大谷翔平と名選手たちのスタッツ比較に全米騒然!←「史上最高だ」(海外の反応)

・【通算955試合時点での打撃成績】 
 ベーブ・ルース:240本塁打 
 大谷翔平:257本塁打 
 ケン・グリフィーJr.:551打点 
 大谷翔平:627打点 
 【先発91試合時点での投手成績】 
 ノーラン・ライアン:607奪三振 
 大谷翔平:618奪三振 
 クレイトン・カーショウ:防御率3.16 
 大谷翔平:防御率2.97



・大谷は地球上で最も偉大な野球選手かもしれない。



・↑指名打者としてはそうかもな。でも選手としては違う。守備しないし、まだトップ10の投手じゃない。そこは時間が必要。



・↑彼は全部やってる。最高の打者であり、最高の投手。ベーブ・ルース以来最も支配的な選手。




・彼は投手としても実力証明してるだろ。健康な時はトップ5だ。



・↑誰も彼を最高の投手とか守備選手って言ってるわけじゃない。彼は史上最高の「選手」なんだよ。


注目記事(外部サイト)


・彼が守備しないって?ピッチャーとして守ってるじゃん。



・↑野球知らないってことを、わざわざ言葉にせずに伝える方法としては完璧だな。



・DHも立派なポジション。フィールドに立ってるからって、それで優れてるってわけじゃない。



・大谷が史上最高?それはないな。



・大谷は史上最高だろ。



・初めの955試合での三振数… トニー・グウィン=277 
大谷翔平=1026



・ベーブ・ルースは飛ばないボール時代から出てきたんだよ。彼がホームランという概念を作った。



・↑それ、かなり都合のいいデータの切り取り方だな。



・キャリアが終わるまで待とうぜ。でも言っとくけど、ルースより上だよ。ルースは打撃と投球を同時に高レベルでやってなかった。どっちか選んだんだよ。大谷はその両方を同時にやってる。しかも100マイル投げて、1シーズンで50盗塁とかしてるし。ルースとは比べものにならない。



・もっとヤバいのは、大谷は100マイルの球を投げて、マウンドから走ってバット持って、そのままホームラン打ったことあるってとこ。



・ライアンの5714奪三振とノーヒッター7回超えてから話しかけてくれ。笑



・投球数が少なすぎて、ライアンの記録にかすりもしない。



・優勝リング取るために強いチーム行っただけのやつだろ。レブロンと一緒。



・ユニコーンは一人しかいない。その名はショウヘイ・オオタニ。ドジャーブルーは永遠!



・ベーブは酔っ払ってそれやってたんだぞ。



・ジャッジはホームラン60本と打点も大谷より多い。じゃあ、どっちがGOATだよ?



・彼こそGOATだよ。右投げで右肩壊しても、左腕だけで54本ホームラン打って58盗塁した。そんなことできるの歴史上彼だけ。GOATでもありユニコーンでもある!



・「ベーブ・ルースは人間以上、神以下だった」

コメント