大谷が菊池から2安打もド軍がエ軍に15年ぶりの屈辱!←「チームの士気が低下!」(海外の反応)

LA決戦3連敗でドジャース・ロバーツ監督にファン激怒「恥さらし」「何十億ドルも使って」 5/19(月) 13:06配信日刊スポーツ ドジャースが18日(日本時間19日)まで行われたエンゼルスとのフリーウェイシリーズに3連敗を喫し、地元のファンたちが怒りの声を上げている。  ともにロサンゼルスに本拠地を置く両チームの3連戦はドジャー・スタジアムで開催。ドジャースの2連敗で迎えたこの日は、先発したゴンソリンが初回から2被弾で3失点を喫する苦しい立ち上がりで、4点を失った4回までしか持たなかった。打線は7回までにどうにか同点としたが、今度は救援陣が踏ん張れず、8回にバンダがダーノーに決勝ソロを献上するなど、4―6で敗戦となった。
・カーショウが昨日ボコボコに打たれて5失点したのは完全スルーして、「チームの士気ガー」って話にすり替えるの、マジでうんざりするわ。



・↑カーショウはもう年寄りなんだよ。偉大な投手だけど、いつまでも全盛期みたいに投げられるわけじゃない。


注目記事(外部サイト)


・俺も他のスレで言ったけど、伝説的な選手だからって引退の話をしちゃいけないってわけじゃないよな。



・トレードでジャック・フラハティ取り戻すのはどう?



・↑絶対に嫌だわ笑



・↑正直、ジャック・フラハティそんな嫌いじゃなかったけどな。



・どの野手が不要?フラハティは2年契約で2年目はプレイヤーオプション。できれば出塁率高めでホームラン少なくてもいいから、サード守れるやつで頼む。



・彼らは立派な大人の男たちなんだよ。俺たちには娯楽でも、彼らにとっては仕事。ビジネスだってわかってる。



・↑でも影響はあるよ。カーショウはA.J.エリスがトレードされたとき結構きつそうだった。



・↑でもA.J.エリスはチームの雰囲気悪くしてたやつだろ。



・その通り。バーンズとテイラーって、仲良しとかじゃなくてただの職場の同僚だろ。



・その通り。これは士気の問題じゃない。単に内容が悪かっただけ。



・笑った。にわかすぎる。



・士気が壊れた?チームにはムーキー、フレディ、大谷、カーショウ、ロハスっていうリーダーが揃ってるのに?意味わからん。



・クラブハウスに与える影響をなめてる人が多すぎ。もちろん時間が経てば大丈夫だけど、身近なやつがいなくなるってのはキツいもんだよ。新しい選手が馴染んでくれば良くなると思うけど、正直今はベンチの雰囲気が死んでた(まあ負けたから余計にね)。



・お前ら幻想抱きすぎ。プロの選手だぞ?仲間が数人放出されたぐらいで試合に影響出るわけないだろ。点は普通に取ってたし。問題は明らかに投手陣のケガとブルペンの使いすぎ。それなのに「士気がー」って言って負けの言い訳にするの笑うわ。



・チームの多くはこうなるってわかってたよ。自分じゃなくて安心してたやつもいた。



・放出を喜んでたやつもいたと思う。もちろん家族のこととか考えたら同情はするけど、実力が足りなかったのも事実。



・俺は負けた理由がそれだとは思わないけど、トップアスリートって精神的な部分がめちゃくちゃ大きい。仲の良いやつがいなくなれば、そりゃ影響ある可能性はあるよ。ただ、今回の放出された選手がそこまでチームの中心だったかというと微妙。



・バーンズが突然リリースされたことで、カーショウが一時的に影響受けたのはあるかもしれないけど、テイラーやバーンズの放出でチーム全体が3連敗するほど落ち込むとは思えない。試合前に全員で号泣してたってことにしたいやついるのマジ謎。



・カーショウがずっとこんな感じで投げるわけないだろ。



・バーンズとカーショウはめちゃくちゃ仲良いってのは有名な話で、たぶんバーンズがずっとチームに残ってたのもそのせい。だから影響あるのはわかるけど、それがチーム全体の3連敗の理由になるかって言ったら違うと思う。



・何の影響だよ。フリーマンの息子が体調悪かったときでも普通に打ってたぞ。



・正直、それが影響してる可能性はあると思う。



・負けたのはピッチャーがひどすぎたからだろ。



・スイープされたのは、単純にピッチャーがダメすぎたから!



・タイガースはジャック・フラハティと野手のトレードしたがってるぞ。好きなの選んでくれ。



・↑いいよ、ジャックがまた故障者リスト入りする準備できてるならな。



・そうだな。それみんなが言ってた。けど最近はようやく調子取り戻してる。デトロイトで負けまくってたのに、今はまともになってきた。彼はロサンゼルスの方が合ってるよ。ドジャースがリング獲ったときにも貢献したし。ベッツと交換しようぜ。今の成績なら代わりはいくらでもいそうだし。



・二人ともすぐに他球団と契約できるといいな。チームの都合とケガの状況が重なっただけ。バーンズはリードできるし、テイラーは複数ポジション守れる。二人ともありがとう。



・これはカーショウの呪い。



・何これ???

コメント