大谷翔平、15年契約の可能性も「ショウヘイはパフォーマンス保ちたかった」代理人バレロ氏明かす 5/9(金) 11:00配信日刊スポーツ 23年12月にドジャースと10年総額7億ドル(約1015億円)で契約した大谷翔平投手(30)が、最大で契約期間15年のメガ契約を結ぶ可能性もあったが、大谷本人の希望で実現しなかったと、代理人のネズ・バレロ氏が明かした。8日(日本時間9日)、地元紙ロサンゼルス・タイムズ電子版などが伝えた。
・ドジャース含め複数の球団が大谷に「15年契約」を提示してたけど、本人が断ったらしい。理由は「衰えた姿でプレーし続けたくないから」。まだ一流のうちにスパッと引退したいタイプっぽい。
ちなみに代理人によると、大谷は現在20社と契約してて、年間100億円以上のスポンサー収入があるって話。そしてドジャース側も「二刀流をやめるかどうかは本人次第」ってスタンスで、本人が望む限り全面サポートするって約束してるらしい。
・15年だったら、アメリカに45歳まで住むってことになるよな。
・↑40歳くらいで日本に戻る選択肢くらいは、さすがに持っておきたいと思ってるはず。
・彼、ハワイに家あるしな。日本に戻ってあの注目をまた浴びたいとは思わないんじゃないかな。
注目記事(外部サイト)
・俺は「必ず日本に戻る」とは言ってないよ。ただ、戻れる選択肢くらいは欲しいだろって話。 それに8年も経てば、注目もかなり落ち着いてて、メディアは次の日本人スターに夢中になってる可能性だってある。
・その頃には娘が9歳で、小学4年生。友達もできてるだろうし、引っ越すの嫌がるかもな。気づかないうちにその土地に馴染んでいくって、よくあるよね。
・↑たぶん娘はかなりアメリカナイズされるだろうね。
・日本人のMLB選手って、最終的にアメリカに住み続ける人多いよな。
・「選択肢」ってやつだな。
・カーショウも10年前に同じようなことしてたよ。ドジャースは40歳くらいまで契約延長しようとしたけど、本人が断った。
・↑まあ仕方ないよな。40代になってもプレーしたいって、そのときは想像できないもんだ。でもカーショウみたいに実際その歳になったら「もう1年いけるかも」って思っちゃうんだよな。
・皮肉な話だけど、そういう選手こそ長期契約で囲いたいんだよな。
・翔平ってたぶんブレイディみたいに45歳までプレーして、毎年ホームラン30本打ってるタイプだろうな。
・年俸がどんどん上がってるこのご時世、10年後に5年契約した方がもっと稼げそう。
・年間1億ドルのスポンサー収入…悪くないな。
・デコルテは、元取るどころかガッツリ儲けてるだろうな。
・イッペイはほんとにやらかしたな。仕事は「世界で最も有名なアスリートの親友でいること」だったのに。バカすぎる。
・やジル祖依存症ってそういうもんだよ。ギャンブルも薬も始めたら一瞬で人生終わる。絶対に手を出すな。
・↑でもMLBは今やどの中継でも球場でも、スポーツベッティングの広告出しまくってる。まるでキャンディのCMみたいに。昔はタバコのCM並みにタブーだったよな?
・↑今や文化の中心にあるのは、ただの欲深さだよ。悲しいけど、他の見方ができない。
・今海外からMLB TVで観てるけど、ギャンブル系やカジノの広告全然見ないんだよね。ああいうのが制限されてる国だと、忘れてた。
・↑でもスタジアムのあちこちにはカジノの広告だらけだろ?
・最近思ってるんだけど、ゴリラって100人の人間より賢いかもしれない。肉体的に勝てるのは当然としても。
・一番狂ってるのは、イッペイがバレた理由が「盗んだ金で違法賭博してたから」ってとこ。もしその金で車買ったり旅行行ってたら、もっと長いことバレなかった可能性もあるよな。
・「別の犯罪やってる時に他の犯罪をするな」ってよく言うけど、その通りだわ。金管理してるやつで、イッペイより長くバレずに盗み続けたやつ、山ほどいるし。
・犯罪は一度に一つだけにしとけ、ってやつだな。
・10代の時にもらった最高のアドバイスの一つが「ルール破るのは一個ずつにしとけ」だった。
・LAでギリギリ生活してる人、何人も知ってる。イッペイが手にしてたチャンスは人生を変えるものだった。アメリカ中を移動しながら野球の試合を仕事として観れるなんて、文字通り夢。感謝知らずにもほどがある。
・あれって30代でできる仕事の中でもトップクラスにクールだよな。神の才能がなくてもスター選手と一緒にベンチ入って仲良くなって、全米を旅して高級レストランと5つ星ホテル。しかも年収3000万円超え。 誰だって闇はあるし、完璧じゃない。でも最悪なのは、イッペイが翔平から盗んだってとこだ。自分の金でギャンブルしてたなら、今も仕事続けられてたよ。違法じゃないしな。 でも彼はバンク・オブ・アメリカに電話して、翔平になりすまして金を盗んだ。そのせいで翔平の評判も傷つけた。まだ信じてない人もいると思う、翔平がイッペイに罪をなすりつけたって。 イッペイはマジで自己中で最低だ。翔平のキャリアを潰しかけた上に、何億も盗んだ。
・しかも年収5000万円だったんだろ?
・計算的には、1700万ドル使ったなら、勝ち逃げって感じだよな…。
・いつかドジャースで投げるのが本当に楽しみ。もし今シーズン投げ始めて、ワールドシリーズで抑えに出たらどうする?って考えるだけでワクワクする。
・↑そうそう。エンゼルス時代に8回無失点12奪三振でホームラン2本打った試合はマジで狂ってた。50-50クラブを軽視するつもりはないけど、大谷ってたぶん打者より投手の方が上かもしれない。球が圧倒的だったからね。
・↑でも打者としての方が安定してるよ。
・ちょっと冷静になろうぜ… 大谷の通算投手成績は 防御率3.01|FIP3.31|WHIP1.08|K/BB 3.5 これって素晴らしい数字だけど、打撃成績ほどぶっ飛んではないと思う。
・大谷の通算打撃成績は 打率.282|出塁率.372|長打率.577|OPS.949|OPS+ 158 OPS+とERA+はどちらもリーグ平均比の%だから、比較の参考になるかも。 彼のERA+は142、OPS+は158。これを見ると打者としての方が少し上かな。でも差はそこまで大きくないし、投手としては3シーズンしかフルでやってないからね。
コメント
コメントを投稿