「佐々木朗希は凄い」ドジャースがフィリーズ戦で逆転勝利!(海外の反応)

ドジャース逆転勝利 大谷翔平は四球で開幕10試合連続出塁 佐々木朗希は初星ならずも投球改善の兆し 4/6(日) 7:32配信デイリー
「フィリーズ1―3ドジャース」(5日、フィラデルフィア)  大谷翔平投手が「1番・指名打者」で出場し、3打数無安打1四球。2試合ぶりのノーヒットだったが、開幕からの連続出塁試合を10に伸ばした。佐々木朗希投手がメジャー3度目の先発で五回途中3安打1失点、与四球2、奪三振4。初勝利はならなかったが、投球内容に改善の兆しが見えた。チームは前日の敗戦で開幕からの連勝は8で止まったが、この日は逆転勝ちでナ・リーグ最高勝率の座を守った。

・チャンス潰しすぎ。ノラは正直よく投げたと思う。打線が点取らなきゃどうにもならん。明日の打席でのアプローチ、注目だな。



・9回裏、たった3球で終わったの信じられん。



・最高の9回だったな。3球終了。ボームは4打席でたった5球ってどうなってんの。


注目記事(外部サイト)


・最近の流行りは「全打席初球スイング」なのか?盗塁に向かない場面で無理に走らせたり、ソーサをベンチにしたり、意味不明すぎる。もう文句終わり。



・なんでみんな初球に飛びついてんだよ???意味わからん。



・ストットの走塁ミスはマジで目を疑った。あれで流れ完全に止まった。致命的すぎる。



・ノラ、またホームラン2本献上。これで2試合で計4本だよな。



・ケビン・ロングとロブ・トムソン、今すぐクビにしろ!!!!!



・本気でドジャース相手にスイープできると思ってた人いるの?



・9回を3球で終わらせるとかマジでクレイジーすぎて笑った。



・3球で終わるイニングってイマキュレート・イニング(9球3三振)より全然すごいと思ってる。



・これだよこれ!笑



・感情のジェットコースターすぎたわマジで。



・予想外すぎて笑うしかない。



・今日は全体的に素晴らしい試合だったな。I LOVE LA!



・ロウキ、めちゃくちゃ良かった。スコアに騙されるなよ、本来なら四球1、三振5だった。審判が見えてなかっただけ。フィリー打線をしっかり封じた。明日も頼む。



・↑5回まで行けたよな、あの5回のテオのミスと、ゾーンに入ってたストライクを審判がスルーしなきゃ。あれがなければ2アウトで走者もいなかった。



・レッツゴー、ロウキ!



・ササキ登板日に7回目の逆転勝利、めちゃくちゃアツかった。



・161勝1敗へ向かって突き進んでるぞ!



・9回を3球で締めてセーブ記録。タナー・スコット、難易度イージーモードかよ笑。



・まだ4月だけど、強豪相手にこれはデカい勝利だな。負けの後にしっかり立て直した。この試合でロウキが感情見せてたのも良かった。Twitterの連中が何言おうが関係ない、俺はあいつら嫌いだ。



・楽しい勝利だったわ。でも実況はクソだったな。We love LA。



・今日は良い涙。ロウキ、泣いていい日だよ。クラブでも泣けるレベルの内容だった。最高。




・これが“立て直す”ってやつだな。てか風やばかったぞ今日。



・スコット、今日はマジでいい仕事した。何日か休ませてやってくれ。



・このチームの主砲たちが本格的に打ち出したらどうなるんだろうな……想像するだけで怖い。



・15:33「スコット登板、ちょっと不安かも…」 15:34「L.A.最高!!!」



・ロウキ、1試合で完全に自分を取り戻したな。このまま維持してくれ!



・フィリーズざまぁww



・ドジャースファンでいるの、今最高に気持ちいい。



・こっちの配信フィリーズ放送だったんだけど、試合後のスタジオでみんな口論してて何言ってるか分からんのが逆に面白かった。



・ロウキ良かったな。そして今のベンをAAAに落とすなんて絶対ムリ。あの投球見たら無理。



・テオの外野アシスト、まだ忘れられない。野球IQ高すぎて拍手。



・バンダ、勝利量産してて草。



・今シーズンのチーム勝利の1/3がバンダってどういうことだよ笑



・マックス、お前の悪口言ったやつら見てろよって感じで3打数3安打。銀のハンマー健在。

コメント