大谷翔平が伝説の地で今季4本目の3塁打を含む4出塁2得点←「マーリンズと契約していたら・・・」(海外の反応)

【MLB】ドジャース快勝 大谷翔平は三塁打を含む4出塁2得点の活躍 ナックとサウアーの力投も光る 5/8(木) 8:40配信MLB.jp【ドジャース10-1マーリンズ】@ローンデポ・パーク  日本時間5月8日、ドジャースは敵地ローンデポ・パークでのマーリンズ3連戦の最終戦を迎え、試合後半に打線がつながって10対1で快勝。マーリンズ3連戦を2勝1敗の勝ち越しで終えた。ドジャース先発のランドン・ナックが5回途中4安打1失点で2勝目(0敗)を挙げ、2番手のマット・サウアーは4回1安打1失点(自責点0)でメジャー初セーブを記録。マーリンズ2番手のケイド・ギブソンはメジャー初黒星を喫した。


・5回無失点、球数も70球ちょっとの投手を下げて、メジャーで1登板しかない新人リリーフを出すとか、すぐにやらかしたな。



・右投手が左打者と3度目に対戦するなんて、そんな怖いことできないってか?怖すぎるよな。想像しただけでゾッとする。もう一回言っとく、3回目の対戦だぞ。ちなみに今年の大谷は左投手相手の方が成績いい。



・クレイトン・マカラフはテロリスト。



・お気に入りのビジター球場でのシリーズだけで打率3割に戻ってる。



・↑もしマーリンズと契約してたら、どんなシーズンになってたのか気になる。


注目記事(外部サイト)


・↑70/70。



・↑でもそうしたらマーリンズとは試合できなかった。



・またWAR8超えのペースに戻ってる。しかも投げてないのに(まあいつ投げるのか分からないけど)。



・マーリンズファンがユニフォーム脱いで大谷を応援してた動画、誰か貼ってくれ。



・↑それと、大谷の後ろで撮影して応援してたマーリンズファンもいた。



・三塁打。翔平が活躍すると、試合の流れが一気に変わる。



・それにしてもヘスス・サンチェスの守備のひどさはやばい。



・また調子上がってきてる。去年と同じ流れだ。興奮してきた。



・あの人、ほんとに足が速い。



・三塁打きた。



・昨日マーリンズの球場にいたけど、あの人ほんとに良い性格してる。二塁打とホームランを 難なく打ってて、応援せずにはいられなかった。



・他の多くのチームと違って楽なスケジュールをもらってたし、ホームでカブスに完封されてスイープされたのが最初だったとか、大したことじゃない。



・新しいヤンキースだな。金で買える最強チーム。



・そしてロッキーズが最初に25敗したチーム…。やったぜ!



・すごい偉業だな。



・ここまで楽なシリーズばっか与えられてるしな笑。その間にDバックス、ジャイアンツ、パドレスは強いチームと戦わされてる。



・他のチームより多く試合してるならそりゃ簡単だよ。



・フレディ(ザ・ビースト・フリーマン)、この人は本当に勝負強い。



・これでもうちの投手陣の半分はIL(負傷者リスト)入りしてるんだよ。



・フレディは燃えてる。



・アンチ多すぎて笑う。ドジャースが王者なのには理由があるんだからな…。偉大さをちゃんと認めようぜ。



・ケガ人だらけでもリーグで一番強いチームってのがすごいよ。



・MLBで一番の年俸総額があるんだからな。まあおめでとう。



・アンチ大歓迎!こういうコメント読むの楽しい。王者には敬意を!



・ドジャースおめでとう!カブスファンだけどリスペクトするよ。



・対戦相手のほとんどはドジャースの3割程度の年俸しかない。その数字じゃ負けるほうが難しい。



・勢いそのままにいこう。レッツゴー・ドジャース。



・金があれば優勝も買えるってすごいな。

コメント