・YamaGOATo。
・↑GOATとか言うのはやめてくれ。全然そのレベルじゃない。今シーズンはマックス・フリードの方が良い成績を残してるし、じゃあ彼もGOATってことになるのか?
・↑山本の奪三振率は11.03で、フリードは7.86。どうしてフリードの方が上って言えるんだ?
注目記事(外部サイト)
・一つのスタッツだけ見て話すなよ。フリードは投球回数トップ、リーグ2位のERA、6勝0敗なんだぞ?
・去年のポストシーズンでも才能の片鱗は見えていたけど、今ようやく彼が沢村賞を3年連続で獲得した理由が本当にわかってきた気がする。今、伝説が生まれてるのかもしれない。
・この選手は本当にすごい。時速106マイルの打球が飛んできても冷静にキャッチしてしまうなんて信じられない。
・この調子なら、サイ・ヤングだけじゃなくゴールドグラブもMVPも狙えるかもしれない。まだシーズン序盤だけど、山本ほどバッティングと守備を含めてMVPにふさわしい選手はいない。
・彼はまさに野獣だ。
・まさに「ダイヤのエース」だな。
・もう彼をゴールドグラブの受賞者として決めてもいいんじゃないか。実質勝ってるようなもんだろ。
・MLB2年目にして、すでにサイ・ヤングとゴールドグラブの有力候補になってるのはすごすぎる。
・防御率が異常。シーズンを通してこの調子を保てたらとんでもないことになる。
・みんなスプリッターの話ばかりしてるけど、山本のヨーヨーカーブもとんでもなく厄介なんだよな。
・昨日のヨシの圧巻の投球で、アトランタのバッターたちは本気でセラピー受けた方がいいかもしれない。ほんとすごい。
・サイ・ヤマ賞!!サイ・ヤマ賞!!
・これで2回目だな。まさに忍者。
・ヤマゴート!
・ヨッシーーー!!
・山本は次の野茂英雄になる。
・彼のピッチングフォームは無駄がなくて美しい。
・今年はサイ・ヤング賞、ゴールドグラブ、もしかしたらMVPまでいけるかも?
・去年、こいつは失敗だとか、3億2500万ドルの価値はないって言ってたやつらを覚えてるよ。まだ26歳で、MLB2年目だぞ?これからもっとヤバくなるかもしれないぞ。注意しとけよ。
コメント
コメントを投稿