Dodger fam in Japan - is it acceptable to wear my happi when I visit Tokyo? Or when staying at a ryokan?・(投稿者)日本にいるドジャースファンのみんなに聞きたいんだけど、東京に行くときに法被着ても大丈夫かな?旅館に泊まるときもアリ?
byu/baribigbird06 inDodgers
・お盆の時期ならアリかもしれないけど、普段着としてはちょっと違うかな。
・↑(投稿者)お盆終わった後に行く予定だから、祭りは全部逃しちゃうな。
・全然問題ないと思うけど、野球場の外だとちょっと目立つかもね。
・ちゃんと礼儀を守って行動すれば問題ないよ、相棒。
・自分も色々考えすぎるタイプだからわかるよ。自分も日本人に媚びてるみたいに見えるのが嫌で、大谷のTシャツ着るの避けたことある笑
注目記事(外部サイト)
・日本ではみんな大谷が大好きだよ。自分の元クラスメートでハーフの子も大谷大ファンだったし、全く問題ないって思う。
・それどこで買えるの?
・↑(投稿者)自分はeBayで買ったよ。日本から発送されてきたやつ。
・試合で着たら日本人はきっと喜ぶと思うよ。
・ドジャースとエンゼルスの試合で何年も手作りのやつ見かけてる。伝統的だけどスポーティーな感じ。
・バチカンでも着とけ、兄弟。
・他の国の人みたいに、なんでも文句言ってくるようなやつらじゃないよ、日本人は。
・めっちゃイケてるから、絶対持ってけ!
・全然問題なし。話のネタにもなるし最高。
・文句言ってくるのって、たぶん日本人じゃない人たちだよ。日本人はむしろ喜ぶから、自信持って着ていい。
・問題ないよ。
・旅館に泊まるなら、ちゃんと理解してからにしたほうがいいよ。映画で見るような障子のある建物って感じで予約したけど、ベッドがない。床にマット敷いて寝るスタイルだからね。
・↑(投稿者)畳で寝るの好きだよ!
・Facebookのリールで、外国人がアメリカ人観光客について嫌ってることを話すやつあるけど、必ず出てくるのがスポーツウェアと野球帽被ってるってことなんだよね。
・それって日本での話?それとも全般的な?
・↑全般的に。主にヨーロッパが中心の話だけど。
・でもヨーロッパの人たちって自分のクラブチームのユニフォーム着てるよね、普通に。笑
・祭りでもない限り、かなりガチなオタクに見えるかも。でもそれが気にならないなら全然OK。
・それ着てると、ヤクザの前で切腹させられるかもな、気をつけろ。
・こういう服で怒るのって、大体その文化と関係ない人たちだよ。日本人じゃないくせにってやつ。ほとんどの日本人は外国人が日本の服を着てるのを見て嬉しくなると思うよ。
・アキバでアニメの抱き枕持って歩いてる人の画像とか見たことない?あんなのがOKな国なんだから大丈夫だよ。
・なんでダメなんだよ?
・街中や温泉旅館だとちょっと目立つけど、みんな笑って「相当なファンなんだな」って思うくらいで、誰も気にしない。アメリカ人観光客がダラスのダウンタウンやリゾート地でカウボーイズのロゴが入ったテンガロンハットを被って歩いてるのと同じ感じ。野球の試合なら全然問題ないと思う。ハッピはカッコいいし、自分も試合に着ていくと思う。
・ハッピにテンガロンハットってアリ?
・ドジャースは日本でも人気あるから大丈夫。地元の人でドジャースグッズ着てる人はハッピは着ないから、観光客だってすぐわかるけど、誰も気にしないし「ゴー・ドジャース!」ってフレンドリーな声かけられるかも。日本人は文化の盗用とかあんまり気にしない。ちゃんと礼儀正しくしてたらOK。
・文化の盗用とか気にするのはアメリカ人だけ。少なくとも自分が行ったアジアの国では、観光客が伝統衣装を着るのをすごく喜んでたよ。
・それはアメリカ人の中でも移民が多くて、文化的背景をよく理解してるからだと思う。日本人はその辺の文脈をあまり知らない。あと、文化的なものを着て怒られるのって、差別的なステレオタイプでお金稼ごうとする時だけ。キム・カーダシアンが「キモノ」を商標登録しようとした時みたいに。
・ところで、ドジャースの着物ってある?海外で見つけたグッズって、結局ここで売ってるのと大差ないんだよね。
・悪いけど、それ気にしてるのって白人だけだよ。なんか変な感じ。アメリカ人だけじゃなくて、一部のヨーロッパの国も同じだけどね。
・↑それ全然違う。黒人は髪型のことになるとめちゃくちゃ怒るし、独占的だよ。
・↑ネイティブ・アメリカンだけど、気にするよ。勝手に使わないでほしい。
・うん、もう十分盗られてるよね。
・アート、歴史、土地、言語、文化、全部盗まれた。2025年の今でもアメリカはうちらのものを奪い続けてる。女性もまだ奪われてる。MMIW(行方不明・殺害された先住民女性)って問題は今も続いてる。
・ほんとにひどい話で悲しくなる。
・この問題にもっと注目して。署名とかハッシュタグとか見かけたら協力して。うちらは声を上げ続ける、行方不明の姉妹や娘たちが生きてても死んでても見つかるまで。みんな消えてくのに誰も助けてくれない。最近やっと注目されてきたから絶対諦めない。だから、できる時は味方になって。
・それ着て外歩くなら、夏祭りかプロ野球の試合に行く時がいいと思う。街をそれ着て歩いても止められはしないけど、アメリカで外国人がカウボーイの格好して歩いてるのと似た感じ。楽しい旅行になるといいね。
・周りは笑うだろうね。あれは祭りで着るジャケットみたいなもんだから。パーティーハットみたいなノリ。普通にロサンゼルスの帽子でも被ったら?そっちのが無難だよ。自分は日本人だから言うけど。
・自分も日本人だけど、笑うかな?「あーまたドジャースファンの観光客か」って心の中で思うくらいで終わるよ。
・だって祭りに行く気満々なんだろ。
・日本に来たって実感するには、日本の服着てないとって思うんじゃない?
コメント
コメントを投稿