ドジャースに鈴木誠也? カブスが外野手獲得で去就に注目、米記者指摘「素晴らしい補強になる」 12/14(土) 11:03配信THE ANSWER カブスがトレードで強打の外野手を獲得米大リーグ・カブスの鈴木誠也外野手の去就が注目を集めている。カブスは13日(日本時間14日)、3対1のトレードでアストロズからカイル・タッカー外野手を獲得。これを受け、米記者はドジャースにとって鈴木が「素晴らしい補強になる」と獲得を進言している。・ドジャースはテオと契約するか、次に進むかどっちかにしてほしい。他のチームはトレードで次々と戦力を補強してるのに、うちに役立ちそうな選手が流れていってる。
・プランBとしては悪くないけど、テオの方がずっと嬉しいな。
注目記事(外部サイト)
・あの選手は全然ダメだと思う。
・タッカーは素晴らしい選択肢になるかも。それにカブスはオレンジと交換してもらうようなもんだしね。
・やめてくれぇ。
・お願いだからやめて。カブスは最大の厄病神なんだから。カブスには近づかないで!
・テオスカーを再契約しないなら、いい選択肢になるかも。
・鈴木が来たら、佐々木もすぐ後に続くだろうな。
・大谷、山本、佐々木、鈴木、村上...フル日本代表チームが来るぞ。
・他のチームはなぜ1つの国全体をバックにつけないんだ?
・2030年には日本語を話す選手が英語を話す選手より多くなりそう。そして彼らの給料は何十年も先に繰り延べされるんだろうな。
・彼の価格次第では、テオより良い選択肢になる可能性もある。去年の彼はテオとほぼ同じ打者だったけど、本塁打と三振は少なかったし。リグレーを出ることで数字が上がるかもね。
・守備も彼の方が上だしね。次の2年間で彼に払うのは3800万ドル。おそらくテオがもらう額より少ないだろう。
・少なくとも東京シリーズの広告を変える必要はないよね。ちょっとフォトショップするだけで済むし。
・もしテオが無理なら、彼を獲得してもいいかもな。
・言わせてもらうけど、ボビー・ミラーを手放してでも誠也が欲しい。
・↑同感だね。朗希がサインするなら特に、うちには十分な選手層がある。彼らがバットも欲しいなら、誰が放出されるかだな。カルタヤとか?
・たぶんボビー・ミラーは、昨シーズン自分自身を諦めたんだろうね。
・アウトマンについてはどう?
・↑ジェームズ・アウトマンはもうすぐ28歳で、昨シーズンは-0.4のbWAR。トレード価値はほぼないよ。だからこそ、最も価値のあるメジャーリーグ準備済みのトレードピースを名前に挙げたんだ。
・↑あぁ、そうだね。なぜか24歳だと思い込んでた。
・はい!お願いします。彼が最初に来た時も欲しかったし、今でも欲しい。テオの有無にかかわらずね。
・テオの代わりの選択肢って感じかな。
・誠也を獲得できたら素晴らしいと思う。
・一方で、彼はここ数年で多くの試合をケガで欠場してる。ただ、彼の契約は残り2年で年1900万ドル。攻撃力が落ちないならお買い得だよね。
・誠也はここ2シーズン、130試合以上に出場してるから、そんなに「ケガが多い」ってわけでもない。ただ問題は、カブスが彼に何を求めてるかだね。彼らはベリンジャーも放出しようとしてるみたいだけど、2700万ドルの契約を抱えてる。ただ250万ドルのバイアウトがあるから、そこを使えば自由契約になれるだろうね。
・スポーツメディア「日本人選手がいるなら、とりあえずドジャースとリンクさせろ」
・誠也は良い選手だけど、彼の契約が2年しかない中で、パヘズ以上の価値があるとは思えないな。
・誠也はカブスでDHに回されてたけど、なぜかわかる人いる?
・↑彼の守備がイマイチで、カブスはベリンジャー、PCA、ハップの方が外野守備が良かったからだよ。
・↑あぁ、なるほどね。カブスあまり追ってなかったから、彼が外野で活躍してる試合を見て勘違いしてたわ。ありがとう!
・PCAは観てて本当に楽しい選手だよね。久々に彼のことを思い出したよ。
・NPBがMLBにチーム作ったら面白いだろうな。
・彼って毎年カブスで1~2ヶ月IL入りしてるよね。だからといって悪い選手とは言わないけど、ドジャースはケガ人が多いし、さらに毎年IL入りする選手を加えるのはあまり生産的じゃない気がするな。
・↑ケガ人を獲得したら、その選手がナショナルリーグ優勝シリーズのMVPを取ったじゃん。
コメント
コメントを投稿