大谷翔平、MLB「トップ100」で1位奪還 2年ぶり自身3度目 二刀流復活イヤーでジャッジ超え 2/14(金) 10:49配信スポーツ報知 米専門テレビ局「MLBネットワーク」は13日(日本時間14日)、シーズン前恒例企画「トップ100」プレーヤーズの1~10位を発表し、ドジャース・大谷翔平投手(30)が2年ぶり自身3度目の1位に選ばれた。 全ポジションの選手の中からランキングする同企画で、大谷はエンゼルス時代の22、23年に2連覇。しかし、昨年は23年9月の右肘手術の影響で打者専念となることが事前に決まっていたことが影響したとみられ、4位に順位を落としていた。ただ、その“予想”を見事に覆し、前人未到の「50―50」(50本塁打、50盗塁)を達成し、DH専任では史上初のMVPに輝くなど歴史的なシーズンを送った。さらにド軍移籍2年目の今季は投手としても5月頃に復帰予定。二刀流として再始動することからも大きな注目を集めている。なお、これまでの順位は1年目の18年が100位、19年が81位、20年が57位、21年は圏外となっていた。
・ムーキーとフレディが5位と8位か。まあ、こういうランキングは基本お遊びコンテンツだけど、トップ10はそれなりに妥当な感じだったな。
注目記事(外部サイト)
・こういうランキングは、明らかに釣り目的じゃない時は楽しめるんだけどな。去年、誰かが大谷を10位台に入れてた時はさすがに笑ったわ。
・↑これはあくまで「今季の予想ランキング」だからな。去年、大谷が10位台に入っててもそんなにおかしくはなかったよ。DHだけで投げないし、他の選手は守備にもつくしな。結果的に、予想を超えて打撃が爆発して、盗塁もめっちゃ増えたからそう見えるだけ。
・まあ、それも一例にすぎないけどな。例えば、ウィル・スミスがトップ100にも入らず、キャッチャー5人が彼より上ってのも意味不明だったし。
あと、昨季開幕前の「最強チームランキング」で、ガーディアンズが1位でドジャースが6位だったのも謎。
こういうランキングって、必ず1つは「議論を巻き起こすためのヤバい順位」があるんだよな。去年の大谷は、ドジャース加入で最も注目されてた選手だし、10〜15人も彼の上にランクする人は少なかったと思うぞ。
・当然の結果やな。50-50クラブの創設者やし、サイ・ヤング級のピッチャーでもあるしな。
・1位のチームにいる#1の選手。
・これに疑問の余地あったか?
・まだランキングを見てないけど、どうせこうでしょ?
1. 大谷翔平
2. ジャッジ
3. ボビー・ウィットJr.
4. ソト
5. ムーキー
俺の予想、当たってる?
・↑たぶん合ってるな。でも、ジャッジは2位にふさわしくないと思うわ。プレーオフで消えるし。
・↑まあ、それはちょっと厳しすぎるかもな。ジャッジは普通にすごいバッターだし。
ただ、カーショウのプレーオフ成績をボロクソ言う奴らがいるのに、ジャッジには甘いのがムカつくんだよな。だから俺はジャッジにも同じ基準で見ることにするわ笑
・この男ほんと好きだわ。ただ唯一の後悔は、6年間もエンゼルスで無駄にしたことだな。本来なら最初からドジャースにいるべきだった。
・ドジャースは強い。
・水が濡れてるのと同じくらい当然のこと。
・分かるけど、もうトラウトがこのリストにいないのが不思議な感じするな。
・↑2025年、復讐のシーズン開幕やな。
・↑いやもう、まずはフルシーズン怪我なく過ごしてくれたらそれでいいわ。
・↑もしそれが実現したら7.5WARくらい行くやろな。でも君のユーザーネーム的にはもう分かってるんだろ?
・↑いや、16WARシーズンを見せてくれよ。
・↑16WAR叩き出しても、チームは結局.500以下の成績で終わるんだろうな…。
・正直、今のトラウトがフルシーズン健康でいる確率って、ジャッジがホームラン記録を再び塗り替えるか、大谷がまたとんでもない偉業を達成するのと同じくらい低そうだよな。
てか、もう予言しとくわ!ジャッジが自身のALホームラン記録更新、大谷は60-60クラブ入り、トラウトはMVP獲得。もうこれ決定な。
・もし大谷が60-60やったら、両リーグのMVPどっちも持っていきそうだな。
・大谷は今年は盗塁あんましないだろうな。去年は投げない分、走れるだけ走ったけど、それができるのも限られた期間だけだからな。マジで頭おかしい(褒めてる)。
・「銀行ですか?貯金全部おろしたいんですけど」「ええ、ちゃんと分かってますよ?」
・トラウトが134試合以上出場したシーズン、すべてMVP投票トップ2入りで、平均9.3bWAR。
ここ数年で忘れがちだけど、歴代でMVPシェア6以上を持つ5人のうちの1人だし、それも27歳時点で達成してるんだよな。
・↑忘れがちなのは、2020年代にそれができてないからだな。
・もしトラウトが開幕からトレード期限までフル出場したら、トレード希望する?それとも最後まで一緒に沈む?
コメント
コメントを投稿