大谷翔平が死球を当ててきたスアレスと再会する様子に全米騒然!←「嫌いになれない!」(海外の反応)

・6月にぶつけられたのをネタに、スアレスと大谷が笑いながら話してた。



・彼は投げて、打って、さらに煽れる。真の三刀流プレイヤー。



・21世紀の5ツールプレイヤー。イケメン、投げられる、打てる、煽れる、しかもイケメン。



・言葉の壁を超えて笑わせる能力持ってるのマジで最強。


注目記事(外部サイト)


・キャメロン・ブリンクが爆笑してたの見た?あいつ普通に面白いよ。



・インタビューでは英語あまり使わないけど、実はちゃんと話せるんだよな。



・「ギャンブル依存症で外国人の野球選手、大谷翔平がサンディエゴのエースを挑発」って記事タイトル待ったなし。



・「曲がったビザを調査中。こいつはアメリカの野球に感謝すべきだ」とか言い出すやつ絶対出てくる。



・「パドレスのベンチを威圧した」って言ってたやつどこいった?選手たちはファンみたいに互いを嫌ってないっていい加減理解しろよ。



・またやってくれたな、翔平。最高だよほんと。



・くそっ、大谷。嫌いになれないからやめてくれ。



・ファンがちょっと大谷にイラついてるのマジでおもろい。だって彼ほど好かれて当然のスターいないのに。



・嫌いなのは「自分のチームにいないから」って理由だけ。それだけ。



・誰が大谷嫌ってるんだ?めっちゃ好かれてるだろ。



・一部の声がデカいだけ。メディアが「押し付けてくる」って怒ってる連中いるけど、大谷本人のせいじゃないのに。



・「イッペイの件」でまだ粘着してる人たちは一定数いるな。



・ドジャース嫌いなファン層(ジャイアンツ、パドレス、アストロズ)は一定数ガチで嫌ってる。でも大半の人は好きだと思う。



・スアレスに当てられたとき、半分くらいのファンが歓声あげてたからな…。



・大谷のこと嫌いにならないといけないのが辛い。



・ドジャースにいるってだけで「有罪」扱いされるの笑う。



・ワールドシリーズ中のNYスポーツラジオ、ずっと「もう大谷の話やめてくれ」って空気だったな。



・エンゼルス時代はみんな好きだったのに、ドジャースと契約してからちょっと変わったよな。



・パドレスファンだけど、大谷は普通にすごいと思う。ドジャースじゃなければなぁ…。



・大谷が嫌われてるっていつから?



・ジャイアンツファンだけど、大谷は好きだよ。



・人間としては好きなんだけど、MLBが日本市場のために推しすぎて逆に冷めてきた、って気持ちも分かる。



・この人を嫌いになる要素ってある?



・翔平が嫌いになる理由なんてないだろ。てか、どうしたら嫌いになれるんだ?



・何ができないんだこの人。



・今はもう落ち着いてる感じがして安心した。



・世代を代表する選手で、面白くて、好感度高くて、家族思いで、社会貢献もしてる。 大嫌いだ。/s



・通訳の服装だけ浮いてるのがちょっと気になった。



・この人への好感度、どんどん上がっていくわ。



・唯一の願いは、ドジャースじゃなくてうちにいてほしかったってことだけ。



・「お前ほんとにそこまで全力出す必要あった?」って誰か言ってそう。



・資産が500億円もあったら、そりゃ笑顔にもなるわな。

コメント