大谷翔平がスライディングを練習する様子に全米騒然!←「肩に気をつけろ!」(海外の反応)

Shohei sliding in to save the day
byu/weguccino inDodgers
・50盗塁以上した選手が、翌年のスプリングトレーニングでスライディングの指導を受けるってヤバいな。 まあ、とにかく60本塁打が来るぞ。



・マジでそれ笑
リーグを荒らしまくったランナーが、スライディングを間違えてたってどういうことだよ? 例えるなら、NFLのキッカーがフィールドゴールの距離記録を更新したのに、フォームがめちゃくちゃで「修正が必要」とか言われてる感じだよな。 しかも、その年の成功率1位だったのに。



・まるでステフィン・カリーのジャンプショットみたいなもんだな。 型破りだけど、史上最高のシューター。



・↑あとはトレア・ターナーみたいなポップアップスライドができれば完璧。



・190ポンド(約86kg)以上の体重でそれをやるのは難しいよな。 ターナーなんて濡れた状態で170ポンド(約77kg)くらいに見えるし。 公式では185ポンド(約84kg)ってなってるけど。



・言い訳は認めないぞ!



・足からのスライディング、いいぞ。 これで肩を痛めるリスクが減ることを願う。



・去年も足からスライディングしてたけど、結局ケガしたよな。 ただ、毎回左腕を地面につけてたのが問題だったんだよ。


注目記事(外部サイト)


・左腕をアンカーみたいに使って減速しようとしてたからな。 逆に今までケガしなかったのが不思議なくらいだわ。




・「ちゃんと直しました!」って見せつけてるみたいで笑う。



・よし、その左腕は地面につけるなよ、デカい男!



・めちゃくちゃ手をつけたそうにしてるのが笑える。



・いい感じに安全そうなスライディングだな。 その貴重な右腕は絶対守らないと。



・最後のフレームを印刷して、モチベーションが下がったときに眺めたいわ。



・めっちゃ良くなってる!



・スライディングするのはいいけど、俺の彼女のDMにスライディングするのはやめてくれよな…



・膝には気をつけろよ! 正直、もう盗塁しないでほしいくらいだわ。



・いやいや、リスクを最小限にして盗塁する方法はあるはずだし、 そもそも彼の走塁がどれだけ価値を生み出してるか考えたら、やめる選択肢はないだろ。



・あのハーネス(ベスト)みたいなのって何?



・↑ スポーツ用のGPSトラッカーだな。



・翔平、マジで最高!



・なんでこんなマットの上でスライディングしてるだけなのに、 こんなにカッコよく見えるんだよ。



・トニー・グウィンのスライディング映像を彼に見せよう。



・スライディングしたのか?



・でっかいお尻で、両手を上げながらスライディングしてたな。



・これ、メントスのCMか?



・足からのスライディング!ヴィン・スカリーも誇りに思うだろうな。



・あのベストの目的って何なんだろ? 背中のケガ防止用か?



・前に「翔平のスライディングの仕方が間違ってる」って言ってたレディット民どこだよ? 彼の指摘、完全に正しかったな。



・肩の動き、しっかり見とけよ。

コメント