🇯🇵 Japanese junior high school student Aoi Hamashima(濱嶋葵) threw a fastball at 81.4 mph (131 kph), breaking the Japanese women's record for fastball speed. She was well known when she was in elementary school, having been selected for the selection team alongside the boys.・(投稿者)日本の中学生、濱嶋葵が81.4マイル(131キロ)の速球を投げ、日本女子の速球記録を更新した。彼女は小学生時代、男子に混じって選抜チームに選ばれたことで有名だった。
byu/ogasawarabaseball inbaseball
・4歳から野球をしていて、現在39歳。メンズバットリーグでプレーしてるけど、元メジャーリーガーやマイナー、大学レベルの投手とも対戦したことがある。
一番記憶に残っている打席は、13歳の時にトーナメント準決勝で対戦したトラベルチームとの試合。そのチームにはサイドアームで投げる背の高い女の子がいて、圧倒された。速い球、信じられない変化球、完璧なコントロール。
試合前は彼女が「可愛いかどうか」や「この試合後にソフトボールに移るだろう」という話ばかりだった。でも試合後は誰も彼女のことを話題にしなかった。完敗だったからだ。
アメリカでは彼女のような選手が野球を続ける道が少ないのが問題だ。ソフトボールも良いスポーツだけど、全く別の競技。彼女が野球を続けていることを願っているが、選択肢が少ないのでおそらく辞めてしまっただろう。
男性と女性には生物学的な違いがあるのは理解しているが、それは関係ない。もし彼女が自分の娘だったら誇りに思うし、彼女にも野球を続けてほしい。野球を愛しているからこそ、彼女にもその喜びを共有してほしい。野球を広めるべきで、排他的にするべきではない。
・星のついた帽子をかぶってプレーしてみないか?
注目記事(外部サイト)
・高め内角へのコントロールが課題だな。あと3~5マイル速度を落とすべきかも。
・センター450フィートへの特大弾。
・若い頃にあんな速球を追い求めると、いずれトミー・ジョン手術のトロフィーをもらうことになるだろうね。
・完全なセンター方向に450フィート弾を飛ばすような力強さだな。
・彼女の投球フォームって、ほぼ腕だけじゃないか?
・なんで女性のプロ野球リーグがないのか不思議だ。ソフトボールを廃止して、代わりに野球を広めるべきだと思う。
・みんな、この女の子がMLBに行けるとか思ってるのか?それはないだろう。アメリカの高校のバリシティチームの投手は、みんな時速81マイル以上で投げてるんだぞ。
・彼女が速い球を投げられるのは確かにすごいけど、女性がMLBに入るような「魔法のクロスオーバー」は絶対に起きないと思う。特に現代野球で投手としては絶対に無理だろう。
・でも、もし女性が子どもの頃からずっと野球を続けていれば、MLBのロースターに入れるだけのスキルを持てる可能性はあると思う。たとえばセカンドや外野の守備・スピード専門の選手とかね。ただ、男子と同じようにインフラと長年のトレーニングが必要だし、今はそれがソフトボールに集中している。
・彼女は若い女の子で80マイル台の球を投げている。今は適性について議論する段階じゃないと思う。
・すごいね!でもストライクを投げられるのか?あれは高めで外れてたぞ。
・あのウィンドアップもすごいな。あの一瞬のスタッターが印象的だ。
・俺も最初にあのメカニクスに目が行ったよ。本当にクールだね。
・投球の専門家じゃないけど、あのフォームは腕や肘に悪影響がありそうだ。ティム・リンスカムみたいに、少し控えめなバージョンだけど。
・下半身からの爆発力がすごいね。あの歩幅とスピードは素晴らしい。体の強い部分を多く使っているから腕への負担は少ない気がするけど、この角度だけでは判断しづらいな。それでも彼女の投球フォームは見ていてとても満足感があるよ。
・彼女の投球を見るのは本当に面白い。あの一瞬のポーズが体を前傾させるきっかけになって、そこからモーションの残りを解放している。ダルビッシュのウィンドアップに似てる気がする。ストレッチから投げるとどれくらい速度が落ちるか気になるな。
・より控えめな形でジョニー・クエトのフォームを取り入れてるみたいだね。
・俺の好きなアニメだ。
・5年後の手術の日程を組む必要があるな。
・すごい!彼女がいつかNPBでプレーできることを願ってる。
コメント
コメントを投稿