カーショウがエンゼルス戦で今季初登板することに全米騒然!←「ついに復活だ!」(海外の反応)

【MLB】カーショウの復帰登板が決定 日本時間18日のエンゼルス戦 佐々木朗希の次回登板は不透明に 5/14(水) 10:12配信MLB.jp ドジャースのレジェンド左腕、クレイトン・カーショウの今季初登板が正式に決まった。デーブ・ロバーツ監督はオフシーズンに左ひざと左足親指の手術を受けて出遅れているカーショウについて、日本時間5月18日のエンゼルス戦に先発させる予定であることを公表。マイナーAAA級での最後のリハビリ登板から中5日のマウンドとなるが、37歳のレジェンド左腕はどんなピッチングを見せてくれるだろうか。
・デーブは「整形外科的に問題なければ、スネルは水曜から投球プログラムを始める予定」と言ってた。グラスノーはブルペン投球に向けて準備中。佐々木朗希は登板後に腕の違和感を訴えていて、IL入りの可能性もあるけどまだ不明。



・↑スネルは多少信じられるけど期待はしてない。グラスノーはもう今季はないと思ってる。



・↑スネルについて楽観的になれる要素がどこにも見当たらない。情報が曖昧すぎる。


注目記事(外部サイト)


・↑心配になる。フォーシームが87マイルしか出てないのは本当に怖い。でも打たれようが完全試合しようが見るつもり。カーショウの登板はもう数えるほどしかない。今のうちにレジェンドを見ておくべき。



・うちの祖父たちはサンディ・コーファックスがいた。自分にはもう少しだけカーショウがいる。



・他の投稿にも書いたけど複雑な気持ち。投げる姿は見たいけど、またケガするのも心配。



・ヤンキース戦の日曜に行こうと思ってたけど、登板がいつになりそうかローテーションを見ながら日を変えるか悩んでる。ユニフォームは絶対着ていくけど。



・3000奪三振を追ってる。いけカーショウ。



・↑それだけを願ってる。



・↑そう、今季で引退してもいい。3000奪三振して、もしかしたら3回目の優勝して、静かに引退してほしい。



・マジかよ……日曜のチケット買ったばっかだぞ。ふざけんな。



・自分も同じ。18日復帰って報道に釣られた。



・↑自分もだ。



・先週買ったばかり。ほんとにガッカリ。



・チームの“父親エネルギー”が爆上がりしそう。



・父親として、それは歓迎する。



・ロールモデルは必要だよね。



・GOATが帰ってくるのか。佐々木が腕の違和感を訴えてたのは気になる。前回の登板でユニフォームを引っ張ってるの見て気になってた。スケジュール的にかなり大事に扱われてたのに。



・三つの感情がある。彼のピッチングを楽しみにする気持ち、うまくいくか心配する気持ち、もしうまくいかなかったらネットで叩く人たちを想像して落ち込む気持ち。でも一番強いのはやっぱり投げる姿を見るのが楽しみという気持ち。うまくいくように祈ってる。



・すごく共感する。ネットでカーショウに対するヘイト見ると気分悪い。特に“ドジャースファン”からのが。まともな復帰してほしいし、うまくいかなかった時の反応が怖い。



・カーショウが夢のようなシーズン送って、うちの崩壊したローテの救世主として2番手で活躍したら…2.75のERAでポストシーズンでシンデレラランとか……夢見させてくれ。



・GOATに大量援護頼む。



・カーショウはドジャースのレジェンド。彼に文句言うやつはファンじゃない。



・やっといいケガ情報がきた(佐々木で5分泣いたあとにこれ見た)



・彼は球団のGOAT。



・3000奪三振まであと32。心から達成してほしい。



・カーショウの復帰に対する反応の中に悲しくなるものが多すぎる。彼を叩くやつは本物のドジャースファンじゃない。壁に向かって言ってろ。今年中に3000奪三振してくれるのが楽しみ。



・最後のリハビリ登板ではフォーシームが89マイル止まり。打たれるだろうな。



・そうかもな。でもマダックスみたいな復活を夢見てる。



・今日は火曜だろ!



・慎重に、でも楽しみにして待ってる。



・王様。



・そうなるしかない。開幕ローテのうち3人はもうすぐ一緒に病院行くことになりそう。



・王の帰還。



・やばいな。OCから3日で2回もドジャースタジアム行かないと。考えただけで疲れる。



・ユニフォームを引っ張り出す時が来た。



・最後の勝利のラップをしてキャリアに幕を下ろす時。残りの登板は完売して当然だと思う。



・本当に日曜に復帰してほしかった!その試合行くから。どちらにしても、おかえりGOAT!



・言わせてもらうけど、めちゃくちゃテンション上がってる!

コメント