日本からやってくる二刀流の高校生に全米騒然!←「大谷のように・・・」(海外の反応)

森井翔太郎、9球団争奪戦からアスレチックスの理由「二刀流で高く評価」「若手選手を使う方針」 [2025年2月11日15時28分] 日刊スポーツ
アスレチックスとマイナー契約を結んだ森井翔太郎遊撃手兼投手(18)が11日、在学する東京・桐朋で会見に臨み、アスレチックス決断の理由を明かした。 偏差値70の進学校に在籍しながら、投げては最速153キロ、打っては高校通算45本塁打をマーク。投打で活躍する「二刀流」として高校卒業後は米球界挑戦を決意し、米9球団の争奪戦の末にアスレチックスと契約した。 アスレチックス入りを決断した理由について「二刀流ですごい高く評価をしていただいたっていうこと、若手の選手をどんどん使っていくっていう方針があると思うので。そういうところが自分にもチャンスがあるかなっていう風に強く感じたので、最終的にはそういう面が大きかったと思います」と話した。
・アスレチックスに入団した日本人高校生、森井章太郎が記者会見を行った。投手とバッティングの両方が得意だが、MLBでは投手とショートの二刀流でプレーしたいと語った。



・まあ、彼には信念があるよね。でも、それってめっちゃ大変なポジションだよ。とりあえず頑張ってほしい。



・それどうやって成り立つんだ? 1日目:ピッチャー 2日目:休み 3日目:ショート 4日目:ショート 5日目:休み?



・↑「MLB The Show」だとこうなってるらしい: ピッチャー DH(指名打者) 守備 守備 DH ピッチャー



・↑これなら成立しそうだけど…特にショートはキツいな。



・大谷はライト守るの2か月でギブアップしてたしな笑)



・これでテッド・ラドクリフの凄さがわかる(OOTPに感謝)。



・モービル出身の昔の選手たちは本当にすごいプレーするよな。



・2日間ユーティリティとして守る感じならアリかもな。


注目記事(外部サイト)


・ローテーションでポジション変える選手とかめっちゃ見たいんだけど。



・俺はこうなると思う: ピッチャー ショート 休み ピッチャー ショート 休み



・80球以上投げた翌日にフィールドに立つのは無理だろ、肩がぶっ壊れるよ。 追記:ただし、もし彼が左投げなら話は別だけど。



・あー、冗談で言っただけ笑
でも実際に見てみたいな。ただ、もし打撃がそこまで良くなかったら、普通にDHに専念させるよな。リスク減らすために。



・オランダの選手でこれに挑戦したやついたな。結局どっちかに絞ることになったけど、今も腕の問題を抱えてるらしい。



・ピッチャーとキャッチャーの二刀流よりはマシだな。



・試してから言えよ。万能な人生が一番楽しいぞ。



・ラッセル・マーティン「今なんつった?」



・彼の腕はぶっ壊れるな。



・彼は中日時代の根尾昂ルートを進もうとしてるな。ただ、根尾は主にセカンドとピッチャーだったけど。とはいえ、もしアスレチックスが本気で二刀流をやらせるつもりなら、根尾よりうまくいく可能性はあると思う。



・根尾よりは良いキャリアになってほしいな。今や打てないし投げられないし…。



・いやいや、根尾昂はまだ24歳だし、これから成長できる時間はたっぷりあるよ。単に遅咲きなだけかもしれないし。



・去年の二軍ではそこそこ良かったけど、打者としては完全に見限られた感じだよな。 ピッチャーとしてそこそこやれるかもしれないけど、二刀流の夢はもう終わったな。



・いや、左投げでピッチャーやって、右投げでショート守ればいいんだよ。楽勝じゃん。



・ピッチャーとショートストップ?投げる腕ぶっ壊れるだろ。ほとんどの試合でDHにしないと無理だな。



・左で投げて右で送球する方法を覚えればいいんだよ。まだ遅くない。



・この子、合法的にお酒飲めるようになる前にサイボーグみたいな肘になりそうだな。



・頑張ってほしいな。いつかMLBに行けるといいな。



・「アスレチックス」って「A’s」の略だったの忘れてたわ。



・ピッチャーやるなら、自分の守備範囲外のゴロを全部取りに行かないように気をつけないとな。てか、チームごとにピッチャーがどの守備をやるべきかってガイドラインとかあるのかな? インフィールドフライのときはさっさと退くけど。 ショートをやるなら、一塁への送球を「投球」しないようにしないとな。ピッチャーがゴロを処理した後の送球が暴投になるのはよく見るし、投げる回数が増えたら休息にどう影響するかわからん。 まあ、何試合くらい守るかによるけど。先発の合間に数試合だけならアリかも。



・リトルリーグですら「どこまで守るか」って練習させられるぞ。二刀流とか関係なくな。 うちのチームにもめっちゃ上手いやつがいたけど、監督が「セカンドとショートに任せろ」ってめっちゃ言い聞かせてたわ。



・おう、そうか?俺の「MLB The Show」ではキャッチャー兼先発投手でナックルボール投げてるぞ。勝てるもんなら勝ってみろよ、若造。



・二刀流の日本人選手?ふむ…



・いや、ショートはダメだな。パドレスがもう確保済みだから。



・ああ、そうだったわ。サンディエゴのショートストップ軍団な。



・でも彼、日本人だからパドレスも例外を認めてくれるよな?



・もし俺が二刀流やるなら、守るのはファースト一択だな。ショートやサードは肩への負担がヤバすぎる。



・おお、本物の二刀流か?



・めっちゃ応援してる!大谷が若い選手たちに二刀流を目指させてるのが最高だよな。 もちろん大谷ほどの選手はもう出てこないだろうけど、挑戦する人が増えるのはいいことだ。



・高校生もポスティングできるの?NPB限定かと思ってたわ。



・彼はNPBのドラフトをスキップして、直接アスレチックスと契約したんだよ。



・NPBドラフトをスキップすれば、ドミニカやベネズエラの選手みたいに国際FA(インターナショナル・フリーエージェント)で契約できる仕組みになってる。



・なあ、そろそろどっちか一本に絞った方がいいんじゃね?



・へえ、面白いな。

コメント