・トミー・ジョン手術から復帰して99マイルの速球投げて、オールスター前に32本塁打って、まじで怪物だわ。
・↑99?いや、102マイル出てるよ。
・打率.279、本塁打32本、打点58。でもア・リーグには打率.355、本塁打35本、打点81のやばい選手がいるんだよな。
・トミー・ジョンの後って、むしろ球速上がるのが普通なんだよ。新しい靭帯は編み込まれてて強化されてるからな、笑。
注目記事(外部サイト)
・チームは彼を獲得して優勝するのが狙いだったんだろ。まさに“ナチュラル”だよ。
・もしケガしなかったら、史上最高になると思うわ。
・もし彼がア・リーグにいたら、今の数字は全部消えるだろうな。だってジャッジはほぼ全てのカテゴリーで上回ってるし、あと3本塁打1打点で三冠王なんだぞ。しかも後半戦が得意だから、自分の本塁打記録超えても驚かないし、打点155、得点140いくかも。
・↑でもア・リーグって投手の質はイマイチだし、球場も狭めだから、むしろ彼の方がジャッジより上にいってるかもしれないぞ。
・↑ジャッジより上?無理だよ。エンゼルス時代見れば分かるでしょ。投手としては唯一無二だけど、打者だけで比べたらジャッジには遠く及ばない。数字見れば明らか。
・↑ジャッジって投げられるの?
・あと、大谷は得点もリーグ1位だったはず。それってかなり大事な指標だよね。点を取るってチームにとってかなり重要だし。
・3番に置くべきだよな。ロバーツの考えが全然分からん。
・↑打席数を増やしたいんだろ。それだけの話。
・↑でも納得いかない。たしかに打席は1回増えるかもしれないけど、ソロホームランばかりじゃなくて、2~3ランになってた方が価値高いでしょ。走者がいる状況で打たせるべきだと思う。
・でもリードオフって1回目の打席だけだぞ?
・走者がいないのは下位打線の責任でしょ。
・大谷の1番起用でワールドシリーズ獲ってるし、それでいいんじゃない?
・ソロHRがどうこう言うのはナンセンス。打者が前の打者にどうこうできるわけじゃないし、ホームランは出た時点で価値ある。
・大谷は大谷が打ちたい場所で打つ。それでキャリア最大限の打席を確保してホームランを狙ってる。それでいい。
・大谷は打点稼げるタイプなんだから、3番の方が向いてる。キムを1番にした方がいいと思う。
・キムが1番でしょ、大谷は下位でも打てる。
・リードオフは得点役。その点、大谷はすでにリーグトップの得点数だから合ってると思う。
・本人が1番でのルーティンに慣れてるって言ってたからな。
・ロバーツが決めてるわけじゃないんじゃない?
・三振も多いよな。
・それでいて100マイルの速球も投げるっていうね。
・普通に三塁打打つし、フェンス越えの一発もある。
・3イニングで4奪三振、無失点とかもあるしな。
・前半戦だけで109三振ってのはちょっと多いかもな。
・他の選手はリーグ全体で比較されるのに、大谷はナ・リーグ限定で比べられるよね。笑
・PCAの方が上って言ってる人いたけど、マジで笑ったわ。
・タティスもマニーもどこいった?大谷と同じリーグにすら見えない。
・ドジャースファンだけど、得点圏で結果出してほしい。個人記録はすごいけど、チームプレーもね。
・そのうちまた腕やると思うわ。
・結局彼は今の野球界の顔であり、基準。どの球団もオオタニのためなら主力選手とトレードするでしょ。ベーブ・ルースの再来って言われるのも納得。
・またMVP取りそうな勢い。
コメント
コメントを投稿