アストロズ・ベーカー監督が大谷翔平称賛「ルールを変えることのできる選手は当然、偉大な選手」 6/3(土) 9:11配信日刊スポーツ <アストロズ-エンゼルス>◇2日(日本時間3日)◇ミニッツメイドパーク アストロズのベーカー監督がエンゼルス大谷翔平投手(28)のすごさについて語った。 ベーカー監督といえば、夫人のメリッサさんが大谷ファンとして知られるが、監督自身も常に大谷をリスペクト。大谷が登板するこの日の試合前も報道陣に大谷について聞かれ「二刀流としてプレーし、野球のルールも変えてきた。ルールを変えることのできる選手というのは当然、偉大な選手だ」とコメント。
引用元 https://00m.in/h5iyc
野球の記事
・アストロズのダスティ・ベイカー監督は、大谷のファンだ。
・みんな大谷のファンだぞ。
・↑野球が好きで大谷が嫌いなわけがない。野球が嫌いで大谷が嫌いということもない。
注目記事(外部サイト)
・大谷翔平を好きでない人はいないでしょう。
・もし、翔平がカージナルスでプレーしていたら、そんなことは言わないだろう。
・アストロズが「ルールを変えて」トントン拍子にワールドシリーズを制覇したように?
・尊敬の念を抱く。
・野球選手も大谷の豪快な打撃のファンになっている!
・ダスティ・ベイカーは、チームメイトのグレン・バークとハイタッチを考案したと言われているね。
・大谷のファンにならずにいられるの?
・↑私が彼のファンをやめる唯一の方法は、彼がライバルチームに行くことになった場合す。それでも私は、選手として、人として、彼を尊敬する。
・彼は野球のスーパーヒーローのような存在。
・どのようなルールが変更に?
・↑投手は打順の中で指名打者の位置に割り当てられ、他の投手と交代しても指名打者として残ることができるルール。
・大谷は、人生の中で時折遭遇する「どうして全てにおいて優れているの?」と問いかけるような人の一人。
・10~15年後には、もっと多くの二刀流選手を見ることができるようになることを願っているよ。
・パット・ベンディットもルールを変えたけど、彼は偉大な選手ではなかった。
パット・ベンディット・ルール 2008年6月19日のプロデビュー戦(対ブルックリン・サイクロンズ)で、9回二死一塁の場面からスイッチヒッターのラルフ・エンリケスと対戦。「スイッチピッチャー対スイッチヒッター」という夢の対決を実現させる。 当初左で準備していたベンディットだが、エンリケスが右打席に入ったのを見て右にスイッチ。それを見たエンリケスが左打席に…といったように、1球目を投げる準備におよそ5分も要してしまう。これに業を煮やしたベンディットは審判に抗議、最終的に見かねた審判が協議の上、まず先に打者のエンリケスが打席を選択するよう指示。右対右の対決となり、ベンディットが三振を奪って勝利した。 「打席と投球する腕の選択では、投手と打者のどちらが優先するか」というルールがリーグに存在しなかったこと、「右対左」「左対右」といったように、打者から見て相手の利き腕と逆の打席に入る方が有利であることが生んだエピソードであった。 その後、「投手が先にどちらで投げるか示さなければいけない」という公式ルールが定められた[注 1]。これは俗に「パット・ベンディット・ルール」と呼ばれている。
・↑同じことを思った。笑
・↑両腕で十分な実力を持ち、6年間で好投手としてMLBに60試合以上出場したことは、総合的な意味でかなり偉大と言えると思うけどね。
コメント
コメントを投稿