スランプの大谷翔平が残している数字に全米騒然!←「運がなかった」「下位打線のせい」(海外の反応)

For anybody that thinks Ohtani has been "struggling"
byu/ProgressAway3392 inDodgers
打球速度100マイル以上の記録数

・(投稿者)彼はリーグで一番ツイてない選手だよ。運が普通くらいでも、今ごろ打率.400超えでホームラン10本はいってるはず。



・大谷のスランプが打率.290、OPS.950ってマジで泣ける。



・そりゃそうだろ。彼がどれだけのことができるか、みんな分かってるからこそ期待しすぎるんだよ。



・なんであんな非現実的な基準を自分に設定しちゃったんだよ…。毎回それと比べちゃうじゃん。



・今は打率.310、OPS1.036だぞ。



・↑それは2024年シーズン通算の数字。今は打率.296、OPS.940。


注目記事(外部サイト)


・大谷基準で見れば、これがスランプって笑うわ。



・なんだよその雑魚成績、打率1.000でOPS4.000じゃないのかよ。



・↑爆笑!もしそれ見れたら神の領域だわ。



・レブロンが数試合調子悪いときみたいなもんだな。



・直近5試合は21打数4安打で打率.190だったから、確かにちょっとスランプだったかもな。



・今のペースだと162得点、45本塁打、54打点。今現在でリーグ2位の得点数だぞ。この“スランプ”なら誰でも欲しいわ。



・あいつ4打数3安打だったろ。カブス戦でも同じく4打数3安打じゃなかったっけ?あの試合負けたけど。



・昨日の試合では5打数3安打。でも実際にはホームラン3本かサイクルヒット行けたくらいの内容だったよな。



・↑マジそれ。残りの2本はフェンスギリギリの当たりだったし、両方とも外野手がぶつかりかけながら捕ってた。



・毎年のことだろ。大谷はシーズン序盤はスロースタート気味なんだよ。去年も得点圏で全然打ててないとか言われてたけど、結局はバケモン成績になったし。



・4月で18試合に出場して打率.296、本塁打5本の選手が「スランプ」って言われるのはマジで意味不明。確かに大谷は常識外れの活躍をすることがあるけど、それでも長いシーズンには波があるのが当たり前。これで本当にスランプになった時は、「トレードしろ」とか「マイナーに落とせ」とか言い出すんじゃないか。



・残念ながらそれは“めっちゃ優秀な選手”の数字であって、“史上最高”の数字じゃないってことだな /皮肉



・明らかにメディアのバイアスだよ。実況中も「ちょっとしたストーリーが生まれてきてる」なんて言って、大谷が得点圏で0-3だったってグラフィックを出してた。でもそんなストーリーなんてない。ただネガティブな話題を無理やり作ってるだけ。 一方で、トラウトやジャッジ、フリーマンみたいな“お気に入り”の選手たちが不調でもスルーされて、小さな活躍が過剰に持ち上げられる。フリーマンがフォアボール取っただけで、大谷のヒットより盛り上げてた試合もあったよ。



・なあ、本気で「ジャッジが大谷より“お気に入り”なのは当然」って思ってるのか?ワールドシリーズでエラーした時なんてネットで散々ネタにされてたぞ。



・実況は大谷を批判してたわけじゃないよ。得点圏での打席数が少ないことが“話題”になってただけで。ネガティブなストーリーじゃない。



・みんな大げさすぎ。ちょっとベンチに置こうかなと思っただけだったんだ。



・5本塁打で6打点ってのが未だに笑える。最終的に45本塁打51打点とかになりそう。



・それは7番~9番打者の問題が解決すれば変わる。今の選手たちが打ち出すか、もっと打てる選手に代わるかすれば。



・もちろんそうだよ。ただ現時点ではちょっと面白すぎるってだけ。



・マイク・トラウトにもよくあるジョークだよな。下位打線が全然塁に出ないと、得点が稼げないのは当然。



・彼は“チャンスに強くない”ってことか。



・もし本当に打点51で終わったらそれはヤバいシーズンになるな。100打点以上が期待されてる選手だから。



・過剰反応してる人多すぎ。話しぶりからすると打率.200切ってるのかと思ったわ。



・悲観主義者は何でも悲観するんだよ。



・本当の問題は下位打線。大谷が打席に立つときにランナーがいるのを滅多に見ない。



・打率.300近くでも「不調」扱いされるのが大谷って存在なんだな。



・チームの不調を大谷のせいにしてるだけでしょ。完全に過剰反応。



・もはや大谷に「運」なんて必要ないんじゃないかってレベル。何してても普通に活躍してる。



・昨日なんてあとちょっと風が吹いてればホームラン3本だったかも。



・マリンレイヤー(海霧)のせいで、完璧な打球もフェンス前で止められてたな。

コメント