井上尚弥が9月14日に日本でWBA暫定王者“最強挑戦者”アフマダリエフと対戦決定!プロモーターのエディ・ハーン代表がXで「ついに契約が完了した」と報告 5/2(金) 7:21配信ロンスポ プロボクシングのスーパーバンタム級4団体統一王者の井上尚弥(32、大橋)とWBA世界同級暫定王者のムロジョン・アフマダリエフ(30、ウズベキスタン)が9月14日に日本で対戦することが2日、決定した。アフマダリエフと契約している大手プロモート会社マッチルームのエディ・ハーン代表が自身のXにて「ついに契約が完了」と明かしたもの。井上は5月4日(日本時間5日)に米ラスベガスでWBA1位のラモン・カルデナス(29、米国)と防衛戦を行うが、4か月・よっしゃ!これが井上の122ポンドでの最後の試合になるはず。そのあとニック・ボールとやるんだろうな。
・↑本人はニック・ボール戦のあと、来年中谷と戦うためにまた階級下げるって言ってたぞ。
注目記事(外部サイト)
・↑へぇ、それは興味深い。他の126の王者たちとやる話は出てる?エスピノサとかレオとも見たいわ。
・↑そのへんの話はまだ出てないっぽい。3年で引退するって公言してるし、年2回のペースで動くとして、来年は中谷&エスピノサ、再来年はIBFとWBC王者相手になるかもな。
・リング誌のインタビューでは、126でのフルトン再戦にも興味あるって言ってた。今回はベガスでやって貸しを返したいらしい。
・↑フルトンが126に残るならって話だったけど、どうやら130でフォスター戦あるかもって噂もあるから微妙やな。
・↑それな。井上は3試合先まで計画立てててすごいわ。普通そんな選手いない。
・相手はみんな井上とのビッグマッチ狙ってて、統一戦やろうとしないのが最大の問題だな。
・でもまずはカルデナス戦だろ。先の話ばっかして足元すくわれないか心配。
・実際に試合前に次の予定発表するのって危ない時もあるよな。井上なら大丈夫だと思うけど。
・井上がすごいのは、次のステップを考えながらも、今の試合に全力ってとこ。しかも「KO狙う」って公言する唯一のボクサー。
・この試合めっちゃ楽しみ。いろいろ言われてるけど、絶対面白い試合になる。
・MJ(アフマダリエフ)は普通に危険な相手だぞ。ナメてかかると痛い目見る。
・タパレスやネリほどじゃないと思うけど、これまでよりは苦戦する可能性あるな。
・いや、正直MJはそこまででもない。負けたあと全然目立ってないし。
・でもMJって一回もダウンしたことないから、そこは見どころあると思う。
・井上が試合前に3戦先まで公表してるのってマジですごい。他にそんなボクサーいたっけ?
・カネロが2020〜2021に168で統一したときはちょっと似てたかも。でも井上の方が明確にプラン出してる。
・井上が怒るとすごいパフォーマンス見せるからな。MJは火つけない方がいいかも。
・みんなカルデナスを過小評価しすぎ。何が起こるかわからないのがボクシング。
・ネリはチャンピオンレベルのパンチ力あるからダウンはあり得たけど、カルデナスじゃ無理そう。MJと中谷はあるかもsしれないが。
・井上がこの試合を楽に終わらせると思ってるけど、何が起きてもおかしくない。
・「リスクある試合」と言うには、相手は井上がすでに倒した相手に負けた選手だからな。
・でも、今回が今のところ一番の試練になるのは間違いない。
コメント
コメントを投稿