマの犬はあと10秒でデコピンに応援呼んでたぞ。



・デコピンはブルペンで肩作ってた。出動寸前だった。



・デコピンはクリプトみたいに空飛んで登場する予定だったな。


注目記事(外部サイト)


・なんていい子なんだ。



・犬の名前は知らないけど、タナー・スコットじゃないのは確かだな。



・↑あの犬はセーブ失敗なんてしないよ。



・あのスプリングトレーニングでデコピンと遊んでた大きいやつか?



・ヒーローぶったりはしないのがデコピン。



・大谷の家が狙われてるなんて話聞かないだろ?デコピンが未然に全部防いでるんだよ。



・開幕戦救ったのをもう忘れたのか?



・あいつの仕事は目立つことじゃなくて注意をそらすこと。それがデコイって名前の由来なんだよ。



・彼と犬のボブルヘッドが必要だな。



・セーブ機会1/1、しかも文字通り「犬」だし。ブルペンにぴったりの補強。



・イエーツとスコットがこの犬とトレーニングしてるの見たぞ。



・山本が犬についての本を書くとしたら、それはサスペンスになるな。



・タイトルは「ドッグ・ウィック」だな。



・あんな無能な警備会社いらん。ヤマは新しいところ探すべき。



・泥棒対策には犬が最強。



・やっぱ犬が一番だわ。



・警備は何してたんだ?無地の車で昼寝でもしてたのか?あれだけ簡単に突破されるなら、会社ごと替えるべき。



・保護犬が今度は飼い主を守る番。これぞ“いい子”。




・ヤマドッグには全てのおやつをあげてほしい。



・ヤマドッグこそヒーロー。



・この犬の方が今シーズンの打線より山本を支えてた。



・めちゃくちゃいい家だな。でもスタッフと犬がまだ家にいたって考えると怖すぎる。中に人がいると分かってすぐに泥棒が逃げたのはほんとよかった。



・あれフランクリンの家じゃね?GTAVの。



・またブルペンの犬たちが勝ったな。



・もう警備なんかいらない。犬を雇え。



・金持ちならどんな高級犬でも買えるのに、保護犬を引き取ったってとこが最高だよ。

コメント