山本由伸が鳥に対して見せた優しい行動に全米騒然!←「なんて良い子なんだ」(海外の反応)

Yamamoto Yoshinobu peeling sunflower seeds to feed the pigeon
byu/Yk1japa inDodgers
 

・山本由伸がヒマワリの種をむいてハトにあげてるのを、ブレイク・スネルがずっと見てた。なんか優しいな〜って思った。



・優しくて気品のあるエースだな。



・スネルはちょっとだけ楽しんでる感じだな。


注目記事(外部サイト)


・あれはハトじゃなくてナゲキバトだよ。



・ハトとナゲキバトの区別がつかない人がこんなに多いの、正直意味がわからない。



・動物を大切にしてるなんて、本当にいいやつだな。



・山本はあの鳥を太らせて、マウンドとホームプレートの間を飛べなくさせようとしてるんだろ。ランディ・ジョンソンに吹き飛ばされたあの鳥みたいにならないように。



・言いたいことはわかるけど、その書き方だと「ランディ・ジョンソン自身が飛んでって吹き飛ばされた」って意味に聞こえるから笑いが止まらない。



・BIG UNIT(ランディ・ジョンソン)はマジで恐ろしいやつだったからな。アイツならマジで空飛べそう。



・本当に「種をむいてハトにあげる」なんて優しすぎるだろ。



・スネルも餌あげてたよ。



・うちのチームの子たちほんとにいい子たち。



・山本のこと大好きだ。



・誰か、去年山本がひまわりの種植えてた動画持ってない?早く見たい。




・ナゲキバトだってば。



・あれ、ハトじゃないからな。



・変なこと言いたくないけど、スネル大丈夫か?肩の動きがちょっと変に見えた。



・↑たぶんEMS使ってるだけだと思うよ。自分も持ってるけど、筋肉を刺激して血流を良くして、腫れを引かせるためのやつ。



・アメリカの選手ってなんでひまわりの種、口でむかずに手でむくんだ?そのまま口に放り込んでむく方が自然じゃない?



・山本、くつろぎすぎやろ。



・スネル「同じようで違うんだよな」



・スネルは完全に"雰囲気"って感じの顔してるな。内心では「このピッチングスタッフ層厚すぎて、4月にIL入っても問題なし」とか思ってそう。



・ヤマがセントラルパークに遊びに行ってる感じやな。

コメント