日本でゴラッソを決めた意外な人物に世界が騒然!←「このアニメの世界線が見たい」(海外の反応)

 ・サンアントニオ・スパーズのスター、ヴィクター・ウェンバンヤマが東京訪問中に地元のアマチュアチームとサッカーして、まさかのフリーキック決めた。しかもめちゃくちゃ上手かった。



・ウェンビーのアニメ修行編、マジでやばすぎる。



・↑重り付きのトレーニングシューズを脱ぐまで待ってろよ。



・↑ずっとビンス・カーター並みのジャンプ力隠してたんだな。



・↑もしウェンビーがビンス・カーター並みに跳んだら、ジャンプしたとき腰がリングの位置にくるぞ。



・↑そのレベルになったら、逆にダンクするのが難しくなるかもな。



・完全にストリートボールのストレッチ。


注目記事(外部サイト)


・修行中に足で砂巻き上げながらジャンプしたら、ロック・リーやん。マジで狂気。



・ファイナル第7戦、タイムアウト中にミッチ・ジョンソンがサイドラインで親指立てるの早く見たい。



・ファイナル第7戦、残り4分で15点ビハインドの状況でこそ本領発揮。




・彼、スケートできる?誰かNHLのリンクに連れてってくれ。



・↑でっかいホッケースティック持たせてな。



・アニメの修行編スタイルのモンタージュで見たい。



・↑スパーズのタイムアウト中に回想シーン入るやつな。



・↑で、「次回もお楽しみに!」のナレーション付きな。



・いや、ただでさえ試合長いんだから、ウェンビーのパワーアップ回みたいなフィラーはいらん。



・スパーズが残り2分で5点差のとき、ウェンビーが秘技を習得した過去の回想が入って、それから毎試合連発する流れ。



・少林サッカーが実話だったとは知らなかった。



・↑これそれ以上だろ。フリーキック前にCロナみたいな構えしてたし、モンスターズみたいに力を奪ったのかもな。



・これが最終形態じゃないってのが一番怖い。



・彼、ブルーロックに入って「真のエゴイスト」になるんだろ。



・ウェンビーがコート上で全員に毒吐きながらプレーしたら、世界は準備できてない。



・今季はギアと覇気が登場するの待ってる。



・今のウェンビー、精神と時の部屋にこもってる悟空だよな。



・ピーター・クラウチャニャマ。



・でかいのに、ボールタッチがうまい。



・でもストークの雨の火曜日でもやれるのか?



・↑そのコメント、美しすぎる。



・↑火曜の夜、ポートランドでやれるのか?




・ウェンビーの横に並んだら、クラウチですら子供に見えるの笑う。



・ロボットダンスやらなかったのは、ちょっともったいなかったな。



・クラウチって、ウェンビーの父親か?



・ピーター・クラウチのことずっと不思議に思ってた。俺より4cmしか高くないのに、7フィート5インチくらいに見える。自分そんなに大きく見えないのに。



・あいつ細すぎなんだよ。手足も異常に長いし。身長の割に腕の長さもすごいらしい。 それに首が長いと、余計に背高く見えるんだよな。

コメント