日本の野球場の映像に全米騒然!←「ブルワーズファンには見せるな」「アニメで見た」(海外の反応)

Pit Stop , Japanese beer girls at baseball games.
byu/Visible-Industry-748 inbaseball


・F1なんか見なくても、可愛い女の子が男の子にタンク交換してもらってるのを見てる方が楽しい。



・あのケグにはビール何杯分入ってるんだ?



・本気で日本に行って試合観てみたい。映像で見る限り、すごい体験になりそうだ。


注目記事(外部サイト)


・GO ベイスターズ!!!



・ジャイアンツ対ドラゴンズの試合で、あの売り子からハイボールもらったの、人生で上位100の思い出に入ってる。NPBの試合って本当に最高。



・ビールも持ち込めるんだよ。神宮球場の外で買ったビールと食べ物持ってたら、警官が近づいてきて、缶を捨てろって言われるかと思ったら、カップ渡されて「これに注いで」って。



・神宮、マツダ、甲子園は今のところ持ち込みOKのスタジアム。神宮は缶や瓶が禁止だから、警官がカップをくれたんだと思う。中身はOKだけど容器はNG。



・あの売り子の女の子たち、めちゃくちゃビール飲んでるみたいに見えるな。



・ビールの値段もかなり良心的だった。明治神宮の値段は覚えてないけど、東京ドームではドジャース戦で900円だった。



・すみません、ビールください!



・「ピットイン、ピットイン」



・「いや、そのまま行け、入るな」



・カップのサイズも普通なのがいい。アメリカみたいな特大缶を買って、ぬるくなる心配もない。



・どんだけゆっくり飲んでるんだよ。



・ケグの交換は完璧だった。でもスピード違反でピットレーンでペナルティ取られてたな。



・NASCARよりは面白いけど、F1のレベルに追いつくにはもうちょっと時間がかかるな。



・NASCARはピット作業に5人まで。F1は20人以上動員できる。



・それってマクドナルドが5つ星レストラン目指してるって言ってるようなもんだろ。



・ミシュランって3つ星が最高じゃなかった?



・最初に言っておくべきだったけど、自分はバカだ。



・Stray Kidsのフィリックスが5つ星ミシュラン達成してたらしいから、不可能ではないな。



・地球上すべてのレストランは、5つ星ミシュランに向けて努力中だな。



・気をつけろよ、ブルワーズの連中に見つかったら、ウィスコンシン人がどれだけ酒に強いか見せつけてくるぞ。



・日本で野球の試合観に行きたい。絶対めちゃくちゃ楽しいと思う。



・数週間前に日本行ったときに試合観ようとしたけど、予定が合わなかった。行きたかったなぁ。



・行ったことあるけど、ほんとに最高だったよ!



・自分も行ってみたい。あとドミニカも。2回行ったことあるけど彼女の家族に会いに行ってたから、試合には行けなかった。



・来年2月に東京に行く予定。ちょうどスプリングトレーニングの時期に試合やっててくれたらうれしいんだけど。



・2月は沖縄と九州でキャンプがある。3月に入ればホームスタジアムでオープン戦が始まるから、もし3月に少しかかるなら試合観られるはず。



・去年プレーオフの試合観に行ったけど、試合自体はあまり動きなかったけど雰囲気は最高だった。



・どの試合観ても、あの熱気が伝わってくる。見てるだけでテンション上がる。




・日本人って、基本なんでもレベル高いよな。



・唯一負けてるのは世界大戦くらいだな。



・↑80年前の話を誇るってのもすごいな。



・↑第一次ではまあまあだったし、第二次でもあの戦力差でめっちゃ健闘してたよな。



・去年東京ドームでこの売り子の子たち見たけど、ケグ背負って階段上って汗だくなのにずっと笑顔。脚もめっちゃ鍛えられてる。プロ意識すごい。



・うちのジムでふくらはぎ鍛えられないって嘆いてるやつらに、この子たち見せてやりたい。



・中にはアイドル活動してる子もいるし、ファンクラブもあるって聞いた。



・知ってる。NPBのビール売り子って、ちょっとした政治があるよな。特定の子からしか買わない人とかいて、その子の売上とかチップとか意識してる。 アイドル文化と「お気に入りのバーテンダー」みたいな要素が混ざってる。



・MLBでも、シーズンチケットホルダーがひいきにしてるビール売りってけっこういるよ。ボルチモアでは何人か地元メディアとかCMにも出てた。




・しかもみんな同じもの売ってるわけじゃないんだよな。自分が見たときは、売り子ごとにビールの銘柄も違えば、ハイボールやカクテルもあった。 お気に入りの子がいて、でも他のドリンク飲みたい時はどうすんだろ?



・自分は飲まないから、ソフトドリンクの子に一生ついてくわ。



・いや、それは残念だけど、その子のメニューから選ぶしかないな。



・今週日本で始まった新作野球アニメ『ボールパークでつかまえて』で、まさにこの売り子たちがどうやってビール補充してるか描かれてる。 この映像とアニメの描写がめちゃくちゃ一致してて感動した。



・自分もそのアニメ見始めた。野球好きで観てたけど、この投稿見て「本物だ!」ってなった。



・毎年日本行ってて、全国で10試合以上観てるけど、売り子たちには本当にリスペクトしかない。 特に膝当てなしでコンクリートに膝ついてビール注いでる子とか。アニメで彼女たちにスポット当たるのうれしい。『グラゼニ』も好きだけど、こういう文化側を描く作品増えてほしい。高校野球ばかりじゃなくて。



・今シーズン観てるよ。警備員の話かわいかった。球場スタッフにもっと焦点当たる話増えるといいな。



・これはリスト入り決定。教えてくれてありがとう。



・マイナーなスポーツアニメ好きなんだけど、これはさらにニッチでいい。絶対観る。



・『THE FIRST SLAM DUNK』も良かったけど、あれはそこまでマイナーじゃないよな。 バレーのやつも良かったけど、名前忘れた。



・めっちゃマイナーってほどじゃないけど、自分の好きな野球アニメ2作はあんまり注目されてない。 『クロスゲーム』と『メジャー』、おすすめ。



・その新しい野球アニメでは、wRC+みたいな高度なセイバーメトリクスまで出てくる。 今まで観た野球アニメでここまで踏み込んだやつ、他に見たことない。

コメント